中学生、塾の先生から数学も追加で習うように言われていますが

  • なんでも
  • 神前式
  • 23/06/15 16:59:51

中学生の息子が英語だけ塾通っていますが
数学の理解力が足りないというか点数が悪くて放置していたら問題だからと数学も追加で習うように提案されました
ちなみに1教科1万です。
息子が追加で習う意思がないかぎりやらせませんが、追加で習う方がいいのでしょうか?
ちなみに中学2年です

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • リゾートウェディング
    • 23/06/15 20:09:41

    >>15
    そう思うなら断ればいいじゃん。
    大学を考えてるなら悩むところじゃないとおもうよ。

    • 2
    • 31
    • ウェディングドレス
    • 23/06/15 20:06:56

    数字の理解力無いなら習ったほうが良い。数字って苦手な事が分かって理解すると凄く伸びるよ!

    • 2
    • 23/06/15 19:51:27

    数学と英語は積み重ねだから、
    今の時点で数学の理解力が足りないなら
    高校は赤点コースだよ。

    徹底的にやり直し復習させた方がいい。

    • 1
    • 29
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/15 18:47:03

    >>28
    中2でしたね

    手遅れになる前に追加するべきだと思うよ。

    • 3
    • 28
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/15 18:44:58

    >>15
    安いよ

    何年生か知らないけど、数学はなかなか伸びないよ。受験を視野に入れているなら早く通塾させた方が良い。

    • 2
    • 27
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/15 18:43:21

    テストの点数はどれぐらいなの?

    • 0
    • 26
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/15 18:42:41

    安いね。うちも中2だけど夏期講習だけで10万ちょっと。

    • 5
    • 25

    ぴよぴよ

    • 24
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/15 18:38:16

    >>23
    ある。春夏冬で合計10万くらい

    • 0
    • 23
    • ベールアップ
    • 23/06/15 18:28:17

    >>15安いと思う
    塾代月2万になるっていうことでしょ?
    夏期講習とかはないの?

    • 4
    • 23/06/15 18:25:35

    >>17
    なんとかしなきゃいけないと思うけど…

    • 1
    • 23/06/15 18:23:57

    >>15
    安いですけど

    • 3
    • 20
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/15 17:55:50

    >>15
    月にしたら4コマでしょ?
    安くない?

    • 4
    • 19
    • ハネムーン
    • 23/06/15 17:55:18

    >>15
    高いとは思わない。
    これで公立高校が優位な県なら公立高校に、私立高校が優位な地域でも最終的に上位国立大とかに行ける可能性が広がるなら安い。

    • 1
    • 18
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/15 17:49:35

    ちょっと息子と話し合います。
    親が勝手に申し込みするのは違うと思うので。

    • 0
    • 17
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/15 17:49:27

    ちょっとやらせてみて成績上がらなかったら辞めたらいいじゃん

    • 1
    • 16
    • カラードレス
    • 23/06/15 17:46:11

    国数英については、積み重ねの教科だから、付け焼き刃は通用しない。

    • 2
    • 23/06/15 17:45:37

    週一で1万って高くないですか?

    • 0
    • 23/06/15 17:44:43

    うーんでも年額で考えたらちょっと高いよね

    • 0
    • 23/06/15 17:43:24

    >>11
    親子でどうかしてるよ…

    • 2
    • 23/06/15 17:42:50

    でもやっぱり本人のやる気次第でしょうか?1万円も稼ぐのは大変なので。

    • 0
    • 23/06/15 17:41:53

    >>9
    まったく危機感ない

    • 0
    • 10
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/15 17:41:39

    数学まじで出来た方がいい。うちの上の子本当に壊滅的で高校でも苦労してる。

    • 2
    • 9
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/15 17:39:49

    子供が危機感持った方がいい。
    中2で数学出来ないと高校数学なんて壊滅的になる。

    • 5
    • 8
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/15 17:08:55

    必要なら習う方がいいと思う。
    中2なら、必要なのかどうか自分でも分かるはずだよ。

    • 1
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • ウェディングドレス
    • 23/06/15 17:06:28

    理解力が足りなくて点数が悪いなら習わせた方がいいんじゃない?
    どんどんついていけなくなるよ。

    • 2
    • 5
    • 元カレ参列
    • 23/06/15 17:05:51

    理解できていないなら早めにやった方が良くない?
    英語だけやったところで入試に数学も関係するんじゃないの?

    • 2
    • 4
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/15 17:04:48

    学校のテストでの英語と数学の点数は?

    • 2
    • 3
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/15 17:03:19

    実際に数学成績悪いの?読解力とかある?

    • 1
    • 23/06/15 17:02:01

    高校受験考えて決めたら?

    • 2
    • 1
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/15 17:01:38

    理解できてないなら追加で行かせる方がいいよ。
    英語と数学で月2万なら中2の塾代としてはまだ安い方。高校受験失敗したくないなら子供の意思関係なく追加する。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ