2人目妊娠したかったー!!!!

  • 不妊
  • ご祝儀(小銭)
  • 23/06/18 20:42:47

1人目自然妊娠したから2人目も自然とできると思ってた。
8年頑張った。
婦人科にも通って不妊治療した。
でも兆し無し。
職場で新婚さんが出るたびに次はご懐妊のご報告。
産休から帰ってきた人達が2人目作ってまた産休に入る。
もう何人も見送ってきた。
次はと期待してる最中に
2人目の産休明けで来た方が3人目のご懐妊報告。
笑顔でおめでとうというのに疲れた。
羨んだらだめですか。
僻みたく無いけど何か言っても僻みに聞こえる。
妊娠したかったって言っても相手を困らせるから言えない。
8年も経ってると1人っ子で行く物と思われてて今もまだ不妊治療中なんて言いづらい。
何処にも言えないからここで叫ばせてー
同情されて、励まされて、体験談聞いて。
いろいろ試してだめだった。
しんどいよー
もうおめでとう言いたく無いよー
他の妊婦に気なんか使いたく無いよー
私も妊娠したかったんだよー

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/20 10:31:17

    私も二人目不妊です。
    お子さん、うちの子と同じくらいの年齢です。
    私は二人目に向けて始めたのが遅いので、病院に行きだして2年半くらいですが、二人目考えてないの?まだ一人?二人三人産まないと!と、言われてきました。主さんも同じですよね。
    一人目から時間かかって妊娠した人、二人目不妊で時間かかった人など身近にはいますが、なかなか詳しくは聞きにくいし、私は通院してることさえ夫以外には言ってないんです。
    周りに言えたら楽なのか、でも余計に同情されてしまうだろうな、とか考えて親にも言えません。
    何人も子供連れてる人を見て、いいなー(棒読み)ってつい言っちゃいます。
    抱っこの子とさらに小さい子までいたらもう…。

    主さんの旦那さんは同じ気持ちでいてくれたり、努力(食事や生活習慣など)してくれましたか?
    うちは、二人が欲しいと言いながら煙草はやめられない、自分からは不妊について一切調べない、お酒も控えない(酒豪ではないけど)など、ちょっと不満があります。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ