職場

  • なんでも
  • 結納
  • 23/06/12 08:00:02

女性しかいない職場ってやめた方がいい?
しまむらの面接受けたけど、裏口に案内されたときにパートさん達2人と会ったけど、2人とも
冷めたような目で見てきて、めっちゃ怖かった。
空気感が凍ってた。
店長はイケメンで爽やかだったんだけど、もし採用されても人間関係不安…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/06/12 08:55:07

    >>6店長さんだけ男性でした。
    若くてイケメンで背が高くて、先週面接の日程の電話をしたときは、声がおじさんだったので
    きっと店長はおじさんだろうなと思ってたらイケメンが出てきたので、え?!ってなりました。

    • 0
    • 23/06/12 08:53:06

    >>5パートさん、30後半から40代くらいに見えました。
    私は今年30歳なのですが、自分より年下だからという理由で妬みとかもありそうですね…
    前職でパワハラがあったので、人間関係にすごい敏感で。
    男性は店長さんだけですが、店長さんが休みの日に店長代理のパートさんがいるそうで、店長が休みの日が怖いです。
    まだ受かったわけでもないのに不安になるのもおかしいんですけどね。

    • 0
    • 23/06/12 08:49:52

    >>4店長さんは面接中、話しやすくて真面目で良い人そうだなと思いました。
    家族構成を聞かれたのは「?」となりましたが…。
    ただ、それは面接用の顔で普段仕事中は怖いのかなと思ったり…しまむらはとにかく忙しいと言われたので、それで人間関係も悪かったら働くのは無理だと思います。
    もし、パートさんにいじめられたら、店長も加担したり…とかあるんでしょうか?
    店長はイケメンで背が高くて、偏見ですがイケメンって守ってくれなさそうなイメージで…

    • 0
    • No.
    • 6
    • マリッジリング

    • 23/06/12 08:17:28

    そう言えば、しまむら系って男性社員・店員見た事ない。

    • 1
    • No.
    • 5
    • カタログ式ギフト

    • 23/06/12 08:13:46

    女ばっかり、特に40以上の年配が多い職場は悪口陰口の温床だよ
    ネチネチいびられるのはもう必至

    • 5
    • No.
    • 4
    • キャンドルサービス

    • 23/06/12 08:12:23

    普通はそういう場面では一応、愛想良くするよね。
    うちはそうだよw 万年人手不足だから新しい人来て欲しいもん。でも実際はギスギスしてるから厄介だけど…
    でもそんな感じの態度なら慎重に考えたほうがいいかもしれないね。

    • 1
    • 23/06/12 08:09:10

    すみません、同じトピを立ててしまっていました

    • 0
    • 23/06/12 08:08:46

    >>1勘はあたりますよね。
    店長は、面接のときは話しやすくて優しかったんですが、面接用の顔で、普段仕事中は怖いのかなとも思ったり…

    • 0
    • No.
    • 1
    • エンゲージリング

    • 23/06/12 08:03:29

    うーん、どうだろう。でもそういう勘は当たるよね。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ