市民プール一回で家族3人1000円くらいかかる。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/19 22:13:09

    インテックスの四角いプール買ったけど、
    水溜めるのも捨てるのも大変。
    そして近所の親子が誘ってもないのに来るから、私は市民プールがいいな。

    • 0
    • 52
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/19 22:06:39

    うちも毎日のようにプール連れて行きたいけど車で20分ちょいと微妙に遠いんだよなぁ。車で5分のところのプールは幼児プール無いし。レジャープールは1時間弱かかるし。結局風呂で水遊びw

    • 1
    • 51
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/19 21:57:37

    安くていいなー。
    うちはコロナのせいで一気に値上げになったよ。
    子供100円、大人200円値上げで駐車場無料だったのが500円取られる。
    子供数人、旦那も連れてくとなると千円以上の値上げ…
    コロナ前は千円ちょいだったから毎週行ってたけど、もう庭プールでたまに市民プールに行くわ…

    • 0
    • 23/06/19 21:48:38

    真夏日は市民プールってお風呂みたいに暖かいお湯だから庭プールの方が冷たくて気持ちいいよ

    • 0
    • 49
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/19 19:43:39

    元気ぷらざは子ども100円で大人500円だな。子ども2人と私の3人で行くと700円。
    流れるプールやウォータースライダーがあるから子どもたちのお気に入り。

    • 0
    • 23/06/19 19:41:16

    市民プールは近いの?

    • 0
    • 47

    ぴよぴよ

    • 23/06/19 10:45:13

    >>44貼れないでしょーよ
    わざと?

    • 0
    • 23/06/19 10:44:38

    >>37親戚の家にあったやつかな
    ポンプついたでかいやつw
    水を循環させてるけど最後棄てるとき庭が水浸しにならないのかな?

    • 1
    • 23/06/19 10:26:54

    >>37
    どんなのか見たい。
    届いて遊ぶ時写真を貼って。

    • 1
    • 43
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/19 10:26:50

    >>3
    毎日ってめちゃくちゃ体力ある親子だな

    • 1
    • 42
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/19 10:25:07

    隣の市の市民プールは大人一人と小学生と幼稚園児(無料)で400円wウォータースライダーもあるから迷わず市民プール。ただ少し遠いのと日焼けが気になる

    • 1
    • 41
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/19 10:24:10

    >>37
    何メートルくらいあるの?

    • 0
    • 40
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/19 10:22:25

    子供が園児なら庭プールでいいけど、それ以上なら市民プールだよ。
    小学生になってからビニールプールなんてうちはやらなかったなぁ。
    すぐ近くに市民プールがあったからだけど。

    • 2
    • 39
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/19 10:21:53

    >>3725万くらいするやつ?

    • 0
    • 38
    • 博多一本締め
    • 23/06/19 10:19:53

    園児くらいなら家でもいいかな。
    小学生とかなら外に行く。

    • 3
    • 37
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/19 10:18:04

    うちは今年インテックス グレイウッドのプール買った
    人気みたいでまだ届かないけど

    • 0
    • 23/06/19 10:17:48

    めちゃくちゃ安いね~いいな。
    庭プールより断然いいじゃん。迷うこと無し。

    • 5
    • 23/06/19 10:16:17

    3人で、その値段ならお安いかと。

    • 5
    • 23/06/19 10:15:26

    市民プールはどんな感じ。
    色々遊べるの?

    • 1
    • 23/06/19 10:13:47

    >>26
    どんなビニールプールでも、庭でやるのが貧乏くさいと言う意味?

    • 0
    • 32
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/19 10:11:36

    >>26
    辻ちゃんとか毎年庭プールすごいしね

    • 0
    • 31
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/19 10:10:50

    子供小さいなら庭かな。

    小学生2人や3人だと狭いから市民プール。
    家族構成かいたら意見しやすいよ

    • 1
    • 30
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/19 10:08:16

    うちは庭プール派
    暑くなったらプール出す
    市民プールより家でプールの方が楽しいみたい
    市民プールあまりキレイじゃないから私もありがたい

    • 1
    • 29
    • フラワーガール
    • 23/06/19 10:07:41

    >>26
    目的が違うと思うからスイミングスクール通わせたらって意見はだいぶズレてる。

    • 6
    • 28
    • カラードレス
    • 23/06/19 10:02:54

    じゃぶじゃぶ池があるような公園近くにない?無料で後片付けもなくて声も気にしなくて良いから主さんにピッタリじゃない?

    • 3
    • 23/06/19 10:01:29

    >>26
    ビニールプールって貧乏くさいの?
    滑り台付きや大きくて楽しいのもあるけど。

    • 1
    • 26
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/19 09:55:28

    スイミングスクール通わせたら?
    ビニールプールとか貧乏くさいし

    • 0
    • 25
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/18 02:22:19

    >>3
    回数券あるならそっち買った方が安くない?

    • 2
    • 24
    • キャンドルサービス
    • 23/06/18 02:19:56

    150坪ぐらいの土地でデカいビニプなら家
    それ以下の坪数なら市民プール

    • 7
    • 23/06/18 02:18:04

    市民プール

    • 0
    • 22
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/18 01:55:46

    >>17 まあ確かに スイミング習ってた時にコース少し行ったくらい
    流れるプール泳ぎたがるから市民プール
    家は近所から丸見えだし、見てる自分も
    暑いしな

    • 2
    • 23/06/18 01:54:17

    ぬし寝た?

    • 0
    • 20

    ぴよぴよ

    • 23/06/18 01:53:52

    ぬしネタ?

    • 0
    • 18
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/18 01:31:52

    >>7
    地味に水道代かかるよね。大きさによるけど。それでも千円よりは安いのかな?千円だとしても行く頻度にもよるよね。

    • 1
    • 17
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/18 01:31:43

    >>15市民プールとか温水プールによく行ったけど25mプールは端っこの方にあってもガッツリ泳いでる子なんて見たことが無いな
    大抵流れるプールと波が来るプールでちゃぽちゃぽ浮いて遊んでるよ

    • 2
    • 23/06/18 01:30:41

    何歳の子供?

    • 1
    • 23/06/18 01:27:49

    泳ぐ子なら市民プール行きたがる
    低学年で終わったよ 家プール

    • 1
    • 23/06/18 01:18:11

    うちは子供が小学生になって市民プールは不潔なのと不審者も怖いからプールと噴水マット2個とスプラッシュトンネルを5組買った
    今日ためしに遊んでみたらなかなか楽しかったみたい
    夏は乗りきれそう

    • 0
    • 23/06/18 01:10:37

    >>12
    同じくそう思う
    偉いし良いお母さんなんだろうなー

    • 2
    • 23/06/18 01:08:56

    なんか偉いねぇ

    • 6
    • 11
    • マリッジリング
    • 23/06/18 01:08:06

    >>3
    主さんの元気さに羨ましい
    子どもたちはなんて言ってるの?

    • 1
    • 10
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/18 00:56:36

    >>9
    幼児なんじゃ無い?

    • 3
    • 9
    • ウエルカムボード
    • 23/06/18 00:55:55

    庭プールと、1m以上深さのあるプールを比べるのが間違い。

    • 10
    • 23/06/18 00:53:25

    >>3
    毎日なら家プールが良いと思うよ

    • 3
    • 7
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/18 00:18:07

    >>5
    毎日家でならいくらになるの?

    • 0
    • 6
    • マリッジリング
    • 23/06/18 00:17:40

    うちは夏は毎日庭プール
    お金がと言うより、市民プールのトイレが苦手だから
    庭プールの方が子どもも喜ぶし、連れて行けば一緒に入らないといけないし日焼けもしたくない

    • 0
    • 5
    • チャペル
    • 23/06/18 00:17:26

    >>2千円はでかいなぁと

    • 0
    • 23/06/18 00:17:15

    安い市民プールを探す

    • 2
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ