電車の線路に降りお母さんが宥める動画

  • なんでも
  • 新郎
  • 23/06/09 07:45:32

あれを良しとするとはおかしくない?障がいについて調べて咄嗟に危険な行動をしてしまうのは分かったけど、もし電車が入ってきてたら?もし他人が止めようとして怪我したら?投げた石が子供にあたって重度の障がいが残ったら?

たまたま今回誰も怪我してないけど、怪我人がでたらどうする気だろう。それでも仕方ないで終わるの?

障がい者も暮らしやすく安全に配慮することも大切だけどその整備が完璧ではないんだから今は保護者が気を付けるべきだと思う。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/06/09 07:58:43

    親は止めようとしているし、駅員さんも近くにいたみたいだから電車止めたりしてたんじゃないの?
    投稿者がこいつのせいで電車遅れてイラつくって書いてくらいだし。
    他人が止めようとしないのは、怪我したりするのも嫌なんだろうし、余計に興奮してもよくないと判断したんじゃない。
    親がその場で、「障害でこういう所あるんで仕方ないんですー。見守ってください^ ^」みたいなのだったら嫌だけど、ちゃんと向き合ってる親だと感じたから責める気にはなれない。

    • 14
    • No.
    • 2
    • ハネムーン

    • 23/06/09 08:18:37

    Twitterから見たよ。
    障ガイがある子だよね。母親も線路に降りて息子を抱きしめていたけど数秒後に振り解いて走っていった。母親はついて行けず..
    子供の頃は母親のほうが身体も大きいし力もあるけど逆転したら悪い言い方すると外に出したらダメだと思う。
    駅のホームじゃなく道路だってああいう子は飛び出すんじゃない?
    道路に飛び出して運転手がハンドル切って無関係の人が命を落とす可能性も充分ある。
    誰も幸せじゃないね。

    • 15
    • No.
    • 3
    • ゴスペル

    • 23/06/09 08:19:28

    いくつトピあげる気
    AIか

    • 1
    • No.
    • 4
    • ハネムーン

    • 23/06/09 08:25:08

    母親より身長高いのに頭は幼稚園以下でいつまで子育てするんだろ?

    • 7
    • No.
    • 5
    • 綿帽子

    • 23/06/09 08:27:27

    抱きしめるお母さん胸が苦しくなったわ

    • 12
    • No.
    • 6
    • ライスシャワー

    • 23/06/09 08:29:03

    子供産むのは
    リスクあるね
    あんなん生まれてきたらおわるわ

    • 14
    • No.
    • 7
    • ウェディングドレス

    • 23/06/09 08:33:00

    胸が痛くなるだけで、あれを良しとしてる人なんて誰もいないと思う。
    責め立てるのも違うだけで。

    • 10
    • No.
    • 8
    • エンゲージリング

    • 23/06/09 08:33:50

    大変だね。
    こういうのって訓練しても治らないの?
    もう、お母さんの手におえてないよね。
    危ないわ。

    • 9
    • No.
    • 9
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/06/09 08:39:02

    色んな障がいがあるけど他害がある場合だけなんだけどやっぱり施設に入ってもらった方がいいと思うのよねー

    健常者の方も守らないといけないし?当然このお母さんだってこのままだと一生危険がつきまとうわけだし?この子自体も轢かれたりしたら可哀想だし?

    • 12
    • No.
    • 10
    • ハネムーン

    • 23/06/09 08:40:48

    Twitterコメで子供が障ガイ持ちで動画を消して欲しいって書いてる父親がいたね。
    「たった一回の出来事で()」書いていたけど「たった一回」に違和感感じた。

    • 6
    • 23/06/09 08:41:47

    Twitterで 障害たがら仕方ない で終わらそうとする偽善者たちの多いこと…
    障害は守りつつ、投稿主を追い詰めアカ消しさせる

    なにが正義なのかしら

    • 9
    • No.
    • 12
    • ハネムーン

    • 23/06/09 08:41:58

    母親が精神病んじゃう。
    気の毒だ。

    • 12
    • No.
    • 13
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/06/09 08:44:09

    消してもらって無かったことにして現実から目を背けていても何も始まらないのでねー辛くてもむしろそこを凝視するレベルで見ていかんと

    • 4
    • 23/06/09 11:07:45

    ツイッターでも多数コメントあったけど、大人用ハーネスといるわ。あと、何故手を繋いでいなかったのか?のコメントも多数あった。

    • 1
    • No.
    • 15
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/06/09 11:10:31

    お母さんだってそうするしかない
    でも世間に動画が出回って苦しい思いするんだろうな…
    周りの目が痛くて辛かったろうなと同情してしまう

    どうしたら良かったんだろうね…

    • 4
    • No.
    • 16
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/06/09 11:14:00

    >>14
    きっと手を繋いでも、もう力で振り払ってしまうんじゃないかな?
    お母さんの力を優に越えてそう

    • 9
    • No.
    • 17
    • ブロッコリートス

    • 23/06/09 11:16:35

    >>7
    Twitterには
    自分に石が当たって怪我しようが構わない
    路線に人を落とそうが許してやれってコメントも多かったよ
    動画より擁護派vs対策するべき派で争ってるのかと思ってた

    • 0
    • 23/06/09 11:20:25

    保護者が制御できなくなったら施設に入れてよ
    他人が巻き込まれて取り返しのつかないことになったらどうするのよ?
    もし我が子が万が一、巻き込まれて最悪のことになったら相手に障害があろうがなかろうが絶対に許さないし復讐するわ

    • 9
    • No.
    • 19
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/06/09 11:30:33

    ただでさえ辛い出来事を勝手に動画拡散され議論される…世の中冷たくて我慢ならない
    そんな社会に怒りをぶつけてるみたい

    • 5
    • 23/06/09 11:33:35

    >>19貴女の顔面にあの大きな石が当たってもそう言えますか?

    • 7
    • 23/06/09 11:34:35

    >>17 自分に石が当たって怪我しようが構わない

    そんなコメントない。嘘はダメだよ!!

    • 0
    • 23/06/09 14:26:33


    大人用ハーネスいいね。
    警察に逮捕された人が腰にロープみたいなのを括り付けられているなら似たようなものがあればいい。

    • 0
    • No.
    • 23
    • チャペル

    • 23/06/09 14:33:28

    辛いね、本当に辛いよ。あのお母さん抱き締めて、あの子も一度は抱き締めたけどそれもすり抜けて走り出してしまった。
    気を付けるって言っても限界はあるしどこでスイッチ入るかわからない。車だと暴れたら危ないから電車やバスになる、それもおそらく遊びに行くとかではない、通院とか、通学の練習だったり、あのお母さんいつスイッチ入るか毎日緊張して生活していると思う。
    施設も中々預かってくれないらしいし難しいよ。

    • 1
    • 23/06/09 14:39:10

    >>23

    電車やバスの方が人が大勢いるし危ないよ。
    他人を巻き込んでもいいの?
    車ならお金を出してドライバー頼むこともできるしお母さんが運転して送り迎えしてる人もいるよ。

    • 4
    • 23/06/09 14:41:50

    お母さん辛いだろうなぁ…。私はTwitterとかしてなくこれを見るまでは知らなかった。で、検索したら出てきた。拡散されてるのもしんどいだろうなぁ。

    • 1
    • No.
    • 26
    • 長持唄(秋田)

    • 23/06/09 15:05:22

    動画見たけど、結構な勢いで石投げてるしあれ当たっても責任能力なしってなるの?
    擁護コメントもわかるし、お母さんも一生懸命なんだと思う。
    でも私があのホームにいたら一目散に逃げるよ。擁護も批判もしないけど、擁護する人はあの場にいたらどんな行動するのか気になる。

    • 6
    • No.
    • 27
    • ハネムーン

    • 23/06/09 15:06:16

    読む気にもならない釣り

    • 0
    • 23/06/09 15:06:51

    あれ石が人に当たってたらあんな擁護されない気がする

    • 6
    • 23/06/09 15:07:44

    一番嫌な人だなって思うのは、わざわざこんな動画を撮って拡散する人。最低だよ。

    • 5
    • 23/06/09 15:08:14

    あの子を連れて駅に行ったり電車に乗ろうとすることがすごいと思った

    • 7
    • 23/06/09 15:09:51

    出掛ける時は付き添いに男性ヘルパーさん雇うしかない

    • 1
    • 23/06/09 15:10:28

    ああいう人って車移動じゃないの?

    • 2
    • 23/06/09 15:11:46

    まあ一般人からしたら他人の事情とか知らんがなって感じだろうしな
    障害児産みたくないから子供作らない人もいるし

    • 2
    • 34

    ぴよぴよ

    • No.
    • 35
    • カラードレス

    • 23/06/09 15:12:29

    母親は不憫だけど…障害者に何かされてもやられ損なのは納得いかない

    • 11
    • 23/06/09 15:14:26

    >>32ツイッターで何故手提げバッグ?普通はリュックじゃない?子供捕まえられないと投稿多々あった。なんで連れてきたんだろ。よくわからない。

    • 0
    • 23/06/09 15:18:25

    保護者が出来ることにも限界がある
    動画から分かるぶんにはできる限りをしてるように思う
    仕方ないでは済まない事でもそれでも仕方ない事はある
    あの親を晒上げて糾弾することになんの意味もない
    社会がそういう仕方ない人のことを知り社会全体で見守る体制をつくることがベストだと思う
    設備とかで改善も色々問題あるだろうし

    • 0
    • No.
    • 38
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/06/09 15:21:27

    自閉症がわかるのが2歳だから、厄介だよ。見えない障害は親は弾圧される。妊娠中に分かるように研究はされていると昔医師から聞いたから、今後は減っていくんだろうけどね。

    • 0
    • 23/06/09 15:22:31

    バスで障害者男性のお気に入り席?に座ってしまった少年が引きずり下ろされて怪我したみたいな話聞いたことある
    あと昔小学校の近くに作業所があったから、低学年の女の子がよく知的障害男性に抱きつかれたりキスされる事件あったから、辛いのはわかるけど障害者だから許されたり甘くみてあげる風潮には反対だわ

    • 12
    • 23/06/09 15:24:06

    電車好きなのかな
    家に居るのも大変な子なのかも
    衝動性があって体が大きくなると、母親一人では対応が難しいよね
    このあとどうなったんだろ

    • 6
    • No.
    • 41
    • ブーケプルズ

    • 23/06/09 15:55:43

    もうお母さん抑え込めなくなってきてるね
    これから大変だろうね、力の差はどうする事も出来ないし
    電車移動はやめた方がよさそう

    • 3
    • No.
    • 42
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/06/09 15:59:55

    >>20 大抵この手の子は当てられる程の運動能力もなければ威嚇で終わるのに騒ぎすぎる
    まあ、私はよけれるでしょ

    • 0
    • No.
    • 43
    • チャペル

    • 23/06/09 16:03:43

    普段落ち着いていても本人の中で何かのスイッチ入るみたいだよ、音とか声とか、人の言い争う声とかね。お母さんの鞄まで色々言われるのは違うと思う。

    • 1
    • No.
    • 44
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/06/09 16:04:00

    >>42
    こういう人パワー系に顔面すり潰されりゃいいのに。何されても避けられるし許せるらしいから、この人盾にしてみんな逃げたらいい

    • 3
    • 23/06/09 16:11:42

    >>19
    確かにね。
    皆んな健常でも生きづらくなってるから、他人に構ってられない。自分でいっぱいいっぱい。

    優しさが無くなってきてるのは社会構造がそうなってきてるからだよ。

    皆、生きるのが辛いのに障害者だけに優しさを振りまいたり、構ってられないってのが本音なんだと思う

    • 0
    • No.
    • 46
    • ハネムーン

    • 23/06/09 16:12:34

    もう施設に入れるしかないと思う
    こうなったら差別とかの問題じゃないよね

    • 2
    • No.
    • 47
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/06/09 16:14:55

    >>44 あはは、おしりぺんぺーん

    • 0
    • No.
    • 48
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/06/09 16:17:54

    いいとも悪いとも言えない。

    ただ強度の行動障害について知ってる人は何も言えない、
    何も知らない見たこともない人が主みたいなことを簡単に言う。
    それがはっきりとわかったコメント欄だった。

    • 2
    • 23/06/09 16:20:00

    >>48該当者のお母さんって自分が中心だよね。このコメントでよく分かった。

    • 3
    • No.
    • 50
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/06/09 16:24:43

    >>49
    は?
    わたし違うけど?短絡的な脳ミソだね。かわいそうに。

    • 3
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ