私が悪いと思い旦那に謝ったけど旦那が不機嫌のまま

  • なんでも
  • チャペル
  • 23/06/09 09:35:14

ずっとフルタイム共働きで働いてきて、子どもが精神的に不安定になったため一時的に半専業主婦(実家自営手伝い)になりました。
子どもが落ち着いたらまた復帰します。

今までずっと働いてきたため、旦那は周りから、今嫁さん何してるの?とよく聞かれるらしく
「何もしてないっすよ」と言うらしいです。

それを聞いて、私は怒るわけでもなく
「何でそういう言い方するの、私も実家の自営の事務作業手伝ってるんだよ。なんか嫌だな」
と言いました。

そしたら言い方が気に食わなかったらしく、旦那が不機嫌になりました。
私の方でも、旦那が今までやってこなかった育児を今も100%私がやってるし、家事も全て私がやっています。
仕事を辞めるというのはものすごく勇気がいって、怖かったです。
だから何もやっていないという言い方に正直カチンときて、キレるのを我慢して笑って「やめてよー」と言いました。
でもたぶん苛立ちが滲み出たんだと思います。

だから旦那が不機嫌になったと思い、私は後で謝りました。「変な言い方してごめん」と。
でも旦那から
「別に。俺はあなたが何をしようがなーんにも思わないし。これからあなたのこと聞かれても、知らんわ!って答えようと思ってるし。好きにやりなよ。俺は仕事があるけどね」
と言われました。
最近仕事がしんどいと言う愚痴も増えてきたので、「そろそろまた仕事始めようかと」と話したら
「やめてよ俺が仕事しろって言ったからやるみたいじゃん。俺に言われたからみたいになるのはやめてね」と言われました。

それから不機嫌は直らず、私もどう接すればいいかわからずギクシャクしています。

やっぱり私の言ったことは仕事をしてくれている旦那に対して嫌な言い方だったでしょうか。
私も子どものこと、仕事のこと、どうすればいいか悩みいろいろ考えて今ちょっとつらいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • 愛を込めて花束を
    • 23/06/09 10:34:21

    あのさ、旦那が不機嫌な理由が主にあるかどうかは関係ないのよ。
    自分の機嫌は自分で取る、それが真っ当な大人。
    旦那は不機嫌撒き散らして主をコントロールしようとしてるんだよ、それ立派なモラルハラスメントだから。自分がしっかりして旦那と対峙できないなら早く離れる事をお勧めする。子供にも影響出るよ、てかもう影響出てるからお子さんが不安定になってしまったのではないの?

    • 1
    • 23/06/09 10:18:16

    もう暫く放置でいい。主が謝ってしまったり旦那のご機嫌取りしていたら、主の主張は旦那に響かないよ。

    • 3
    • 23/06/09 10:08:12

    ガキンチョな旦那と顔色うかがってばかりの主。
    自立した大人はおらんのか?

    • 4
    • 20
    • リゾートウェディング
    • 23/06/09 09:56:03

    主もめんどくさいけど旦那はもっとめんどくさいね。
    どっちも特性持ちでしょ。
    そりゃ子供も不安定になるよ。
    遺伝も環境も普通じゃないもん。

    • 1
    • 23/06/09 09:55:35

    >>17だいぶモラハラ

    • 3
    • 18
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/09 09:55:01

    主が下手にでれば出るほど、こういうモラハラ男はつけあがるよ
    少し強気になったほうがいい
    旦那は仕事してるけど、それ以外は全て主だし、主が仕事に復帰しても旦那は何も変えないと思うよ

    「好きにやれ」と言ってるんだから、じゃあそうするわ!くらいでいいんだよ
    家事分担しないなら、旦那の分はもうしないね!って笑って言えば良いんだわ

    • 6
    • 23/06/09 09:54:08

    うちの旦那って
    もしかしてモラハラ夫ですか??

    • 0
    • 16
    • ナイトウェディング
    • 23/06/09 09:53:28

    気まずいから、と心にもないのに謝るのは止めなよ。根本的解決になっていない。
    結局自分が納得できていないからまた同じことで喧嘩になる。

    • 3
    • 23/06/09 09:52:46

    一応、旦那は「何もしてない」発言については
    「仕事を何もしていない」のつもりだったとは言いました。
    が、ずっと家にいます、何してるかわかりません、
    と言っているというので私も過剰に反応しちゃったんですよね…

    自営手伝いしてます、家のことしてくれてます、とか言ってくれたらいいのにと思ってしまって。

    そのつもりはなくても
    「何もしていない」と言われたら誰でもムカつきますか?
    謝った時、私が過剰に反応しすぎた、ごめんと謝ってしまいました。

    • 0
    • 14
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/09 09:50:27

    言い返すか放置でいいと思う。

    • 2
    • 13
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/09 09:50:25

    べつにそんな機嫌取る必要ないよ。
    遊んで仕事辞めたわけじゃないんだから。
    じゃあ、このまま子どもが潰れたら責任取れんのかくらい言えばいいのよ。
    おれが頑張るからお金のことは心配すんな!くらいでないとどうするんだよ。
    こっちは育児も担ってるんだから、甘えんなとしか思えない。

    • 7
    • 12
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/09 09:50:07

    なんだか自分の旦那が旦那でよかった
    ありがたく思う私は恵まれてるな

    • 0
    • 11
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/09 09:49:42

    モラ夫

    • 3
    • 23/06/09 09:48:53

    仕事をぼちぼち始めちゃえば?
    家事や育児は夫婦で協力する体制に戻して。
    「そっちの方が、変にギクシャクしなくて済むし」って言って。
    その代わり、子供のフォローは、親である夫婦で一緒にしていきましょう!
    ってハッキリ告げてさ。
    むしろ、そっちの方がスッキリしない?

    • 0
    • 9
    • ウェディングケーキ
    • 23/06/09 09:48:33

    主がやってること箇条書きで書いて次になんか言われたら見せてやれば?
    あんたは仕事だけ!しかしてないから分からないだろうけど、やること沢山あって忙しくしてるのに何もしてないなんて嫌な言い方しないでね。
    それか子供の世話は当たり前のするけどお前の世話は義務でもなんでもないからしないから。自分でやれよ。
    って言ってやれ。
    まあ離婚覚悟にはなるけど。

    • 2
    • 8
    • 指輪の交換
    • 23/06/09 09:46:02

    ほっときゃいいじゃん
    旦那は主から謝るのが当然だと思ってるよ
    そうやっていつも下手に出るから付け上がらせるんだよ

    • 10
    • 7
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/06/09 09:44:23

    「別に。俺はあなたが何をしようがなーんにも思わないし。これからあなたのこと聞かれても、知らんわ!って答えようと思ってるし。好きにやりなよ。俺は仕事があるけどね」

    仕事復帰早めるか、実家の自営の社員にして貰うかして、自立の準備を着々と進める。
    そんで、このセリフそっくりそのまま言い返して離婚したい、私なら。

    • 8
    • 6
    • マリッジブルー
    • 23/06/09 09:43:59

    仕事だけでいいねー子供のこと考えなくていいとかめっちゃ楽だよねーと煽りたくなる
    そんな旦那ガン無視でいいんじゃないの?

    • 4
    • 5
    • 誓いのキス
    • 23/06/09 09:43:10

    今までずっと働いてきたため、旦那は周りから、今嫁さん何してるの?とよく聞かれるらしく
    「何もしてないっすよ」と言うらしいです

    旦那が嫁が仕事やめたーってまわりに話さない限りこんな事言わないよね、知るはずないし
    変な旦那

    • 9
    • 4
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/09 09:41:31

    旦那さんガキすぎる
    主はまともそうなのに

    • 8
    • 3
    • ジューンブライド
    • 23/06/09 09:40:52

    精神年齢ガキのクソ旦那だよ。悩む価値もなし。放置で。

    • 8
    • 2
    • 誓いのキス
    • 23/06/09 09:40:46

    旦那がおかしい
    何もしてないって言い方がまずないわ
    てか主も旦那ファーストみたいな考え方やめたほうがいいよ
    その程度の言葉で旦那の不機嫌にそんなに影響及ぼしてるとは思えない、何か違う苛立ちがあるんじゃないの
    子供ファーストで動いてあげて

    • 13
    • 1
    • ファーストバイト
    • 23/06/09 09:39:07

    モラハラ旦那で残念だね。
    強く、論理的に言い返せるようにならないと、奴隷。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ