会計年度パートについて

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/07 12:43:11

    >>3
    ハローワーク紹介なら、ハローワークに聞いてみてもいいと思う。求人内容と違いませんかって。

    なんか、たまに実績作り?のために空の求人情報を掲載する企業があるらしい。自治体がそんなことするとは思えないけど、何か手違いがあるのかもしれないよ。

    • 0
    • 23/06/07 12:37:06

    ハローワーク紹介だったんです。仕事内容も、募集の課も記載されていて、7月1日勤務開始となっていて、それに応募しました。
    合格と採用は違うんですね?なんだか腑に落ちないのですが。
    合格して登録されてる間はもちろん無収入ですよね?
    その間に仕事見つけて働いたらダブルワーク扱いになるのでしょうか?

    • 0
    • 23/06/07 12:12:10

    来年の一月くらいから短期間だけなのかな?

    • 1
    • 1
    • ファーストバイト
    • 23/06/07 12:11:03

    登録はしました。ってことなのかな?
    うちの自治体も会計年度の仕事いっぱい募集してる。仕事内容や条件も詳しく書いた上での募集だから、合格したら勤務決定だよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ