実家への帰省

  • なんでも
  • 祝い膳
  • 23/06/10 00:51:07

2人目の育休中で、子どもも落ち着いてきたので実家へ帰省します。

1人目の育休中はコロナが流行り始めたころで、全く帰れなかったので、今回1週間の長めの帰省を計画しました。旦那は仕事あるし、今回は私と子どもだけと思っていましたが、旦那が自分も行きたい!と、家族での帰省になりました。

帰省中には、両親が隣の県へ遊びに行こうと、ホテルを取ってくれたので、六泊のうち日にちを開けて2泊のみ実家でお世話になることにしました。

そこで色々予約をとっていくうちに、旦那が「お金かかりすぎる」とぶつぶつ文句を言い出した。
レンタカー必須なので、それが一番高くつくので、そこをなんとか押さえようとしていますが、私から言わせてもらうとそこじゃない。

旦那が私の実家への宿泊を嫌がるので、ホテルをとっています。実家は田舎なので、部屋はあるし、日中は遊びに出掛けるから寝に帰るようなものですが、どうしても嫌だと。
そこでホテル代が3泊三万ほど。飛行機なので、旦那が行かなければ一万五千円。
旦那が行かなければ実家の車に乗りきれるのでレンタカーもいらず、そこも六万ほど押さえられます。

そもそも、あなたが遠慮してくれれば、10万浮くのよ。子どもとの旅行、楽しみたいのわかるけど、実家に着いてきて、両親に気を遣うからとグダグダ言うのならば、私だけで行かせて欲しい。あなたさえいなければ、私は地元で友人も、挨拶に行きたい人もたくさんいるのよ。あなたがいると、あなたの世話までしないとならんから、私は何も出来ないのよ。

こっちに帰ってきてから、浮いた10万で家族旅行するほうがよくない?

と言いたいけれど、言ったら確実にケンカになるので、ここで吐き出させてください。

これから毎年、帰省の度にグダグダ言われるんだろな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 45
    • ブーケ・トス
    • 23/06/10 11:08:12

    家で1人でゆっくり好きなことしてたほうが絶対いいわー
    なぜ付いて行きたがるのか不思議
    ホテル代も車代も旦那の交通費も無駄すぎる

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ