職場はサークルじゃないって言われた事あるんだけど

  • なんでも
  • ファーストバイト
  • 23/06/16 22:00:19

職場で上司のパワハラに遭った時、ストレスで身体が強張り、机から動けなくなった。
別の上司が駆け寄ってきて
上司「あのさ、職場はサークルじゃないんだよね。辛い顔してたら周りが心配するでしょ?辛い事があるならトイレに行って深呼吸して気分を切り替えて来る。子どもでもできるよ?なんで大人の主さんができないの?」
私「…ごめんなさい」
上司「まぁ、分かればいいんです!」
って言ってきた。

納得ができないんだけど「サークルじゃないんだよね」ってどういう意味なの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • ファーストバイト
    • 23/06/16 22:19:18

    >>11
    ありがとう
    あなたみたいな人が増えたらいいのにな

    • 0
    • 12
    • ファーストバイト
    • 23/06/16 22:18:47

    >>10
    パワハラ上司2人はもう辞めたので今はパワハラはないよ

    • 2
    • 11
    • 愛を込めて花束を
    • 23/06/16 22:17:41

    「いや、お前のせいでこうなってるんだよ!」って私がそばにいたら怒鳴ってあげたかったわ。
    パワハラモラハラする人間て自分は攻撃的なくせに攻撃されると弱いから。

    • 2
    • 23/06/16 22:17:21

    遊びじゃねーんだよ。
    パワハラとかどーでもいいから仕事しろよ。
    って意味ですね。

    辞めるつもりが無いならパワハラだと思わない方がいい。
    パワハラが無い職場は存在しないから。平時は無くても緊急時には大概発生するもん。

    • 1
    • 9
    • ファーストバイト
    • 23/06/16 22:15:52

    >>6
    ストレスって怖いなと思ったよ。
    慰めてとかそんな余裕ないくらい押し潰されてた。当時。

    • 0
    • 8
    • ファーストバイト
    • 23/06/16 22:15:07

    >>7
    2人の上司以外はいい人ばかりだったんだけどね…。
    色々残念だった。

    • 0
    • 23/06/16 22:14:03

    人間関係が良いにこしたことないよね

    全体的にブラック臭がする

    • 2
    • 6
    • レンタルドレス
    • 23/06/16 22:10:57

    あからさまに辛いですって顔してて慰め待ちだと思われたんじゃない?

    • 1
    • 5
    • レンタルドレス
    • 23/06/16 22:06:27

    サークルとか変な言いがかりつけるところもそれも全てパワハラだね。

    • 3
    • 4
    • ファーストバイト
    • 23/06/16 22:06:12

    >>2
    きついなー。

    • 0
    • 3
    • ファーストバイト
    • 23/06/16 22:04:51

    >>1
    そうなのかな?
    まぁそれ言ってきた上司は去年辞めたんだけどね。

    • 0
    • 2
    • 博多一本締め
    • 23/06/16 22:04:04

    学生気分じゃ困るんだよって事かな。

    • 10
    • 23/06/16 22:02:53

    いつでも入っていつでも辞められる無責任集団っていう意味で言ったのかね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ