離婚されそうだけど子供が味方になってくれない

  • なんでも
  • 神前式
  • 23/06/15 11:58:14

離婚した人に質問。
子供はどんな反応でしたか?旦那が浮気してるみたいで離婚しそうです。モラハラな上に浮気で傷ついてるのに子供たちに話すと
「お母さん働くの?私ら養えないよ?」
「私よく分からないわー、パパと話し合って」
「ごめん、お母さんの気持ち私よく分からないわー」
と、無関心で、あまり話を聞いてくれず、電話も出てくれません。寄り添ってくれる親戚もおらずただただ寂しいです。子供たちが寄り添ってくれるものだと思ってたけど、迷惑そうにされててショックです。どうしたらいいでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
    • 97
    • ナイトウェディング
    • 23/06/15 13:41:18

    主来なくなったね。
    産後の世話つっこまれて書けなくなったか。

    • 1
    • 23/06/15 14:56:29

    >>97
    最低限の家事はできますから

    • 0
    • 23/06/15 14:57:39

    >>92
    病気なりに、真面目に働いてきましたけどね

    • 0
    • 23/06/15 15:00:06

    >>90
    薬飲んで体動かなくて寝込んでたら常にぐーたらしてるみたいに解釈される。すこし家事したら、本当は家事できるやん!頑張ってよ!と切れられる。

    • 0
    • 23/06/15 15:13:41

    >>95
    は、こういうのは変換ミスでは済まないわよ 

    恥ずかしい

    • 2
    • 23/06/15 15:29:48

    >>100
    モラハラの内容は家事頑張れって言われるということ?

    • 0
    • 103
    • フラワーガール
    • 23/06/15 15:33:41

    子どもの生活には直接関わらないし、どっちにも言い分あるし、大人だし、状況細かく知らないし、
    何も言いようがないとしか。
    子どもが偉そうに親にああしろこうしろと口出すのも違う気がするし。

    • 0
    • 104
    • ライスシャワー
    • 23/06/15 15:36:56

    子供達は日頃からの面前DVにあってる状態だから心が疲れてて考えないようにしてるんだと思うよ。
    自分自身の精神を保つ為に。
    だから、していい事、悪い事をしっかり教えつつ、慰謝料と養育費をたっぷりもらって離婚だね。

    • 0
    • 23/06/15 16:30:32

    そりゃそーだ
    夫婦の問題は夫婦で話さないと。
    子供に頼りたいとか思わん

    • 0
    • 23/06/15 18:26:35

    >>102
    料理が口に合わないと箸投げられたり、寝込むと物投げられたりします。

    • 0
    • 107
    • ウェルカムボード
    • 23/06/15 18:29:50

    子供達にとっては世界にたった一人しかいない父親だから。その父親に対する愚痴やマイナスな話をよりによって母親から聞かされるとか苦痛すぎる。そりゃ拒絶されて当然だよ。

    • 0
    • 23/06/15 18:30:22

    >>100
    頑張れば言われません。

    • 0
    • 23/06/15 18:31:07

    >>107
    子どもに旦那のグチぐらい言いたいですよ

    • 0
    • 110
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/15 18:32:03

    >>109
    ナチュラルに毒親なのね

    • 2
    • 23/06/15 18:34:31

    子供の立場だと友達や学校、遊びなどのが今と同じように続いて欲しいので、夫婦間や家庭のことはどうでもいいんです。
    お母さんの気持ちよりも経済的に下がらないことが大事なんです。今のお母さんは余計な波風を立てる存在になってませんか。
    自分の親が離婚となった時に子供の私が考えていたことです。

    • 1
    • 112
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/15 18:54:52

    >>109
    普段から両親の仲が悪く、母親が父親の愚痴ばっかり言う、父親は母親を怒鳴りつけている・・・これって子どもにとっては地獄だよね。
    自分は母親の愚痴吐き場、愚痴のゴミ箱か!って思ってしまうんじゃない。

    主さんもいつから鬱を患っているのか分からないけど、旦那さんといると鬱が加速するなら早く離婚すればいいと思う。
    子どもには事後報告でいいじゃない。
    「離婚したよ。貴方達には金銭的な迷惑は掛けないつもりだけど、何かあったら緊急連絡先とかでお世話になるかも。その時はよろしく」くらいだったら子どもたちも協力してくれるんじゃないかな。

    • 0
    • 113
    • ブロッコリートス
    • 23/06/15 19:13:47

    子供達が学生の頃から夫の愚痴聞かせてた?

    • 0
    • 114

    ぴよぴよ

    • 115
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/16 08:29:16

    離婚されそうだよーアンタちょっとパパと話してきてよー あれっ?!話聞いてくれないの?! 私の味方になってよ!
    てな感じかな

    • 0
    • 23/06/16 08:31:56

    うつ病の母親が離婚とか、そりゃあ自分の方に来られたり依存されたりしたらたまったもんじゃないよね。
    子供さん達も必死に逃げるでしょ。

    • 1
    • 117
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/06/16 08:41:42

    >>116
    献身的に尽くしてくれるもんだと思ってんのかな

    • 0
1件~21件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ