夫婦で二段ベッドってどう?

  • なんでも
  • ほイミ
  • 23/06/11 13:39:40

家が狭くて夫婦で二段ベッドで寝るしか子供部屋が作れない。

夫婦で上が夫、下が私の予定。
私がド近眼なので上で寝ボケたとき危ないから、下で寝たい。

だけど、物音で起きる私は上が旦那だと登る音で起きそう。

いろいろとあって寝にくい体質になった私は安定剤飲んで寝てる。

睡眠だけはしっかり取りたいのだけど、
音で反応するなら薬増やせばいいの?

いい睡眠環境が作れなくて、アドバイスお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 192件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/11 18:05:51

    >>190

    〆たけど、コメントいただいたので…

    そうなんだ!
    教えてくれてありがとう!

    では〆ます。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 23/06/11 18:02:46

    ご意見ありがとうございました。

    〆ます。

    • 0
    • 23/06/11 18:02:05

    >>185高い耳栓はやっぱり違うよー

    • 0
    • 23/06/11 18:01:59

    >>187

    二段ベッドのおうち、さらっとそう出来る環境なのよ。

    そうね、ママスタに聞かないほうがいい、という話だけど、よいことも聞けたし、そこは感謝してるよ。

    • 0
    • 23/06/11 17:59:56

    >>176

    ありがとう。

    子供から却下された…
    でもそうなるときも来るかも。

    • 0
    • 187
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/11 17:58:18

    >>180
    夫婦で2段ベッド聞いたことない。
    周りでいるならここで聞かないでそうすれば良かったんじゃない?

    • 2
    • 23/06/11 17:58:14

    >>168

    ありがと。
    見た。
    期待できる感じする。

    • 0
    • 23/06/11 17:57:29

    >>183

    うん、知ってる。

    あなたはアレで周りの騒音気にならなくなる人?
    耳蒸れない?

    • 0
    • 23/06/11 17:55:05

    >>168
    ベルメゾンも見てみて

    • 0
    • 23/06/11 17:53:14

    >>180耳栓て知ってる?

    • 0
    • 23/06/11 17:53:00

    >>178

    遊びに行かせてもらったから知ってる。

    • 0
    • 23/06/11 17:52:17

    >>179

    病的って何?

    あなたは何も気にしない人、
    もしくは気にできない人なだけかもよ?

    私だったらあなたは気が利かなくて離婚したいと思う人かも。

    睡眠は無意識レベルの問題だからさ、私もコントロールできないのよ。

    • 0
    • 23/06/11 17:49:14

    >>173

    私の周りには夫婦で二段ベッドチラホラいる。

    割に都会な地域。みんな狭い。
    ただ、周りの皆さんは騒音には悩んでない…

    あぁ…また救急車のサイレンが…
    消防署近くはホントに音がスゴイ。

    • 0
    • 23/06/11 17:49:11

    敷き布団敷いて、旦那さんと一緒に寝たら?
    布団をあげれば日中、すっきりするし。

    主さん、少し病的だよね。
    神経質だし、こだわりが強いし
    わたし旦那だったら離婚したいな。

    • 4
    • 178
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/11 17:48:21

    >>177
    そんなこと聞いて回ってるの?

    • 0
    • 23/06/11 17:44:56

    >>170

    なるぼどね。

    やろうと思えばできるけど、採光、騒音の問題で環境悪くでやりたくない…。

    というヤツは馬鹿ってことなんだろうね。

    ちなみに同じマンションの方は北の部屋は物置き部屋、和室で家族全員寝る。リビング続きの部屋はリビングとして使っている人がちらほらいる。

    • 0
    • 176
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/11 16:40:40

    子供部屋じゃなくて、母子部屋にしたら
    それで二段ベッドで子供が上で主が下。

    • 0
    • 23/06/11 16:39:56

    ただでさえ物が多いのに、更にベッドを増やす意味が解らない。むしろ断捨離して物置になってる部屋を空けるべきで、そうすればベッドなんて買う必要ないんだから。

    • 3
    • 23/06/11 16:32:20

    物置部屋かたづけて寝れるようにすればいいだけだよね
    子供複数ならともかく3人家族3LDKで二段ベッドの意味がない

    • 6
    • 173
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/11 16:32:15

    水曜のダウンタウンで、夫婦で2段ベッドなんていない説あったよね。
    検証結果、結構いたけど。

    • 1
    • 172
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/11 16:28:08

    結論出たのかな
    夫婦で二段ベッド別にありだと思う

    • 0
    • 171
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/11 16:24:56

    >>166
    セミシングルってシーツとか有る??

    • 0
    • 23/06/11 16:21:14

    >>167
    横レスだけど、1人1部屋確保できるのに二段ベッドとか余計部屋が狭くなる発想してるからじゃないかな

    • 6
    • 23/06/11 16:18:27

    >>166

    セミシングル、検討します。

    • 0
    • 23/06/11 16:18:09

    >>165

    ありがとう。
    ニトリみてみる。

    • 0
    • 23/06/11 16:16:54

    >>149

    〉こんな頭悪い母親しんど

    で、なんでこう思ったの?

    • 0
    • 23/06/11 16:15:11


    布団をセミシングルとかにすれば?
    海外とかだと、座布団巾のベッドや布団あるし。

    うちは広さ足りてるけど、片付ける時楽だからで、セミシングルのにしてる。

    • 0
    • 165
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/11 16:13:05

    二段ベッド寝る時に下段を引き出して使うタイプの物がある
    高さが違うベッドを2つ並べて寝る感じ
    昼間は下段は上段下に収納できる
    ニトリで見た

    • 2
    • 23/06/11 16:10:55

    >>154

    妖怪のような存在にあつかわれてる?
    私。

    • 0
    • 23/06/11 16:09:52

    >>152

    なるほど!
    いろいろありがとう。

    工夫されて生活上手なあなたのように頑張ってみる。

    感謝このうえないわ。
    ありがとう。

    • 1
    • 23/06/11 16:08:38

    >>72
    防音対策すればいいだけじゃん
    釣り?

    • 1
    • 23/06/11 16:07:27

    >>143

    なるほど!

    スペース作るの上手いのね。

    • 0
    • 23/06/11 16:06:09

    >>157

    できらならそうしたい。

    • 0
    • 23/06/11 16:05:45

    >>156

    笑点みたいな回答で嫌いじゃない

    • 0
    • 23/06/11 16:05:16

    >>149

    なんでそう思ったの?

    • 0
    • 157
    • マリッジブルー
    • 23/06/11 15:50:19

    大人で二段ベッドはどうだろうねえ
    もう少し広い家に住んだら?

    • 0
    • 156
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/11 15:47:18

    天井からハンモックつるして空中で寝る。

    • 1
    • 23/06/11 15:46:57

    >>152
    あ、あとジモティーめっちゃ使う。
    捨てるの面倒でもジモティーで無料で出品するとすぐ貰い手見つかったよ。
    物を捨てると収納ボックスや棚も要らなくなるから、それらも出品してどんどん減らしていった!

    • 2
    • 23/06/11 15:42:56

    もうダイニングで寝たら?

    • 0
    • 23/06/11 15:40:55

    2段ベッド怖いから、セミダブルでくっついて寝たい。

    • 1
    • 23/06/11 15:36:27

    まぁ、旦那さんが勝手に買うと決めたことでイライラする気持ちはわかるけど、今快適に過ごすためにできることやろー。イライラしてたらもったいないよ!
    うちも転勤族で社宅だから間取り選べないし、与えられた間取りで配置するしかないから毎回楽しんでるよー。

    すぐに断捨離って言われても何から手をつけて良いかわからないよね?
    まずは服から手をつけると良いよ。
    数年着てない服やヨレヨレの服をバンバン捨てていく。
    それだけでゴミ袋3,4袋くらい余裕で出るよ。

    まだ着そうだなって服はとりあえずキープしとく箱に入れておく。一年置いて着なかったら捨てる。

    それでも片付けるやる気が出ないなら図書館で断捨離やミニマリストの本借りて読むとやる気出るからオススメ。

    • 0
    • 151
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/11 15:27:04

    良い睡眠環境を作りたいならまずは片付け(断捨離)から始めたら?
    部屋はあるのに活かしきれてない。
    もったいないよ。

    • 1
    • 150
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/11 15:25:07

    1人ソファベッドでいいじゃん

    • 1
    • 23/06/11 15:23:08

    こんな頭悪い母親しんど

    • 7
    • 23/06/11 15:21:16

    >>143
    うち、テレビないもん笑
    MacBookでVTuberみてる。観たい時に観たい番組観たいから。
    子どもたちもU-NEXTで銭天堂とかクレヨンしんちゃんとかみてるよw

    • 0
    • 23/06/11 15:20:26

    防音テントとか簡易防音ボックスとかそういうのを旦那さんのお金で買ってもらおう

    • 0
    • 23/06/11 15:20:09

    >>104
    中学生はもう嫌がっても不思議ではないわ
    もっと小さい子かと思いきや
    部屋にくらい篭らせてあげて

    • 0
    • 145
    • 二次会パーティー
    • 23/06/11 15:19:32

    >>141
    物置き+旦那部屋でいいじゃんw

    • 0
    • 23/06/11 15:17:40

    >>141
    この物件を決めた旦那が責任取って北側の部屋で過ごせば良いよね。
    旦那は文句を言える立場にないんだから。

    • 1
    • 23/06/11 15:16:17

    >>136

    何事も我慢すか…

    あなたは修行僧のよう…
    スゴイわ…

    • 0
1件~50件 (全 192件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ