火葬後のお骨、西日本は一部のみ持ち帰り、東日本は全て持ち帰り

  • なんでも
    • 149
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
      23/06/11 12:12:23

    骨壺の大きさが違うよね。
    私の地元は東海地方だけど、のどぼとけと一部だけ拾う。骨壺の大きさは280mlスープジャーサイズ。
    お墓の納骨口も30㎝ないくらい。スープジャーサイズだから戸棚に収納するような感覚。ところによっては壺から出して晒し布に包み骨自体を土に返す方式もある。何人でも枢要できる良さがあると聞く。なるほどと思った。
    夫の地元は九州南部で体の各一部ずつを拾う。骨壺の大きさは800mlランチジャーサイズ。
    納骨スペースは人が入れるくらい広い。いくつも並ぶ骨壺を見た時にはなんか感動した。面々と受け継がれてきたものがここにあるんだなあ、と。

    宗派によっても違うかもだけど、地方ごとに特色あるのって興味深いよね。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ