喘息 気管支拡張剤の常用

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • マリッジリング
    • 23/07/03 17:27:28

    保湿剤と思っていただければー。喘息の人の気管支の断面図見てみな?

    • 0
    • 27
    • 誓いの言葉
    • 23/07/03 17:25:51

    毎日1回なら上限にはいたってないよね
    心疾患がなければ大丈夫なのかもね
    でも病院行った方がいいと思う・・・

    • 0
    • 26
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/21 16:17:11

    >>15それも知ってるのよ

    • 0
    • 25
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/21 16:16:38

    旦那に言っても改善しなくてね

    私も小児喘息だったし、子供の通院に付き添ってるから知らないわけじゃないw

    ただ、20年も常用してて本当のところどうなんだと思ってるのよ

    • 0
    • 24

    ぴよぴよ

    • 23

    ぴよぴよ

    • 23/06/21 13:13:04

    お薬が入れられている袋に使用用法かいてるでしょ。
    毎日一度なの?
    常用は良くないわ。
    そりゃ不整脈にもなるし、動悸もするようになるでしょ。

    • 0
    • 21
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/21 13:10:15

    >>5受診しないで薬だけ延々と処方される訳がない。
    ちゃんと旦那さんに話を聞いて、心配なら次回行く時は一緒についていったら?

    • 1
    • 20
    • 元カレ参列
    • 23/06/21 13:06:02

    >>19
    分かってないのは主だけでちゃんと治療してる患者は分かる話だよ

    • 2
    • 19
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/21 12:55:54

    旦那さんの主治医に聞いた方が良くない?
    こんなとこで聞いたってみんな素人だし、匿名掲示板なんて嘘だって書かれるよ。

    • 1
    • 18
    • ハネムーン
    • 23/06/21 12:53:18

    サルタノールって喘息発作が出たときに吸入するものじゃない?
    発作もないのに毎日一回?
    予防薬じゃないはずですよ

    • 0
    • 23/06/21 12:53:08

    あれ私動悸がしちゃって無理だから毎日だなんて怖いなと思ったよ。

    • 1
    • 16
    • 元カレ参列
    • 23/06/21 12:52:57

    >>13
    標準的な治療では吸入ステロイドを使います

    • 0
    • 15
    • 元カレ参列
    • 23/06/21 12:51:49

    >>13
    サルタノールは気管支拡張剤のみ
    パルミコートは気管支拡張剤ステロイドの両方

    • 0
    • 14
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/21 12:49:55

    >>11シムビコートはステロイドも入ってるよ

    • 1
    • 13
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/21 12:49:11

    >>6
    10日程度なら平気そう
    うちはサルタノールを毎日でさ
    ステロイドは使ってない

    危ないって言われたけど、本当か?と思って

    • 0
    • 12
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/21 12:48:49

    予防してコントロールしないで発作だけ薬で抑えてるのはまずいよ。しかも毎日発作起きてるってことでしょ?そのうち重積発作出て、今使ってる気管支拡張剤効かなくて呼吸出来なくなるよ

    • 1
    • 11
    • ファーストバイト
    • 23/06/21 12:48:24

    >>6
    私も何年もシムビコートにお世話になってる。
    毎日までとは行かないけどほぼ使ってる。
    子供なら心配になるけど自分はもういいかなって思って使ってる。

    • 1
    • 10
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/21 12:46:12

    >>2 そりゃ1ヶ月ぐらいならね

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • 元カレ参列
    • 23/06/21 12:44:57

    拡張剤だけで吸入ステロイドを使ってないなら喘息で命を落とす可能性があります。

    • 1
    • 7
    • チャペル
    • 23/06/21 12:41:52

    主治医へ

    • 1
    • 6
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/21 12:41:10

    私がここ何年もシムビコートその使い方で使ってる。
    苦しくなった時だけ吸入してくださいって。先生からも言われてる。
    だから吸入するの月に10日くらい。

    • 0
    • 5
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/21 12:38:44

    病院には薬貰いに行くだけで受診してないっぽい

    子供も喘息で、入院した時に看護師さんに毎日使うのは危ない、お父さんの方が心配ですみたく言われた事があって

    • 0
    • 4
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/21 12:36:18

    >>3心臓に負担が掛かるとは聞いた
    脳にも影響あるのかな

    使ってるのは旦那の事で、ちゃんと治療しないで毎日苦しくなったら気管支拡張剤の吸入してる
    多分20年くらい

    • 0
    • 3
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/20 21:29:12

    認知症になりやすいって本当かな。

    • 0
    • 23/06/20 21:28:08

    子供が1歳のとき喘息発作でパルミコートとメプチンを1日2回、インタールとメプチンを1日1回という生活を約1ヶ月続けてたよ。もちろん医師の指示で。

    • 0
    • 1
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/20 21:24:55

    大人なのか子供なのか、治療薬としてなのかコントロールの為なのか、色々なパターンがあるから一概には言えないよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ