風呂に入りたくても入れないタイミングばかりでイライラする

  • なんでも
  • 牧師
  • 23/06/14 21:41:09

家族5人+母

共働き、子供は高校生(バイトあり)中3(塾あり)中1(部活あり)
それぞれ18時以降から入り出したり、ご飯は20時くらい。バイトや塾で帰りが遅い人はそのあとご飯。
どんどん入って欲しいと思いながら、子供だって疲れて動けない気持ちは分かります。
私がお風呂掃除をして洗濯を回したいから最後まで待つんですけど、0時とかになる時もあります。
家族多いお母さんはそんな感じですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • チャペル

    • 23/06/14 21:46:32

    うちは息子が一番最後だからいつも掃除してる。洗濯はタイマー。

    • 2
    • No.
    • 3
    • 披露宴

    • 23/06/14 21:45:11

    11時になったらお母さんお風呂に入って掃除するよ!
    それまでに入ってない人はもうその日はお風呂使えないよ!
    譲りって早く入らないと知らないよ!
    と言う

    • 3
    • No.
    • 2
    • 神前式

    • 23/06/14 21:44:30

    先はいっちゃえばいいのに。
    最後に入った人が責任持って風呂掃除。
    洗濯は朝でも出来るし。

    • 4
    • No.
    • 1
    • カタログ式ギフト

    • 23/06/14 21:44:11

    あったまくるよね。うちは一番最後の人が掃除と洗濯。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ