他害のある子

  • なんでも
  • 生い立ちのムービー
  • 23/06/16 10:52:03

支援クラスに在籍しています。普通クラスに乱暴な子がいてうちの子にちょっかいを出してきて連日青あざや物を壊されて帰ってきます。学校に相談したら本当は支援が必要なのですが親御さんが拒否されていますと。そんな事こっちは知ったことではないのですが、うちも支援クラスに入ることに正直初めは抵抗ありました。でも支援を受けることで困り感が薄れ今では普通クラスでも問題なくできるようになりました。このまま支援受けずにいても成長するにつれ問題はなくなるのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/06/16 11:43:58

    あざが出来たり物を壊された事はきちんと対応してもらったの?

    • 0
    • No.
    • 4
    • マリッジリング

    • 23/06/16 11:43:54

    私だったらそこの親を学校に呼び出して今までの被害を全部ぶちまけて、証拠となるものを全部持って警察に行くと話す
    相手の出方次第では本当に被害訴えに警察へ行く
    そんな子、成長するにつれてもっとヤバくなるよ
    犯罪者まっしぐら

    • 2
    • No.
    • 3
    • ブーケ

    • 23/06/16 11:37:26

    その子専任に近い形で補助の先生かサポーターをつけてもらって他害しないよう監視するしかない。
    主の子が普通級にいる間、不安なのでサポーターつけて下さいとお願いしてその子との接点を排除していったら?

    • 0
    • 23/06/16 11:25:20

    問題はほとんど無くなりません。体だけどんどん成長し、手に負えなくなります。
    知り合いの子もそんな感じで中学校からやっと支援受けたけど、家族にも駄々こねて手を出すし担任や補助の先生、他の子にも暴力してましたよ。女の子にまでやっていたし、今どうなってるか知りませんが…。
    お母さんは将来的には企業に就職して欲しい、周りの人が子どもを怒らせなければ可能だと思うって真面目に話してましたが、怒って暴力しているのでは無かったので、この人何を言ってるんだろうと不思議でした。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 生い立ちのムービー

    • 23/06/16 11:19:11

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ