幼稚園 個人懇談について

  • なんでも
  • 介添人
  • 23/06/20 11:36:51

先週、初めての個人懇談がありました。
1人でさ15分でしたが、先生から園での様子等を聞き、こちらから気になってる点が1つあり相談しました。
(他は何かあれば都度で先生からお話があるだろうと思ったこと、我が子や他のママから聞いたりするので特に心配事が少なかったから。)
時間にするなら5分少しで終わり、
ママ友に早いね!と驚かれてしまい、

結構時間いっぱいまで話される方が多いのかな?と思い、皆さんどうだったのかなーと興味本位でトピを立ててみました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • タキシード
    • 23/06/20 11:56:44

    工作の時間?にハサミが上手く使えなかったので、お家でも練習してきてくださいとか

    叱られると、すぐ泣いてしまいます。ご家庭では、どうですか?みたいなことを聞かれたり

    あ、年少の初めの頃は、まだトイレトレーニングが完全ではなくて時々漏らしていたので結構長く話していたかも。

    • 0
    • 2
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/20 11:43:31

    私もそれくらいで終わりました!お友達とうまくやれているか、先生の指示をちゃんと聞けているか、給食の野菜を食べられているか、聞いたことに先生が答えてくれて、園で頑張ってることや子供の良いとこを褒めてくれて、終了でした

    • 1
    • 1
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/20 11:42:14

    うちは電話面談だけど同じく5分くらいだったよ。必要なこと聞いて終わり。
    15分て、逆に何話すんだろう

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ