運気を下げる人

  • なんでも
  • マリッジリング
  • 23/06/10 12:38:45

その人に会うと、何故かそこから何もかもが少しずつ上手くゆかなくなります。
ほんの少しずつ歯車が狂って、成果なし、という結果に終わることが多いです。

その人との縁が薄れると、関を切ったように成果が現れます。

その人といる間、私が成果を見いだせないだけかもしれないし
成果が熟する時間が必要だったのかもしれないし…

相手に悪意はある時もあれば、ない時もあるような…

付き合いは深めないようにしてるけど、向こうからやってくるし
一緒にいると「何もかもが上手くゆかない」けと
「何もかもが少しずつ」だから手厳しく対応もし辛い。

まるで貧乏神見たいだなーって思ってるんだけど
こういう人にはどんなふうに接したらいいんだろう?
みんなはどうしてる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • マリッジリング
    • 23/06/10 14:51:14

    >>23
    律儀にありがとう。

    • 0
    • 23/06/10 14:50:21

    1行も読んでないが釣り

    • 0
    • 22
    • マリッジリング
    • 23/06/10 14:26:44

    >>19
    あー、少し似てるかも。

    その人といると余計な労力が発生する上に
    労力分の見返りがないっていうね。
    それでも旦那さんは返ってきてるなら素晴らしい。
    私は気力吸い込まれる一方だからなあ。

    それでも愛があれば多少の労力は問題ないんだけど
    私の場合、その人には全く愛がないので面倒臭さが先に立ってしまうw

    結局これを許容できるか否かは相手への愛の有無なのかも。

    • 0
    • 21
    • マリッジリング
    • 23/06/10 14:20:57

    >>20
    その人がいることによって、行動は確かに変わるというか
    変えざるを得ないからなあ。
    いつもはタクシー使うけど公共交通機関になるとか
    その人にもできる範囲に留める必要があるとか
    その人の動ける時間に合わせる必要が出てくるとか
    動きにくくはなってる。

    まあいろいろ変えた上で成果も出てるなら問題はなくて
    単に私の気持ちが上がらない事態が多発するだけなら
    まさにこれぞ気のせいってやつなのかもね。

    そういうことなら何も気にせず疎遠にすれば解決か。
    気持ちが下がる相手と一緒にいる必要もないし。
    動きにくいし。

    ありがとう。
    スッキリした。

    • 0
    • 23/06/10 13:26:22

    >>18
    目に見えないものを信じてない私からしたら、運も運気も同じだよ。
    がっつり理系女子らしくレスすると、今のあり方はあくまであなたの選択肢の積み重ねで得られた結果に過ぎない。
    家を出る日時、行き先、行動全て。これはあなたがあなたのタイミングと判断で行ってきたものだよ。その積み重ねで今というポイントに立ってるの。
    その選択肢に大きな影響与えてるならそうなのかもしれないけど、そうじゃないなら自分の判断ミスを人のせいにし過ぎ。

    • 1
    • 19
    • マリッジリング
    • 23/06/10 13:25:59

    夫がそれ系なんだけど腐らせてみたり~紛失させてみたり~それを引く?ってレベルでいかんものをわざわざ引いてしまったり~w

    でも生き方が純粋というか綺麗だからかな?物は必ず返ってくるし?ダメにしたものは他の物となって戻ってくるのよね不思議

    • 0
    • 18
    • マリッジリング
    • 23/06/10 13:19:13

    >>15
    運とは違うの。運気。
    手に入れるものは手に入れてるんだけど、その過程でケチがつくことが多いんだよね。

    でも去ってゆくとケチがつかない。
    またやってくるとケチがつく、という認識。

    だけど功績があったから近づいてきて
    けちが付きそうだから離れてゆくと考えると
    腑に落ちたって、今、ココ。

    • 0
    • 17
    • マリッジリング
    • 23/06/10 13:15:06

    >>13
    人のせいにするほどの悪影響はないんだよ。
    そこが縁切りを躊躇った理由。

    何ていうのかな
    成果上げて褒賞が出て表彰される、というときに
    その人がいると
    表彰はなしになる、みたいな感じ。
    その人がいなくなると
    何故か表彰の話が起きて表彰されるけど
    時期外しててなんだかなーというような…

    あと何故か表彰のときに付き添いでそばにいたりして気持ち悪い。

    • 0
    • 16
    • マリッジリング
    • 23/06/10 13:11:42

    >>10
    それはあると思う。

    私にとって嬉しいことが、彼女にとっては許しがたいこととか
    彼女にとって誇らしいことが、私にとってはドン引きだったりとか

    そういう「価値観の合わないところ」はある。

    • 0
    • 23/06/10 13:11:01

    運も実力の内、自ら掴みに行くもの。
    人のせいにしてるうちは運も回ってこないと思う。

    • 3
    • 14
    • マリッジリング
    • 23/06/10 13:10:04

    >>9
    そうする。
    自分に集中できてるときと
    集中できてないときの違いはあるかも。

    • 0
    • 13
    • カラードレス
    • 23/06/10 13:09:19

    自分の運気を他人任せにしてるって…
    そもそも運気がずっと上向きな人ってさ、そんなに他人に影響されないんじゃないの?
    主なんかあれだな…うん…
    人のせいにするのやめな。

    • 3
    • 12
    • マリッジリング
    • 23/06/10 13:09:03

    >>8
    悪口?
    悪いことしてるの? この人?

    それなら物理で解決できるからむしろ楽かも。

    • 0
    • 11
    • マリッジリング
    • 23/06/10 13:07:19

    >>6
    自分優先で考えてもいいんだよね。
    この現象の得体が知れなくて戸惑ってたんだけど…

    って、今思ったんどけど

    調子のいい私にくっついて来て
    調子悪くなったらポイ捨てされて
    また調子が上がってくるとくっついてきて、とか

    …もしかしてそっち?

    • 0
    • 23/06/10 13:07:12

    合わないだけでは?

    • 2
    • 9
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/10 13:05:09

    相手を詮索しないで自分にベクトルを向ける

    • 0
    • 8
    • ブーケ・トス
    • 23/06/10 13:03:29

    ママスタに悪口書いてるや

    • 2
    • 7
    • マリッジリング
    • 23/06/10 13:02:29

    >>5
    不思議だよね。
    距離おいてると調子いいなら、調子いいほうを選んでもいいのかな。
    不義理な気もするけど、冷静に考えると義理もないよなあ、と。

    決定的な何かがあるわけじゃないから躊躇っちゃってた。

    • 0
    • 23/06/10 12:58:13

    縁切ればいいじゃん。ステップアップよ、

    • 3
    • 23/06/10 12:55:06

    信じがたいけど、目に見えない物ってあると言う。
    例えば霊的な物だったりがあるように。。。
    だから、この人と居ると「何だかな?」と思うような人が居るなら近付かない方が無難。

    • 1
    • 4
    • マリッジリング
    • 23/06/10 12:51:25

    >>3
    だよねえ。そう思うよね。

    でも、その人が近くにいると、必ずそうなるの。

    その人と疎遠な数年は何ともなくて
    近づいた数ヶ月でがたがたになり
    去っていくと元に戻る、というのが

    もう20年近く続いてる。
    縁を切ってもがたがたになるなら
    その人のせいではないとわかるのかもと考えて
    疎遠を続けたときは何ともなくてさ。

    気の所為だったのかもと付き合い始めると
    ガタガタになるから

    いったい何なんだろう、これは、と思ってる。

    • 1
    • 3
    • ナイトウェディング
    • 23/06/10 12:46:36

    うまくいかないのを、人のせいにしてるなーって思う。

    • 8
    • 2
    • マリッジリング
    • 23/06/10 12:46:25

    >>1
    そう、だから貧乏神みたいだなーって。

    軒先貸して母屋盗られるみたいなことが繰り返し起きて
    でも貸した覚えさえなかったり?
    気がつくと隣りにいて、当然のように私の功に肖ってたと思ったら
    いつの間にかその人の功績のようになってて

    なのにその人が遠ざかると
    無くしたはずの功績が最初からあったかのように現れるんだよ。
    不思議で仕方がないんだけど

    なんかこう、オカルト過ぎて対応に困ってる。
    悪意があるなら叩けば済むんだけども。
    実態があるなら叩けば済むんだけども、と。

    • 1
    • 1
    • ウエルカムボード
    • 23/06/10 12:41:21

    人にそんな力あったら妖怪かと思う

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ