私は間違ってる?

  • なんでも
  • 花嫁の手紙
  • 23/06/14 20:10:01

6年と1年で上の子は刑事ドラマが見たくて下の子はアニメが見たい。
うちのテレビは録画が出来ないから今日は「ごめんね。貴方の方が年が大きいから我慢して」と上の子に我慢してもらった。
実母は「年齢でどうこう言うのは上の子が可哀想よ!ジャンケンとかくじで決めさせるか録画できるテレビを買ってあげて」って言われた。私は間違ってる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37

    ぴよぴよ

    • 36
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/14 20:57:10

    >>33>>34
    何の為に上げてるの?

    • 2
    • 35
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/14 20:55:00

    お兄ちゃんでしょ!とか
    お姉ちゃんなんだから(我慢してね)って言い方は良くないって言って聞いたから子供に言ったことない。
    兄や姉として生まれたことを恨むようになるらしいよ。

    • 1
    • 34
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/14 20:52:16

    あげ

    • 0
    • 33
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/14 20:44:09

    あげ

    • 0
    • 32
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/14 20:33:20

    主は、テレビだけの問題じゃなくあらゆる面で上の子に我慢しろって言ってそうだから、今後は気を付けた方が良いよ。
    上の子が可哀想っていうのはもちろんだけど、下の子の教育上も宜しくないからね。

    • 6
    • 31
    • カレーの隠し味はコーヒー
    • 23/06/14 20:32:25

    >>23
    良かった!
    安いのあるよ
    でもね
    家も子供部屋にそれぞれテレビあるけど
    やっぱりリビングの大画面を奪いあってるわ~w

    • 1
    • 23/06/14 20:31:33

    外出時とか録画は録画であると便利だからHDDもよかったら検討してみては。
    こういうページみればイメージつくかな?
    https://www2.elecom.co.jp/storage/hd/pickup/hdd_tv/

    • 0
    • 29
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/14 20:29:24

    >>3
    本気?

    • 0
    • 23/06/14 20:29:19

    うちも録画機能ないけど、今はTVerあるから助かるよね。
    うちならTVerの日とテレビの日を交互にするかな。

    私たちが子どもの頃は我慢するのが当たり前だったもんね。今はいろいろな方法があるから、できるだけ平等に見られるようにしてあげてほしい。

    • 1
    • 27
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/14 20:28:15

    >>22近くにリサイクルショップあるから見て来た。1万円くらいの見つけたから明日買おうかな。

    • 0
    • 26
    • 誓いのキス
    • 23/06/14 20:27:04

    録画できないなら、リアタイできなくても見逃し配信を見せてあげて

    • 1
    • 25
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/14 20:27:02

    ディーバとか見れないの?

    ドラマとびとびとかめっちゃ嫌

    • 3
    • 24

    ぴよぴよ

    • 23
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/14 20:25:03

    >>22 子供専用のテレビ検討してみる。
    中古だったら安い?

    • 0
    • 23/06/14 20:22:28

    上の子はいつまでたっても譲らなきゃいけないの?
    好きで先に産まれたわけじゃない!っていつか言われると思うわ。

    1.録画機能ついてるテレビにする
    2.DVDプレーヤーを今のテレビと繋げて録画する
    3.テレビもう一台買う
    4.アニメはネットフリックス等で見せるか
    どれか。

    テレビなんて小さければそこまでの金額しないと思うよ。

    • 3
    • 21
    • プチギフト
    • 23/06/14 20:21:05

    我慢しろって言い方さー
    だめー
    なんか他に言えないもん?

    譲ってくれるとありがたいなーとか
    今日は嫌だよね?でもそこをなんとか!とか
    親でしょ?


    遺恨になる
    マジで根に持つ子はいる
    特に上の子はひとりっ子だった時期があるから、よっぽど上手く育てないと執念になるよ

    うちは
    好きな時間にTVer見せる
    これをかわりばんこ

    • 1
    • 20
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/14 20:20:47

    >>18
    何で上の子が我慢する前提なんだろ。

    • 5
    • 19
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/14 20:20:12

    >>17確かにそうだね 笑

    • 0
    • 18
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/14 20:19:52

    >>15「毎回お姉ちゃんに我慢させるのはさすがに可哀想だからお願い」

    • 0
    • 17
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/14 20:19:45

    >>9
    「貴方の方が年が大きいから」って言ったんでしょ?順番に我慢させてるなら、年齢関係ないじゃん。

    • 3
    • 16
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/14 20:19:07

    >>13だね

    • 0
    • 23/06/14 20:18:56

    >>9
    歳が大きいから、というのは余計でしょ
    下の子に譲らせるときは「歳が小さいのだから我慢しなさい」って言ったの?

    • 2
    • 14
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/14 20:18:55

    >>10この前は下の子に負けてもらった。

    • 0
    • 13
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/14 20:17:52

    >>8
    なら、2番組同時録画できるようにしないとね。

    • 1
    • 12

    ぴよぴよ

    • 11
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/14 20:17:31

    普段上の子たちが見てて今回だけならそれでいいと思うけど毎回だと可哀想だね
    子供部屋あるなら上の子たち用に子供部屋にテレビ設置するかな
    海外製品だと3万くらいでもあるよね

    • 0
    • 10
    • 指輪の交換
    • 23/06/14 20:17:08

    間違ってる。

    それだと上の子はいつまで経っても上の子じゃん。
    いつ下の子と交代できるの?

    • 1
    • 9
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/14 20:16:53

    >>7 この前は下の子に負けてもらったよ、今日はって言ってるじゃん。

    • 0
    • 8
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/14 20:16:28

    >>4 二人とも録画を見るとかなら解決しそうだけど。

    • 0
    • 7
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/14 20:15:01

    上の子に「あなたの方が大きいんだから我慢して」は間違ってる。そんな事言ったら極端な話、上の子は一生我慢だし、下の子は一生下の子として優先されるのか?ってなるじゃん。
    勝手に産んどいてそれは無いわ。

    • 4
    • 6
    • ナイトウェディング
    • 23/06/14 20:14:41

    >>3
    ネット出来るなら調べたら?
    外付けHDD

    • 0
    • 5
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/14 20:13:36

    間違いだらけ

    • 2
    • 23/06/14 20:13:33

    昭和?録画出来るようになっても、どちらがリアタイで見るかもめそうだね…。

    • 0
    • 3
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/14 20:13:11

    >>1HDDって何?

    • 0
    • 2
    • ウェディングドレス
    • 23/06/14 20:11:56

    見逃し配信まである時代に可哀想だわ。

    • 5
    • 1
    • ナイトウェディング
    • 23/06/14 20:11:39

    テレビは買わんでいい。
    HDDを買え。
    ドラマは毎週見たいよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ