ナプキン交換の時どうやってる?

  • なんでも
  • ファーストバイト
  • 23/06/05 22:03:28

私は新しいナプキンの紙を剥がして、紙はトイレットペーパーの所に貼り付けて新しいナプキンは太ももに貼って、使ってたナプキンをトイレットペーパーの所に貼り付けので巻いて捨てて新しいナプキンをってしてたけど、職場の人から「めんどくさいから流す」と言われました。

流したら詰まりの原因にもなるし、その発想は無かったのですが、皆さんはどうしてる?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 77
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/06 09:44:04

    てんちむは剥がしてそのまま何もせずに開いたまんま床に置くって言ってたね。

    • 0
    • 76
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/06 09:41:57

    >>73
    汚い方法なのかもしれないけど、一方から巻くんじゃなくて前からも後ろからも巻いたらテープ同士が引っ付く形になるから開きにくいよ!

    我ながら説明下手くそ…

    • 0
    • 75
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/06/06 09:40:30

    流す!????
    どこの国の人よ、それ
    高分子吸収材を使ってるヤツならポットンでもない限り絶対に流しちゃダメでしょ

    私は、使用済みナプキンを外してトイペで少し巻く→用を足し終えたら新しいやつの紙(不織布かビニール)で使用済みのを包む、ってやってる

    • 1
    • 23/06/06 09:33:25

    流す?!
    自宅でも会社でも商業施設でも詰まるよね?
    その発想の人がおかしいんだよ
    小4位に学校で習うよ!
    面倒だから捨てるとかありえないわ

    • 2
    • 73
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/06 09:32:29

    結局どういう方法が一番いいのかな?
    使用済みを取ってペーパーに包んで捨てる→新しいナプキンを取りつける→包装紙を捨てる
    が衛生的にはいいの?
    ペーパーだけで包んで捨てたらゴミ箱の中で中身が開かないのかな?

    • 0
    • 23/06/06 09:31:56

    >>69
    トイレットペーパーのところに<貼り付けた紙>に使用済みのナプキンを包んで ということでしょ?

    • 0
    • 71
    • ブロッコリートス
    • 23/06/06 09:28:51

    どう読んでも普通の女性のやり方ではない
    流すのはご法度でしょ

    あと、主の文章が下手だからわかりにくいけど、
    トイレットペーパーところに貼り付けてるのは
    使用済みではなく、新しいナプキンの包み紙ということだよね?
    何人か使用済みを貼り付けると誤解してる人がいるので念のため

    • 0
    • 70
    • レンタルドレス
    • 23/06/06 07:38:14

    外す→ペーパーで巻く 
    新しいの出す→付ける
    外したのを新しいやつの外側の不織布のやつで巻く

    • 0
    • 69
    • ハウスウェディング
    • 23/06/06 07:34:50

    待って待って待って…
    使ったナプキンをどこに貼るの?
    貼っちゃダメ。
    貼ったことない。はずしたらすぐに丸めてトイレットペーパーで包んで、新しいナプキン付けて、その個包装のビニールははずしたナプキンに巻いてテープして、汚物入れに入れるよ。

    • 4
    • 23/06/06 07:32:55

    めんどくさいから流すって馬鹿上司、先輩?
    やってはダメだぞ。職場大丈夫か??




    • 0
    • 67
    • ライスシャワー
    • 23/06/06 07:26:15

    ホルダーの上に置くとか汚い…
    外でもしてるんだよね??
    私は置くとしても床の隅の方とかかな。

    • 0
    • 23/06/06 07:21:19

    ペーパーの芯があれば最初に古いのを丸めて芯に入れて両端を見えないように潰してる。その後新しいの出す。ペーパーの芯がない時は古いのを最初にペーパーに包んでから新しいの出すよ。

    • 2
    • 65
    • 指輪の交換
    • 23/06/06 07:14:01

    流すのはもちろんありえないけど、ホルダーの上に置いたり壁に貼り付けるのも相当にありえない

    • 4
    • 64
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/06 07:10:19

    ナプキンの包装紙を使うんじゃなくてトイレットペーパーだけで包んで捨てる人もいるんだね!
    確かにそれだと新しいナプキンの置き場所に困らないね。

    • 0
    • 23/06/06 07:08:41

    流せるのもあるけど、その人は存在しないか買えなくてペーパー重ねまくってるかだね

    • 0
    • 62
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/06 01:45:38

    あの手この手のセクハラ爺

    • 1
    • 61
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/06/06 01:44:26

    >>60
    ペーパーじゃなくて新しいナプキンの包装紙を使いたいから

    • 1
    • 60
    • ジューンブライド
    • 23/06/06 01:40:13

    思い出したけど基本交換しないわ、私。
    交換するときは、古いのを剥がして丸めてトイレットペーパーで包んで捨てる。
    用を足してきれいに拭いてから新しいのを開けて、セットする。

    まず最初に新しいのを開ける人はなぜ??
    セットする場所なくて困らなくない?

    • 1
    • 59
    • 誓いの言葉
    • 23/06/06 01:39:47

    流れるわけねーだろ

    • 3
    • 23/06/06 01:01:50

    あー、みんな外でかえるときのことなんだね。私基本家から出ないから家の綺麗なトイレ想像していたわ。
    むかしは手で握って持っていたわ。汚いの捨てる時に紙はむいて巻いてた。

    • 0
    • 23/06/06 00:58:26

    汚いの見たくないから、さっと取ってペーパーぐるぐるまきにして、ポイしてから、新しいの貼って、ウォッシュレットしてふく。
    剥いた紙はさっきのぐるぐる巻きを更にまく。

    • 1
    • 56
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/06 00:50:55

    >>54
    開封した包装に包んで捨てるから

    • 1
    • 23/06/06 00:41:26

    >>54
    始末する間に手が汚れたらイヤだから出しとく派はいたな
    自宅なら仕上げ拭きにアルコールティッシュ引き出しとくけど、外だと難しいかも

    • 0
    • 54
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/06 00:31:23

    >>42
    これ以外ないと思い込んでた。
    始末する前に開封する人なんで?

    • 0
    • 53

    ぴよぴよ

    • 23/06/06 00:07:46

    あまり詳しく答えない方がいいよ

    • 3
    • 51
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/06 00:07:12

    ペーパーホルダーは汚いイメージがあるので置かない。

    • 0
    • 50
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/06 00:05:29

    汚れたナプキンを取って、トイレットペーパーでクルクル巻いてゴミ箱へ。その後新しいナプキンの包装を剥がしてショーツに貼る。

    外でも同じ手順で、汚れたものを捨てるまで新しいナプキンは太ももの上に置いておきます。

    • 0
    • 23/06/06 00:01:56

    流しちゃだめでしょ
    なんのための汚物入れだよ
    すごいねその人

    • 0
    • 48
    • ナイトウェディング
    • 23/06/05 23:58:58

    シンクロフィットなくなるの?困る
    素肌感だったか、安いやつの包装紙が紙になってて包みにくくなった

    • 0
    • 47
    • ウエディングケーキ
    • 23/06/05 23:51:35

    この主 オッサンだよね?
    みんなのナプキン事情聞いて楽しんでる

    • 10
    • 46
    • 元カレ参列
    • 23/06/05 23:51:07

    捨てるナプキン、コンパクトに綺麗に丸められるとちょっと嬉しいの私だけ??

    • 1
    • 23/06/05 23:48:05

    >>38
    横だけど
    座って用を足す間に外して包んで捨てる
    拭う、新しいのは下げる前にオーバーパンツと下着の間に挟んであるからそこから引き出して使う
    昔から他所には置かなかった

    • 1
    • 44
    • カラードレス
    • 23/06/05 23:47:57

    えー!流しちゃだめだよ。私は主さんとほぼ同じ。

    • 0
    • 43
    • モーニング
    • 23/06/05 23:47:25

    トイレ座ったら、古いの剥がしてトイレットペーパーで包む。
    古いのそのままゴミ箱に捨てて、新しいのを装着。
    アソコをトイレットペーパーで拭いて、便座から立ち上がりながらパンツを履く。

    • 2
    • 42
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/05 23:44:42

    >>38
    ペーパーホルダーの上に置いてる。
    私は古いのを始末して、用を足すまで新しいのを開封しないんだよな。

    • 1
    • 23/06/05 23:44:32

    >>33
    旦那の妹がそれやった事ある(笑)
    旦那が見つけて義母に言ってた。

    • 0
    • 40
    • ベールアップ
    • 23/06/05 23:44:15

    >>38
    あ、ペーパーか
    次のナプキンの紙ではないのね

    • 0
    • 39
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/05 23:44:00

    トイレ座る、新しいの剥がす、古いのをすぐ新しいやつの包装紙に包んで捨てる、新しいナプキンはその間太ももの上に置いとく、その間に用を足す、新しいナプキンをセットする。
    今まで一度も流した事ないです。

    • 1
    • 38
    • ベールアップ
    • 23/06/05 23:42:31

    >>36
    古いのをペーパーにくるんでる間、新しいのどこに置く?
    私も太ももなんだよな
    貼るというか置いてる

    • 0
    • 37
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/05 23:38:23

    流すなんてあり得ない…。

    • 5
    • 36
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/05 23:37:19

    とりあえず古いのをペーパーでくるんで汚物入れに捨てる。新しいのをセットする。新しいやつの紙を汚物入れに捨てる。
    壁に貼ったり太ももに貼ったりなんてした事ない。

    • 6
    • 35
    • ウエルカムボード
    • 23/06/05 23:33:16

    流す人なんていないでしょ
    あとは教えてあげなーい

    • 1
    • 34
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/05 23:29:57

    >>26
    はい?

    • 1
    • 33
    • 長持唄(秋田)
    • 23/06/05 23:21:43

    なんかのトピで

    会社で使用済みのナプキンを壁に張り付けて 取り忘れて、次に入った人に悲鳴あげられた恥ずかしい話みたな…

    • 2
    • 32
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/05 23:19:48

    流すとかやばすぎる

    • 4
    • 31
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/06/05 23:14:58

    >>24

    めんどくさいから流すと言ってるので、そのタイプじゃないですね

    • 1
    • 30
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/05 23:14:26

    座る、使ったナプキンはくるんでホルダーの上、新しいの出す、外紙?は壁にペタ、新しいのつける、壁からはがしてくるめて捨てる

    シンクルフィット?のやつは家ではテッシュに包んで捨てるけど外ならそのまま流す

    • 0
    • 29
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/05 23:13:45

    新しいのを剥がして、剥がした紙とナプキンはペーパーホルダーの棚の所にくっつけて、古いのを取って剥がした紙にくるんで捨てる。
    最後に新しいナプキンをセットアップ。
    古いナプキンを貼り付けてスタンバイさせておく発想がなかった。
    汚くない?

    • 2
    • 28
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/05 23:12:33

    私も新しいナプキン太ももに貼る

    • 1
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ