自分の子供がされたら騒ぐくせに

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 28
    • ブライダルエステ

    • 23/06/09 02:36:41

    普段からバカ息子って言ったり、うちは毒親だわって言ってるから、内弁慶を見抜けない人ならしょうが無いかもだけどさ。
    大切な人への悪口は、便乗しちゃダメ。
    内弁慶は聞き流す。でないと仕返しされたり、恨みを買うだけ。

    • 1
    • No.
    • 27
    • エンゲージリング

    • 23/06/09 02:30:43

    義姉がそう。
    かなり酷いことを近所の友達にいってシカトしたら、学校からもその子の母親からも悪者扱いされたって。
    普通子供に言う?ってキレてた。
    子供がよその子傷つけたんだから言うよねと思いつつ、あらぁーそんな事が?って聞いてたら、旦那と義母が「酷い話だ。○ちゃん(義姉の子)が可哀想」って言ってて引いた。

    • 0
    • No.
    • 26
    • マリッジリング

    • 23/06/09 02:29:24

    何でうちの母の
    事は悪く言うのに自分のお母さんの
    ことはめちゃくちゃ守るんだろう…
    とかね。

    • 0
    • No.
    • 25
    • タキシード

    • 23/06/09 02:27:06

    あの人だからいいって思ってんのかな

    • 1
    • No.
    • 24
    • 新郎泥酔

    • 23/06/09 02:25:57

    子供に限らずじゃない?

    自分の身の周りのことは貶されたくないのに他人の事は貶す人って沢山いるよ。

    • 1
    • No.
    • 23
    • ケーキ入刀

    • 23/06/09 02:17:35

    いるいる。仲間で仕返しされたりしてね。

    • 1
    • No.
    • 22
    • マリッジブルー

    • 23/06/08 23:37:55

    みんなそうかも(笑)

    ママスタだって、言われたらやり返す人ばかり。

    • 2
    • No.
    • 21
    • ウェディングドレス

    • 23/06/08 22:15:27

    >>15あったあった。

    • 1
    • 23/06/07 21:24:31

    あほくさ。支援学校のお母さんってトピ乱立して暇なの?

    支援級のママから尊敬されないし、進学率下がるよ。

    • 1
    • No.
    • 19
    • スピーチ

    • 23/06/07 21:23:49

    >>17
    習い事って?
    お互い先生に相談してるなら、分かりやすくていいんじゃない?自分が担当なら仕事減らしたいし、仲悪い保護者は離すわ

    • 0
    • No.
    • 18
    • ブライダルエステ

    • 23/06/07 21:22:20

    なんだ、また支援学校の釣りかw

    明日は相談支援専門員さんとデイサービスとの面談だわ。
    色々話してこなくちゃ。

    • 0
    • No.
    • 17
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/06/07 21:19:58

    >>16
    習い事の先生もお察し。

    • 0
    • No.
    • 16
    • カタログ式ギフト

    • 23/06/07 21:19:27

    >>15要するにチクってんでしょ?お互い。先生も知ってるし、
    何なら卒業したカースト高いママも同窓会で先生に聞いて、何もかもご存知だよ。

    • 0
    • No.
    • 15
    • スピーチ

    • 23/06/07 21:16:51

    過干渉な母親の家庭に多いね
    合わない親子とは上手く距離を取った方が良い
    全ての友達と仲良くするのは不可能。子供の相性が悪いだけなのにイジメだと騒ぐ人もいる

    トラブルの気配を感じたら学校にも相談しておく
    学校も揉め事は面倒だから、クラス離してくれるよ
    相手が騒いだとしても、学校はこちらが困っていたことを知っていて対処してくれるわ

    • 3
    • No.
    • 14
    • 嫁入り道具

    • 23/06/07 21:16:25

    >>12更年期?おちつきなよ

    • 0
    • No.
    • 13
    • バージンロードで転ぶ

    • 23/06/07 21:15:54

    あの問題児メーワク!謝れよって人ほど、自分の子がやらかしたら
    鬱になり2週間くらい休むか、逃げて謝れない。
    よっぽど問題児の親のが謝り方知ってるよ。

    • 0
    • 23/06/07 21:14:48

    躾されてない典型のうるさくて自己中で暴言吐いたり意地悪する子がいて、もう付き合いきれないと仲良い子からちょっと距離置かれるようになったら「うちの子が仲間外れにされてる!ひどい!」って激怒してるママいたよ。
    そもそもお宅の子が原因だろうよっていうね。

    • 3
    • No.
    • 11
    • ブーケトス失敗

    • 23/06/07 21:12:34

    >>10
    中受だよね。
    相手があることだからってどういう事?

    • 0
    • No.
    • 10
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/06/07 21:06:10

    いるよ。
    中学受験させて失敗してたママさん。
    本人は正しいと思って自分の立場を声高に訴えてるけど、相手があることだから、そうじゃないよね…と周りは困惑。

    • 0
    • No.
    • 9
    • キャンドルサービス

    • 23/06/07 21:01:32

    ママ友ではないが私やクラスメイトをいじめたやつが逆にみんなからハブられるようになったときに母親が学校に怒鳴り込んできたらしい。オメーの子供のやったこと考えてから来いよ!

    • 2
    • No.
    • 8
    • ブライダルエステ

    • 23/06/07 20:53:34

    んー。



    自分の躾や自分の子はバカにされたくないくせに、
    相手の個性はバカにしまくったり、
    躾悪いね!親ガチャハズレね!って
    他人を責める理不尽な人ならいる。


    その言葉はいつか、必ず自分に跳ね返りますよー?っていう。言わないけど。
    本当おバカな人よ。

    • 3
    • No.
    • 7
    • ガーデン挙式

    • 23/06/07 20:49:34

    いるよーたくさん。
    だいたい親子共に性格悪くて嫌われてるよね。

    • 3
    • 23/06/06 22:04:48

    >>2 私今その状況だわ。
    まぁ相手に散々やられまくったから、うちの子供大爆発してしまったようだ…
    いじめあるみたいって一時期、忠告のようにその相手のママに言ってたのが 恥ずかしいわ(貴女の子供がねーの意味合いで)。
    うちの子供 その子供と距離取りたくて、話しかけんな から始まって、あと無視した…3年分の怒りを爆発させてしまったみたいだ
    相手の子供、先生に駆け込み 加害者って事になり今私大人しくしてる最中だよ。
    子供がされてきたこと話はしたけど、その度私も 離れなさい 関わらなくていいよ 先生に相談しようとか言ってたけど(子供がそれはやめて!と言い)もう無理 近くに来るな!もう限界、かかわるな!と罵りまくって相手を攻撃しちゃって相手が孤立していって 加害者よ。
    早くに相談しておけば良かったな…と後悔だわ。 我慢させ過ぎた
    でも、相手攻撃しちゃったら相手と同じだよね って今話合い中 で私静かよ。
    子供 自分は悪くない やめて!って言ったのにやりつづけたあいつが悪いって聞く耳持ってくれない 部屋にこもってしまった。
    相手の親からは いじめ許せないみたいに言ってたのにーお宅の子供がしてるじゃないですか!って言われてる おっしゃる通りです
    どんな事されてようが、もう今は平謝りだわ 今は加害者ですから。立場がね 相手親は我が子がしてきたことはまだ知らない うちの子供理由言わないからね 下手にこうされてたんだからって言うともう長引くだろうし、でもよくないよね
    先生に内緒で伝えたけどね 相手の子供にも謝罪させますってなったけど ここまでこじれて 頼りにならない親でごめんだわ

    我が子部屋から出て来ないわー
    いじめ検索してたら ここにたどり着いた






    • 0
    • No.
    • 5
    • プチギフト

    • 23/06/06 21:41:47

    いるいる

    • 0
    • No.
    • 4
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/06/06 21:09:31

    あげ

    • 0
    • No.
    • 3
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/06/06 20:58:29

    なんなら相手の非難に走る

    • 1
    • No.
    • 2
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/06/06 20:58:11

    間違えた、自分の子供がした側なら騒がない

    • 1
    • 23/06/06 20:55:16

    ずっと騒いでるじゃん
    何か間違ってるから良く読んだ方が良いよ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ