スピッツが苦手です

  • なんでも
  • 誓いの言葉
  • 23/06/11 11:06:18

もともとあまり好きじゃなかったのですが、
最近のネット界隈でのスピッツが一番すごいバンドみたいな持ち上げられ方に違和感があります

他のバンドに比べて売れているわけでもなく、
突出した個性があるでもなく。
歌詞も抽象的なだけで内容が平凡過ぎる気がします。
あと言葉や音の選び方が幼い、というかぶりっこ(死語ですみません)っぽくて正直引いてしまいます。

似たような方いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~49件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/11 11:45:31

    私もスピッツの曲違いがわからない笑
    でも親はボカロ?全部一緒やん!て言ってるから、世代的なもの?いやでも分かる人もいるだろうし、うちの問題かな笑笑

    • 1
    • 23/06/11 11:45:29

    >>21
    その割に挙げている人がかなり・・・

    • 1
    • 23/06/11 11:44:38

    で、主の好きなのは誰よ?
    話はそれからだな

    • 1
    • 46
    • ハウスウェディング
    • 23/06/11 11:43:48

    というか、うちの母親が「私、松田聖子嫌いなのよねー」って言ってるときと同じような違和感がある。
    そこでこのセリフですよ。

    それってあなたの感想ですよね。

    • 3
    • 23/06/11 11:42:10

    犬の話かと思った

    • 1
    • 44
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/11 11:42:04

    >>41
    今コナンの映画の主題歌やっているから、学生もよく知っているよ。

    • 1
    • 43
    • ハウスウェディング
    • 23/06/11 11:41:30

    知らんがな。

    と言いたいけど、あの時代的には十分個性があって売れまくっていたから、主さんは若いのかな?と思った。

    • 1
    • 42
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/11 11:39:54

    >>38
    私大阪人。あったね、そんな名前のお店。

    • 0
    • 23/06/11 11:39:36

    え、そんな持ち上げられてるの?
    大してヒットもせずに消えたイメージだったけど
    まあファンの人がなんでこれが世間に認められないんだ、マジ天才なのにって言ってるのは割とどこでも見かけるけど

    • 1
    • 23/06/11 11:36:47

    私は同じような理由で星野源が苦手
    スピッツは好き

    • 6
    • 39
    • ハウスウェディング
    • 23/06/11 11:35:51

    私は好きだなー。
    スピッツに限らず好き嫌いってあるし、わざわざひとつのバンドの名前あげて批判もよくわからない。

    • 9
    • 38
    • 誓いのキス
    • 23/06/11 11:35:41

    関係ないけど、スピッツという文字列を見ると、「ロビンソン」がすぐ浮かぶ。
    そして、流れであの歌声とともに大阪ミナミの「艪便村来想(ロビンソンクルーソー)」という飲食店を思い出すの。
    大昔、よく行ってた頃はお洒落な雰囲気で料理も美味しかったなぁ。まだあるのかな、あのお店。

    • 1
    • 23/06/11 11:34:28

    音楽の好みは人それぞれだから、べつにそう思う人がいてもいいとは思うけど

    あれで突出した個性がないと思ってるなら、他のバンドも聴き分けられるの?って思う。

    ファンじゃないけど、初めて聞く曲でも、スピッツだってわかるよ。

    • 3
    • 23/06/11 11:34:07

    主と同じゆとり世代だけど
    歌詞の内容よりメロディ楽しんでる

    • 1
    • 35
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/11 11:33:32

    じゃあ、あなたの好きな歌手は?

    • 0
    • 34
    • 誓いの言葉
    • 23/06/11 11:33:30

    >>24
    RADWIMPSははっきり嫌いだし嫌いな人も多いと思いますが、スピッツはここまで過剰に持て囃されてなければ私は苦手ではなかったと思います。
    地味だけどメロディアスなJpopの王道という感じで。
    でもさも天才的なバンドみたいに言われると首を傾げます。
    10年くらい前まではそんな持ち上げられ方はしてなかったと思うんですが。

    • 1
    • 33
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/11 11:32:28

    好き嫌いは人それぞれ。意見交換するのはいいと思うけど、否定的なトピの立て方は感心しないわ。

    • 7
    • 32
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/11 11:30:45

    何か感情が生まれる程名前聞かない、久しぶりにこのトピで聞いた

    • 0
    • 31
    • 指輪の交換
    • 23/06/11 11:29:48

    >>21若いね
    スピッツって30後半から上世代なイメージ
    私39で中学生のときラジカセで聞いてたから

    • 0
    • 23/06/11 11:28:02

    音や声が苦手な人やバンドっているから言ってる事はわからんでもないけど、苦手だから言葉選びなんて知らないし、ましてやトピ立てる気にもならないわ
    むしろ興味あるんじゃない?

    • 5
    • 29
    • 指輪の交換
    • 23/06/11 11:27:54

    静岡藤枝市民の私はスピッツすきだよー
    中学生のときに、ロビンソンにハマった

    • 1
    • 28
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/11 11:27:37

    28歳の女性として登録していたおじさん思い出す

    • 0
    • 23/06/11 11:26:00

    >>21
    じゃあ、あの良さがわからないよね。子供だもの。若い子の曲聞いてなさい。

    • 5
    • 26
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/11 11:24:21

    >>21
    あー、なるほどね。
    苦手なら苦手でいいけど、いちいち言うことではない。お子ちゃまなんだわ。

    • 4
    • 25
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/11 11:24:02

    犬の方だと思って同意しようかと思ったら歌手のほうかよ

    • 1
    • 23/06/11 11:24:00

    昔っからJ-popが大好きだから何でも一通り聞いてて、まぁミーハーだからロビンソン、チェリー、空も飛べるはずなんかはよく聞いてたけど…。
    たしかに他のバンドと比べて特段抜けてるか?と言われたらそう思わないな。声もフニャフニャで抑揚ないし、同じ理由でRADWIMPSも好きじゃないかも。
    持ち上げられすぎには違和感があるよね。

    • 3
    • 23/06/11 11:22:42

    >>20
    古、、

    • 3
    • 22
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/11 11:21:12

    好みは人それぞれ
    トピ立てたり他人に愚痴るほどではないけど私は
    「ゆ◯」って人たちが苦手で昔どこでも曲がよく流れていた頃はけっこう辛かった

    • 2
    • 21
    • 誓いの言葉
    • 23/06/11 11:20:48

    >>18
    20代後半です

    • 0
    • 20
    • 誓いの言葉
    • 23/06/11 11:19:43

    >>7
    どちらかと言うと売れてないのにファンがうるさいなあと思います
    ミスチやB'zは売れてるのでファンがうるさくてもまだわかるんですが…

    • 2
    • 19
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/11 11:19:33

    中高生時代スピッツよく聴いてたアラフォーだけど、その頃の自分と同じ年頃になってきた子供がスピッツ聴いてるってすごい事だと思う
    主は苦手なわりに歌詞読み込んでるの?

    • 7
    • 18
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/11 11:19:25

    主さんはいくつ?

    • 0
    • 17
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/11 11:19:15

    >>13
    ノストラダムスとノスタルジックが混ざってるね

    • 6
    • 23/06/11 11:18:48

    まぁ好き好きだし私も特に好きじゃない

    けど、、、なんだトピ主はゆとり???
    違う世代にケンカ売り始めちゃってこれだから…

    • 4
    • 15
    • 誓いの言葉
    • 23/06/11 11:16:27

    おばさんのアイドルみたいなもんなのかな?
    ネットではやたらファンの声が大きいですよね
    他のバンドを貶しがちだし

    氷河期世代にありがちだけど、いつまでも自分の時代がトップだと思っちゃってるという

    • 0
    • 14
    • チャペルウェディング
    • 23/06/11 11:15:41

    売れているとか知名度だけの話じゃなく、
    自分たちのバンドスタイルもメンバーも変わらずに音楽をやり続けていることがすごいと思う、スピッツ、エレカシ、ミスチルあたりはね。
    こういう言葉や音を入れたら売れるとかバズるとか狙ってるバンドじゃないからねぇ

    • 6
    • 13
    • ライスシャワー
    • 23/06/11 11:15:37

    ノストラジックな感じがいい

    • 4
    • 23/06/11 11:14:44

    あのメルヘン不思議ちゃん草食系が刺さる人には刺さるんでしょうね

    • 3
    • 11
    • タキシード
    • 23/06/11 11:13:56

    スピッツって、昔すぎて犬の事かと思ったよ。
    何をいまさらディスってんの?

    • 6
    • 10
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/11 11:12:16

    わたしは好きー
    ぶりっ子というか、たしかに乙女なかんじはするよね

    • 2
    • 23/06/11 11:11:19

    スピッツって個性派かと思ってた

    • 1
    • 8
    • 花束贈呈
    • 23/06/11 11:10:56

    アンチカテで募るといいよ

    • 1
    • 7
    • ウェディングドレス
    • 23/06/11 11:10:31

    個人の好き嫌いはわかるけど、自分が苦手だから売れているのが理解できないのは視野が狭すぎる。

    • 15
    • 6
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/11 11:10:24

    スピッツは特に最近売れたバンドじゃない。私が学生のころからファンたくさんいたよ。長い間売れ続けているよ。

    • 6
    • 5
    • ブロッコリートス
    • 23/06/11 11:10:13

    まあ好き嫌いは誰にもあるからね。みんなが評価していても私はジブリ映画が好きではないっていう人がいるのと同じでスピッツも好きじゃない人がいたって不思議じゃない。どんなバンドにもアンチはいる。
    声高に言うことじゃないけど。

    • 10
    • 4
    • フラワーガール
    • 23/06/11 11:09:46

    スピッツって息長いよね?

    犬の方のスピッツかな?と思って見たら違っていたのでがっかりした
    犬のスピッツも好き

    • 7
    • 3
    • タキシード
    • 23/06/11 11:08:43

    クソどうでも良い

    • 8
    • 2
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/11 11:08:37

    主に同意
    古くさい

    • 4
    • 1
    • 指輪の交換
    • 23/06/11 11:07:17

    え?主に違和感がある。

    • 14
1件~49件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ