ママ友に怒られた。どう接したらよかったんだろう

  • なんでも
  • リングボーイが歩かない
  • 23/06/08 10:56:13

その方は誰かといる時にお互い無言になるのが嫌な人。
私がいつも話題を振らないと不機嫌になる。
でもこの間何気なく世間話のつもりで
「最近の子どもっておしゃれな名前が多いですよね。うちの子の友達もかっこいい名前が多いんですよ」
って話題を振ったら
「ん?それって私が学年全員の子どもの名前を把握してるって思ってるって事?なんで私にそんな事言ってくるの?私が記憶力いい人だとでも思ってるの?」と叱られた。
確かにそうですよね。すみません、としか言いようがなかった。
ただの世間話ですよって言ったらよかったのかな。私の伝え方が悪かったからこうなってるわけで。落ち込んでる。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 63
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/08 17:13:10

    偏屈な人だね。
    「そんなこと言ってないし、そもそも私も全員の名前なんて知ってるわけないじゃないですかー」くらいは返していいんじゃない?どっちにしても機嫌悪くなるなら冗談っぽく言っておくのが無難。
    謝る必要も落ち込む必要も全くない。

    • 3
    • 62
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/08 17:12:51

    うわっ!めんどくさ!そんなんがママ友なの?
    ただのクラスの知ってるお母さんじゃなくて?

    • 0
    • 61
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/08 17:10:30

    会話ができないアタオカだよ。
    主さん気にしなくていいよー。
    そんな人誰ともうまくいかないから。

    • 3
    • 23/06/08 17:09:39

    はぁ?何言ってんの?その返事を正気で言ってる?あなたとは他愛のはない話すらできないわって言う
    もう今後一切、関わらない
    主さんが悪かったかな?って思う必要ないよ
    悪くないから

    • 1
    • 59
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/08 17:07:37

    話題を振らないと不機嫌になるって、話題振っても不機嫌になってるじゃん。
    何でそんなのと関わってるの?
    面倒くさいうえに嫌な奴じゃん。
    主は取り巻きの下っ端 or 子分なの?

    • 0
    • 23/06/08 15:37:26

    ???
    って思う

    • 0
    • 23/06/08 15:34:19

    え、めんどくさいからもう話かけんわ(笑)メンヘラの彼女相手にしてるみたい(笑)

    • 0
    • 56
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/08 15:33:29

    どう接したら良かったのかを考える前に
    どうやったら距離置けるかを考えた方が良さそうよ。

    • 0
    • 55
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/08 15:24:58

    昔、バイトしてた時に高齢のパートさんと2人っきりなった時になんか話してよって言われ、共通の話題もやさすぎたけど、なに話していいかわからないなりに頑張って話振った。
    降りそうだったからなんとなく雨降りそうですね。嫌だなって思ったこと言ったら、そんな天気のどうでもいい話するなら無理に話さなくていいってキレ気味に言われたわ。
    いや…あんたがなにか話してと無茶振りしてきた癖になにそれってなったよね。
    ああいう人なんなんだろう。

    • 1
    • 54
    • ライスシャワー
    • 23/06/08 15:19:40

    その人大丈夫か?笑

    • 2
    • 23/06/08 15:18:06

    面倒臭い
    何でそんなに気を遣わなきゃならないの
    主が話題振らないと不機嫌になるとか、最悪
    そんなママ友要らないわ
    もう疎遠でいいじゃない

    • 4
    • 23/06/08 15:17:33



    貴方は子分なの?笑

    • 0
    • 51
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/08 15:13:30

    無言が嫌とか自分都合なのに、相手に気を使わせて話振らせときながら返事することはそれかいって感じ。
    もうコミュ障なんてレベルじゃないし、あっちのご機嫌取りなんかしなくてよくない?
    勝手に不機嫌にさせとけばいいよ。

    • 4
    • 50
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/08 15:13:02

    なんかその人素直にその言葉を受け取らないでひねくれてる印象するから距離置く。
    そんなんで落ちこむ?なんかその人と付き合いたくないんだけど。

    • 1
    • 49

    ぴよぴよ

    • 48
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/08 15:09:24

    その人心の病だと思う

    • 4
    • 23/06/08 15:05:40

    怖すぎだろ
    疎遠一択
    保護者関係って面倒よな

    • 4
    • 23/06/08 13:40:07

    同じネタ使うのやめようね
    出来高から引かれるよ

    • 1
    • 45
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/08 13:39:15

    >>36
    職場ならおばさんでも叱られると思うよ

    • 0
    • 23/06/08 12:48:49

    落ち込む必要ないよ、変な人なんだよその人。

    • 4
    • 43
    • バージンロード
    • 23/06/08 12:47:29

    そんな気難しい人、これを期に距離を置いたら?

    • 3
    • 42
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/08 12:45:44

    え?何その返し?笑うとこだった?
    真面目に言ってんなら病院行け。
    で良いのでは。

    • 1
    • 41
    • カラードレス
    • 23/06/08 12:43:55

    え?把握しているはずなんて思っていないけど?急にどしたん?笑
    っと微笑んで終わりw

    • 5
    • 40
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/08 12:43:46

    え、ちょっと何言ってるかわからない。

    • 2
    • 23/06/08 12:41:38

    そんな返答が来たら怖い。これからどうやって疎遠にするか考えます。
    相手を刺激しないようにそっとフェードアウトですね。
    ちょっとメンタル危ない人に見える。

    • 6
    • 38
    • ハネムーン
    • 23/06/08 12:18:13

    いちいち気にして話さなきゃならないなんて、ストレスだからもう喋らない。相手が話ししてくれるまでは。その話も頷いたり、同意ひたすらする。それ以外は、関わらないようにするかな。

    • 5
    • 23/06/08 12:16:02

    主が落ち込む要素がどこにも見当たらない。
    どんだけ優しいんですか?
    そんなめんどくさい女は放置です。相手しなくて良いです。
    不機嫌になるならならしときゃいいんです。
    主全然悪くないですよ。
    次からは距離をとりましょう。

    • 6
    • 36
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/08 12:06:40

    クソじゃん、付き合いやめなよ
    おばさんがおばさん叱るとか普通ないからw

    • 5
    • 35
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/06/08 12:04:31

    いやいや、無言になるのが嫌ならその人が自分で話振ればいいだけでしょ。

    なんでママ友気にする人って、学校行ってるわけでもないのにスクールカーストに入っちゃうのかな。お互い大人なんだから、気が合わなかったら話さなくていいんだよ。

    てかその人怖いね~。

    • 3
    • 34
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/08 12:00:40

    そんな人をママ友と思うなんて、主その人しかいる人居ないの?

    • 3
    • 23/06/08 11:57:40

    うわー、面倒な人w
    知らないならそうなんだ?知ってるならそうだねー、て返せば良いだけの話でそんな突っかかり方って
    変なところに地雷ある人との付き合いは消耗するだけだし、距離おいた方が良いよ。てか、この会話で主がすみませんって自己嫌悪するタイプだから奴隷認定してそんな扱いしてるんだと思う
    距離置いたらすり寄って愛想よくしてくるかもしれないけど、しばらくするとまた戻るから、ほんと距離置いた方が良い

    • 2
    • 32
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/08 11:48:45

    こういういちいち突っかかってくる人って面倒。
    そうだよねーでいいじゃん。
    わざわざ自分の意見貫き通さなくてもさ。

    • 1
    • 31
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/08 11:45:27

    話題がないだけで不機嫌になるようなやつとは話したくない。何で気を遣うの?主がそこまでする必要ある?

    • 4
    • 30
    • ナイトウェディング
    • 23/06/08 11:38:49

    イライラする。
    その頭おかしいママ友にも
    奴隷思考の主にも
    馬鹿を助長させるな

    • 4
    • 23/06/08 11:35:35

    異常なものを感じるからさっさと縁切ったほうがいい

    • 8
    • 28
    • フラワーガール
    • 23/06/08 11:33:22

    なにその人。疎遠一択。

    • 6
    • 23/06/08 11:28:06

    子供同士仲が良いなら逆にそんなご機嫌伺いみたいな態度辞めた方がいいと思うよ。
    子供ってよく見てるから上下関係出来ちゃうよ。
    え?そんな風に思っちゃうタイプ?くらい返しても良いと思うけど。

    • 1
    • 23/06/08 11:27:35

    何それ
    私だったら「ほんとそうだよね、どんな名前?」って話を広げるけどな
    なんで、そんな返答なのか驚くよ
    気を使わないでいいんじゃない?
    ほっとけばいいよ
    そんな人

    • 8
    • 25
    • 指輪の交換
    • 23/06/08 11:24:25

    落ち込む必要ないよ
    もうバイバイまたねでいいよ

    • 5
    • 24
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/08 11:23:07

    根本的にどっちが悪いじゃなくて性格が合わないんだと思う
    別に嫌いじゃないんだけど、どうも合わないなって人いるじゃん

    • 2
    • 23
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/08 11:21:57

    ポカンとびっくりしたかんじで、
    え、誰と喋る時でもそんなに喧嘩腰なんですか?
    って天然ぶって聞いてみたい。
    余計ブチ切れそう。

    もう会話しなくて良いよ。
    向こうも望んでないし。
    どうしてもだったら天気の話だけしてたら良い。
    大変だねー。

    • 5
    • 22
    • ベールアップ
    • 23/06/08 11:19:35

    子供同士が仲良し、気分にムラがある、キツイ…
    あぁトラウマの様な過去の人間関係思い出した…私も経験あるよ。本当にストレスだった。

    • 1
    • 21
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/08 11:19:04

    早とちり短気って面倒くさすぎるね
    どういう回路でそこに終着したんだろう
    もはや興味深いわ

    • 4
    • 20
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/08 11:18:59

    そんなやつ、不機嫌にさせとけばいいよ。

    • 8
    • 19
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/08 11:17:34

    何で主さんがそんなに相手のご機嫌取りしてるの?

    • 7
    • 18

    ぴよぴよ

    • 17
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/08 11:15:30

    >>15
    大人になってまでこんなに人間関係ややこしいとは思わなかった。

    • 0
    • 16
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/08 11:14:46

    >>14
    そうよね。

    • 0
    • 23/06/08 11:14:46

    向こうも主のこと嫌いっぽいよね。

    • 2
    • 23/06/08 11:14:33

    >>10
    子どもが仲良しだからって主も仲良くする必要ないのよ。

    • 10
1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ