法事のマナーについて教えてください

  • なんでも
  • ナイトウェディング
  • 23/06/07 16:29:40

8月に結婚して初めて義実家での法事に参加します
恥ずかしながら、身内での法要・法事の経験が全く無く
どんな感じで1日が進んでいくのか、気を付けなければならないこと・マナー等がわかりません
夫にどんな風なのか聞いたら
親戚一同義実家に呼んで、お寺さんにお経をあげてもらった後みんなで軽く食事するだけと言われました
今妊娠中で8月にはおなかが目立ってくるので服装は黒系の簡単なのでいいと言われましたが、
ワンピースの喪服を着れたら着ようと思います
入らなかったら喪服レンタルとかでやってみようと思います
何かお供え?花とか持って行った方がいいですか?
ネットで色々調べるのですが、逆にいろんな情報があって
どうしたらいいかわからなくなってしまいました

こうした方がいい、ここを気を付けた方がいい、注意点を教えてくれたら
とても助かります

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 73
    • ウェルカムボード
    • 23/07/03 10:10:47

    姑に聞くのが一番
    ここで聞いても地域によっても違うものもあるので

    • 0
    • 72
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/03 09:59:38

    全部旦那通して義母に確認するのが一番だよ。

    法事何回忌なのかな?
    喪服の色も何回忌かによってマナーがあるし、地域によってもかなり差があるよ

    たまに意地悪な義母いて嘘教えて嫁に恥かかすっていうことがあるらしいから、必ず旦那経由がいいよ。

    着る服も目星つけたらスクショしてこれで大丈夫か?って確認
    持ち物、やるべきこともきちんと旦那から聞いてもらう。
    旦那側の法事は旦那に任せるのが一番

    • 0
    • 71
    • ブーケプルズ
    • 23/07/03 09:55:13

    従おうにも無理ゲーな夫の継母一族の法事マナー。

    夫の継母の法事をしてあげたんだけど、
    継母の子供の義妹が、あたしの彼氏が呼ばれてない!と激オコ。
    この義妹基本音信不通で婚外子産んで、その後彼氏が変わるらしいが、
    夫は彼氏の存在も知らない。義妹の連絡先さえしらない。
    継母の妹が色々と牛耳っていて、義妹をたたえるから、
    義妹の暴走が止まらない。継母の妹もかなりの世間知らず。

    当たり前でしょう!彼氏ですよ!法事に呼ばないなんて!
    叫ぶ義妹と、味方する継母の妹。

    どうやったら夫が義妹の彼氏の把握をできるのか(笑)
    しかも、義妹はもうすぐ50だよw

    私は笑うしかなかったが、苦笑いしたらもっともっと激おこ(笑)
    こんなマナーを堂々と主張する70代の継母の妹も馬鹿(笑)

    こういう無理ゲーなマナーもあります(笑)

    • 5
    • 23/06/27 14:26:52

    いろんな地域ごとに違うのが難しいところ。
    一番確実なのは義母さんに従うことだよ。
    宗教とかて香典袋も違いとか出てくるし。

    服装は黒系の簡単なのでいいって言われたならシンプルな使い回しの効くセットアップとかはどうかな?
    なければ買ってもいいと思う。
    ブラウスに変えたり、ジャケットを合わせたりすればそれなりの席に出られる格好になるから。


    うちの地域では法事で親戚のみなら黒でもない私服ってこともある。
    一応、そのまま仏壇に供えられる程度の菓子折りを持っていく。
    法事はみんな供物を持ってくるから日持ちするものを選ぶ。(ゼリーとか羊羹とか密閉されてるものだと助かったりする)

    • 0
    • 69
    • ウェディングドレス
    • 23/06/27 14:22:09

    >>67
    年配じゃなくても心配になるわ

    • 0
    • 68
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/27 14:22:05

    あ、不祝儀袋を持ち歩くことになるなら、しっかりフクサにいれた方がいいですよ。
    年輩の方は意外と見てます。

    • 0
    • 67
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/27 14:17:50

    パンプスはダメよ
    かかとのある靴を履いてると特に年配の方は心配するから
    妊娠八カ月はしんどいだろうけど、頑張ってね

    • 2
    • 66
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/27 14:12:07

    ・旦那任せにせず、義母に従う。
    (旦那任せにしても、粗相があると、なぜか嫁が非常識扱いされるから。日本の悪しき風習(笑))

    ・自分の体調管理。無理しない。
    (妊婦さんが倒れたりして、嫁いびりとか義母に悪い噂がたつと困る。それに赤ちゃんになにかあるとあなたが悲しいですよね)

    どうぞ、元気な赤ちゃんうんでくださいね。

    • 0
    • 65
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/27 14:11:21

    あと、香典袋の水引の色も違ってびっくりした。
    黒と白なのか黄色と白なのか。
    それも確かめた方がいいかも。

    • 0
    • 23/06/27 14:04:14

    ご仏前と菓子折り。
    服装は真夏の暑いときそれも妊婦さんですよね。
    ゆったりした黒のワンピースでいいと思いますよ。

    • 1
    • 63

    ぴよぴよ

    • 62

    ぴよぴよ

    • 61
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/07 17:58:35

    それ系にやや騙され気味に呼ばれてナンミョ~とか何回言うねん!ってレベルでうるさ過ぎてイラっときたのでめっちゃ自由奔放にやらかしておいてやったw
    もう二度と呼ばれないと思うので嬉しいっす

    • 0
    • 60
    • プチギフト
    • 23/06/07 17:56:59

    >>56
    ほんとそう。
    旦那の言う気を遣わなくて良いよは絶対信じないw

    • 6
    • 23/06/07 17:50:45

    「失礼のないようにしたいので、教えてください」とでも頼めば義母も悪い気しないからね

    • 13
    • 58
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/07 17:49:35

    私も分からなくてここで聞いたことあるけど、義母に聞くのが1番良い。
    ここでの答えもそうだった。
    義母に聞いたら御仏前とお供えを持っていった。別に手土産いらないって言われたから持っていかなかった。

    地域によるから聞いたほうが良いよ。

    • 7
    • 23/06/07 17:33:27

    >>54
    結婚の挨拶は済んでいるだろうしね

    • 0
    • 56
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/07 17:32:57

    旦那さんに聞いたら
    「気を遣わなくていいよ」なんて
    言ったりするかもだから。
    真に受けたら駄目だよね。
    地域性もあるから、
    義母さんに聞いた方がいいかもね。

    • 7
    • 55
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/07 17:31:21

    私が義実家の法事に参加した時はお供えと手土産のお菓子を別々に用意して行ったよ。
    義母から喪服でなくてもいいと言われたから黒のシンプルなワンピースで行ったし。まあ私の場合は義両親、自分たち家族、義弟家族しかいなかったからそこまで畏まった格好でなくても良かったのかもしれないけど。

    • 0
    • 54
    • ベールアップ
    • 23/06/07 17:29:53

    >>51
    地域にもよるけど、それはやりすぎじゃない?

    • 4
    • 53
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/07 17:29:18

    こればかりは家によって全然違うし義母さんに聞いたほうがいいよ。
    実家の法事は喪服だけど、義実家では黒やグレーなら何でもという感じで喪服だと浮く。

    • 5
    • 52

    ぴよぴよ

    • 51
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/07 17:26:53

    田舎で初めて会う親戚もいるなら、初めましての挨拶も兼ねたお土産、これが一番年寄り受けする。
    お菓子でもお茶でも何でも良いの
    高額じゃなくていい。
    貰った貰ってないにならない様にひと家族にに1つ。

    • 0
    • 23/06/07 17:26:41

    >>49
    男の話はあてにならない。本当その通り。旦那や義父の話を鵜呑みにして何度恥をかいたことか……

    • 5
    • 23/06/07 17:21:37

    地域が変わると風習も全く違うから、義母さんに相談するのが一番だと思う。こういうの、男の話はあてにならない。

    • 7
    • 48
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/07 17:21:22

    義母が施主なのかな?準備とか大変だと思うし、細かいところは気にしないでと言ってくれてるならいちいちお菓子はどんなのが?とか靴はどうしたら?なんて聞かずに失礼にあたらない程度で自分で判断したら?そういう配慮もマナーの内だと思うよ。

    • 0
    • 47
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/07 17:20:57

    >>40
    主の義父さんは婿養子なの?笑

    • 1
    • 46
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/07 17:17:55

    エプロンとか割烹着なんか今どきいらないよ
    そんなの家で葬式してた時じゃない?
    割烹かどっかで食事するんだろうし、洗うとしたら帰ってから家で飲む時のコップとか取り皿とかじゃない?
    それだっておばさんたちがやるよ。
    妊婦の人になんかさせないって。
    同居なら自分の家だから全部しなきゃだけど、別居なら台所だってわからないんだし勝手にやらない方が良いよ。
    お菓子は夏だからゼリーとかが良いかも。
    日持ちしないとどっさりもらっても困るよね。

    • 4
    • 45
    • ブーケプルズ
    • 23/06/07 17:17:52

    我が家が法要へ行くとき、お香典を持って行きます。うちは関西なので 黄白の水引で「御供料」を 法要だけの参加なら10,000円を そのあと会食も参加するなら 30,000円を包んで持参しています。会場を借り 椅子なら問題ないですが、和室でするときは正座となり、かなり痺れるので 私はいつも正座椅子を持っていってます。 お葬式ではないので、そこまで堅苦しく考える必要はないですよ。

    • 0
    • 44
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/07 17:17:47

    地域とか、その家によって独自の決まりがあったり暗黙のルールがあったりするので、一番いいのは義両親や旦那さんがわの親戚に話を聞くことだよ。

    • 5
    • 43
    • ナイトウェディング
    • 23/06/07 17:14:25

    >>41
    お気遣いありがとうございます
    法事のころには7か月後半ぐらいになってるので
    楽なパンプスとか探してみます

    • 0
    • 23/06/07 17:14:25

    しまむらにありそうなバレエシューズみたいなのでいいと思うけどね。

    • 0
    • 41
    • ベールアップ
    • 23/06/07 17:12:45

    >>26
    葬儀じゃなくて法事だし、何より妊婦さんだしパンプスじゃなくても黒の靴(スニーカー以外)ならいいと思うけど…安全第一だよ。
    聞けそうなら聞くのが一番だね。

    • 4
    • 40
    • ナイトウェディング
    • 23/06/07 17:12:25

    >>37
    同居はしてなかったみたいです
    主催は、実の娘である夫のお母さんと、そのお母さんの姉妹たちでやるらしいです

    ありがとうございます。詳しくお母さんに聞いてみたいとおもいます

    • 0
    • 39
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/07 17:11:35

    うちは花じゃなくてお菓子だった。
    お線香焚いてみんなで供えて手合わせて、帰る時に持ち帰ってみんなで食べてる。
    臨月の時、和室で20人近くで集まってやった。胡座で座るのが楽でワンピースではなかったよ。古い畳でタイツひっかかるのも心配だったし。楽な姿勢でいられる格好でいいと思う。

    • 1
    • 38
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/07 17:09:53

    >>36
    黒のフラットヒールのパンプス用意すると良いと思います

    • 3
    • 37
    • ベールアップ
    • 23/06/07 17:09:05

    >>4
    旦那さんはおじいちゃんと同居してたのかな?
    義実家がホストとしてなら、ある程度ちゃんとした方がいいかも。

    お呼ばれなら、義母に聞いてみてから用意した方がいいと思う。でしゃばりすぎて良いお嫁さんだと逆効果な時もある。

    • 1
    • 36
    • ナイトウェディング
    • 23/06/07 17:07:01

    体のこととか気遣ってくださってありがとうございます
    靴のこととかはもう1回聞いてみたいと思います

    • 0
    • 35
    • 誓いの言葉
    • 23/06/07 17:04:30

    >>26
    転ばないこと優先で。
    室内での法事なら関係ない。

    • 0
    • 34
    • 誓いの言葉
    • 23/06/07 17:04:29

    >>29 用意しておいた方が良いよ。
    何が起きた時に便利だよ。

    • 0
    • 33
    • ナイトウェディング
    • 23/06/07 17:04:16

    法事の規模は、参加する親戚の人数がだいたい20人くらいと聞いてます

    • 0
    • 23/06/07 17:03:52

    >>26
    そういうことも含めて、義実家や義兄弟姉妹に訊いてみるのがいいと思う
    足並みを揃えることも大切

    • 4
    • 23/06/07 17:03:45

    家でやるんだね
    大変だねー
    でもまぁ8ヶ月の妊婦さんが
    あれこれやるのも周りは心配するだけだし
    義母さんが、何もしなくていいって言ったら
    大人しく座ってた方が良いかもね

    • 3
    • 30
    • ナイトウェディング
    • 23/06/07 17:03:07

    義実家は同じ県の市が隣です
    結構田舎の方ではありますね
    お菓子もどんなものを用意したらいいか聞いたのですが、気にしないでいいよと言われました

    • 0
    • 29
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/07 17:00:30

    >>15
    エプロン、割烹着ってお手伝いさんだけよね?
    妊婦さんには必要ないでしょ

    • 3
    • 28
    • 誓いの言葉
    • 23/06/07 17:00:27

    >>18
    ん?義実家は田舎なのかな?
    お義母さんが用意してるかもしれないし、聞いてから準備しなよ。
    お義母さんより明らかにセンスいいものを勝手に持っていったら感じ悪いよ。

    • 0
    • 27
    • リゾートウェディング
    • 23/06/07 17:00:18

    >>19
    そう言ってもらえたんだから 非常識でもなんでもないよね

    • 2
    • 26
    • ナイトウェディング
    • 23/06/07 16:59:43

    靴はやっぱりパンプスの方がいいですよね
    まだ足はむくんでないのですが
    多分今持っているものは、はけない気がします

    • 0
    • 23/06/07 16:59:04

    >>15
    法事の席に着く時は割烹着は無しでしょ。笑

    • 1
    • 24
    • バージンロード
    • 23/06/07 16:57:34

    >>19
    何でよ?
    体調もあるんだから人それぞれよ
    こいつって言い方、馬鹿なの?

    • 7
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ