塾行かせなくても優秀な子を持つ親いる?

  • なんでも
  • 立会人
  • 23/06/08 20:13:25

ウチは家事育児介護フォローとで私のキャパオーバーで送迎まで出来る気がしなくて習い事させられない状況です。
市販のドリルとかは買って気が向いた時にしてるけど、このままでいいのか悩んでます。

金銭的だったり、時間的に余裕なくて。
塾・習い事行かせてなくても子どもが勉強出来る方のママさんいます?
いたらアドバイス欲しいです。

頭脳は遺伝もあるから何とも言えませんがね。
私は塾でないと勉強スイッチ入らない子でした。
塾行ってたのに普通くらい。
ちなみに旦那は塾とか全く行った事ないけどそこそこ勉強は出来たみたい。
私の弟も同じ感じ。
だから頭脳面は旦那に似てほしいなと思ってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • マリッジリング
    • 23/06/26 18:18:48

    兄が優秀だから下の子もが優秀になるとは限らない。 親が優秀でも子供が必ずしも優秀になるとは限らない。 悪い方になるかも知れないし。だから主さんは余裕がないとか言わず、子供のこときちんと見てあげて必要なら塾に入れてあげるのがいいと思う。 だってその子のことは主さんしか分からないし、私ならしんどいのを言い訳に子育てで妥協して後悔したくない。 みんなしんどいけど子育て頑張ってるよ。

    • 1
    • 8
    • ウエルカムボード
    • 23/06/26 18:14:19

    うちは息子を塾に入れてますが、成績はほぼ変化なしです
    算数は高得点のまま、国語は平均点より少し上、英検はリスニングできないまま
    結局、やる気だしたときに5点くらい上がるだけ

    私は、塾ナシで国立大入ったけど河合塾シリーズテキストと問題集全部やった
    数学だけは季節講習いったけど

    • 1
    • 7
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/08 20:41:18

    長男、塾行きたいって言うから行かせてもやる気も無ければ成績も上がらなかった。
    次男、塾は行きたくないけど中学受験するとか言い出して好きにさせてたら合格してビックリした。
    結局は本人のやる気次第なんだなと。

    • 0
    • 6
    • エンゲージリング
    • 23/06/08 20:35:09

    できる子が沢山いたところで主の子がそうとは限らないから気休めにしかならないよ。
    うちは私が比較的そういうタイプだったけど(子供は私よりはるかに優秀だけどがっつり塾いってる)、数学パズルとか雑学クイズがすごく好きだった。あとわからないことは先生に聞く。

    • 1
    • 23/06/08 20:32:13

    地頭次第
    うちは長男だけ、塾もいかずに旧帝大入った
    下ふたりは普通の子

    • 1
    • 4
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/08 20:27:53

    読み書き計算が全く不自由なくスラスラ出来るまでさせておいて、
    読書好きにさせておけば、ある程度高校受験まではそれで何とかなった。
    高校は、学校の副教材を中心に自分で勉強してたみたい。

    • 2
    • 3
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/08 20:25:56

    悩んだところで金銭的にも時間的にも余裕がないならどうしようもないよね。
    それでも、できる子はできるから大丈夫だよ。

    • 2
    • 23/06/08 20:25:16

    >>1
    確かにw

    • 0
    • 1
    • スピーチ
    • 23/06/08 20:20:44

    塾も家庭教師もやって、バカ高いお金使ってくれたのに、頭良くならなかった私。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ