義両親 お金のこと

  • なんでも
  • 余興
  • 23/06/18 08:34:31

まず前提に義両親のことは本当に大好きです
すごく干渉もしてこないけど、色々手助けしてくれる
将来的には同居もする予定です(どちらかが体調悪くなったら)

嫌いなわけではなく、モヤモヤすることがあります。

まず主人が義両親に貸しているお金があります
結婚する前のお金なので細かくは知りませんが200から400万だと思います
そのお金は変なお金ではなく身バレ防ぐために詳しくは言えません

そのお金ってどうやって返ってくるのか聞いたら通帳をひとつ渡しているのでそこにいれて返してくれる予定と言っていました
まぁ結婚する前の主人の貯金ですし、家族のことなのであまりうるさく言いませんでした。


最近義妹が妊娠して、義実家であった時に
義母から抱っこ紐買ってもらっただの義父からチャイルドシート買ってもらっただの言ってたことがモヤモヤします

実の娘が妊娠して嬉しいのはわかります。(うちはまだ子供がいないので)

けどその抱っこ紐やらチャイルドシート買ったお金を主人に返済してほしいと思うのはおかしいですか?
義妹は多分親が兄にお金を借りたことすら知らないと思うので、気にせずそういうことが私にも主人にも言えるんだと思います。

ちなみに義両親の性格的にも、私達夫婦にも子供ができたら盛り上がってくれると思います。
私は実の両親と死別しているので色々なものを買ってくれたりすると思います。
私は正直お金で返してほしいと思ってしまいます。

ママスタにいるような方は200から400万なんてすぐに返せると思うかも知れませんが、現実的にあと10年はかかりそう
その頃には定年退職してると思います。(義両親が)

義家族の事は大好きなのにずっとモヤモヤしてしまいます。
主人にも強くは言えないし、主人も言いたそうにしてるけど親に強く言えないんだと思います。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • ブーケ・トス
    • 23/06/18 18:32:35

    モヤモヤする気持ちすごくわかる
    私は結婚してから義親に自分の独身時代の時のお金貸して返してもらえてない
    意地悪な義親なら、死ぬ気で働いて金返せよって、思えるんだけど、色々手助けしてくれたり良くしてもらってるから、それを思っちゃダメだって自分に言い聞かせてる
    でも本音はお金を返してほしい
    私も主さんも相手が色々良くしてくれるから、モヤモヤするんだよ、きっと

    • 0
    • 20
    • リゾートウェディング
    • 23/06/18 11:53:47

    貧乏な実家、稼ぎのない旦那だから不満に思うんでしょ?

    子供いないなら、別れなよ

    • 0
    • 19
    • モーニング
    • 23/06/18 11:53:39

    うちの義理親も酷いもんだよ

    大学の費用も旦那は奨学金なのに次男にはお金全額出してたみたいだし
    結婚費用もうちには0のくせに、次男には100万包んでたらしい
    挙げ句うちの旦那には独身時代にローン組ませて自分たちの家まで買わせた(同居させるため)

    なにからなにまでふざけてて殺意すらわくよ

    • 1
    • 23/06/18 11:50:05

    結婚前なら仕方ないとは言え、気持ち的にはわかるな。
    うちは義母がデパート行ったからうちに焼肉用の肉を買ってくれたんだけど、しばらくしてから義母が電話代が払えないからお金貸してって旦那に言って来た。
    肉いらんから電話代払えよと思った。
    旦那も義母の性格引き継いだな、と思う節あり。

    • 1
    • 17
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/18 11:18:48

    まぁ、わかるよ笑
    うちも借金を返してあげたし、更に誕生日とかで20万とかあげてる。
    エアコン壊れたとか言うと買ってあげるし
    で、何かあるとお菓子とか送ってきたりするけどそんな事しなくて良いからしっかり生活してと思う。
    まぁもう返してとは思わないであげたって思ってるけどね。
    軽くモヤモヤはしてる笑

    • 0
    • 23/06/18 11:13:13

    結婚前のお金は戻ってきても来なくても旦那さんのもの。
    モヤモヤしなくていいしグタグタ言わなくていい事ではないの?

    • 3
    • 23/06/18 09:35:57

    主が赤ちゃん産んで何も買ってくれなかったらモヤモヤするかなぁ

    • 3
    • 23/06/18 09:33:01

    セコイw
    夫が結婚前に義両親に貸したお金、義妹の子供用にあれこれ買うお金あるなら夫(私)にお金返して→私の財産になるから っていうお金への執着が思いっきり出てるよね
    自分が貸した訳でもないのに
    夫の結婚前のお金なのに
    あなた、全く関係ないよ モヤモヤする権利すらないと思うし返してほしいと自分が貸したかのように言っている時点でヤバいと思う

    義妹の出産、喜んでないよね?w
    所詮 他人だもんね


    • 2
    • 13
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/18 09:00:41

    結婚してから2人で
    築いてきた財産なら
    モヤモヤするのはわかるけど、
    結婚前の親子の間での貸し借りは、
    主が口出しする事じゃないと
    思うんだけど。

    • 9
    • 23/06/18 08:59:06

    お金は結婚前のことだし主には関係ないよね。
    旦那さんが貯金していたお金を何かの理由で親が困り貸したんだよね。
    返ってこない可能性大。そんなお金当てにしないで2人で頑張ってお金貯めて生活しなよ。
    あと主からしたら義妹だけど親からしたら可愛い娘だから。初孫だし買ってあげたいんだよ。
    嫁と娘は違うからね。嫁は他人だから。

    • 3
    • 23/06/18 08:55:08

    借用書ある?

    • 0
    • 10
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/18 08:53:16

    >>7
    人のお金ばかり言うけど、主は貯金あんの?

    • 2
    • 9
    • 匿名発送
    • 23/06/18 08:51:35

    教育資金の贈与で返してくれたらいいと言えば

    • 1
    • 8
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/18 08:51:19

    >>4
    それはかなりの頻度で干渉されてるじゃん。
    作ったご飯なんていらないし。フルーツは有り難いけど。

    てか主も自分で言ってるじゃん。結婚前のお金だからって。なら主が何も言う必要ない。
    それにどのくらいお金が返ってきてるかもわからないじゃん。どのくらい返ってきてるか調べてるの?通帳。

    • 1
    • 23/06/18 08:50:18

    >>3
    同棲前に電話している時に聞こえてしまったんです。
    確かに知らなければモヤモヤしない。笑
    ただめっちゃ貯金ない人なんだって思って結婚しなかったか結婚延期したかも知れないです。

    • 0
    • 6
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/18 08:49:59

    結婚前の旦那のお金の使い方に愚痴愚痴言うんだ。ガメツイねー。主のお金じゃないのに。
    義妹に赤ちゃんができて、嫉妬にしか思えないんだけど。

    • 3
    • 23/06/18 08:49:07

    >>2
    今年結婚したばかりです。
    同棲する前に主人が実家の部屋で電話してる時にお義父さんが入ってきてお金のことだけどって言ってるのを聞いて後からどうしたの?って聞いたらそのことでした。
    自分のお金じゃないしいいやと思っていましたが、最近の義両親の行動にモヤモヤしてしまうだけです。

    • 0
    • 23/06/18 08:47:35

    >>1
    子供がいるから手助けしてもらう ではないですよね?
    例えば作ったご飯を届けてくれるとかフルーツ買ったらお裾分けしてくれるとか

    釣りではないですし、みなさん義両親に厳しいから色々求めすぎだと思います

    • 0
    • 3
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/18 08:46:08

    結婚前の話なら旦那も黙っておけば主がモヤモヤする事もなかったのにね。

    • 1
    • 2
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/18 08:39:48

    返してくれる予定って、まだ一回も返済してこないの?
    結婚して何年なの。

    結婚前のお金なら旦那さんも、貸しというよりもうあげた感覚なんじゃないの。
    というか、そもそも貸したことは本当なの?
    結婚した時に、大して貯金もなかったから親に貸したと嘘ついている可能性は?

    • 4
    • 1
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/18 08:38:58

    それって本当に義両親大好きなの?
    そんで主に子供いないのに、義両親に色々手助けしてくれるって何?主は日常で困る事あるの?子供いないのに?


    釣り?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ