名付け 失礼だけど

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/06/05 10:56:56

本当に失礼なんだけど、親戚が最近子供を産んで「るあな」ちゃんって付けたのね。ア○ルちゃんっていじめられないから心配になった。
こんなこと考える時点でダメだよね。
でもラインがきて平仮名だったしそう読んじゃったの。ハワイにまつわる言葉らしい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • 紅白餅を投げ
    • 23/06/06 15:08:42

    >>12
    想像力豊かすぎる 笑

    • 0
    • 34
    • 誓いのキス
    • 23/06/05 15:28:10

    >>32
    それはモロじゃん。。
    話が違うと思う

    • 0
    • 33
    • 誓いのキス
    • 23/06/05 15:27:14

    >>30
    そいつセンスあると思う

    • 1
    • 23/06/05 15:27:06

    >>28
    じゃあ極端な話うんこちゃんって名前付けれるってこと?
    すごいね!

    • 0
    • 31

    ぴよぴよ

    • 30
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/05 13:47:37

    せりあちゃんがいて、弟はダイソーか?ってからかわれてるの聞いたことあるわ。

    • 4
    • 23/06/05 12:29:22

    >>26
    えぇ るなならまだしもるあは完全無しだわ…

    • 2
    • 23/06/05 12:21:58

    今どきの子は名前をもじっていじめるって概念ない。

    アキコをあっちゃんと呼ぶあだ名すら禁止されてるくらいだよ。

    いじめられないか心配っていうのは、昔虐めてた証拠だね。

    • 0
    • 23/06/05 12:12:22

    なぜハワイの言葉?
    新婚旅行でハワイに行ったとかの理由だったらしょーーーもな!!!笑
    モアナとかもね…
    穴を連想するから嫌だな…

    • 2
    • 26
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/05 12:09:10

    るな るあ
    だったらまだ良かったね

    • 1
    • 25
    • モーニング
    • 23/06/05 12:08:00

    >>11
    馬瓜エブリンやん
    苗字やんか

    • 1
    • 23/06/05 12:07:18

    若い夫婦なら仕方ないというかそうかーという感じなんだけど、夫婦共に40代

    • 1
    • 23
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/05 12:06:18

    最近「◯◯な」って名前が多いよね

    • 1
    • 22
    • モーニング
    • 23/06/05 12:06:16

    亜成
    亜菜瑠

    • 0
    • 21
    • モーニング
    • 23/06/05 12:05:01

    ずばりアナルって居たよね

    • 0
    • 23/06/05 12:03:01

    頭の中そんなのばっかりっていうけど、小中学生なんてそういう言葉に敏感になるじゃん!だから心配にならないのかなって思ったよ。

    • 1
    • 19
    • ガーデン挙式
    • 23/06/05 11:45:41

    つけちゃったのならもうしょうがなくない?
    私は妹に「愛歩まなほってよくない?」って言ったら「ラブホやん」ってツッコまれて速攻やめた。

    • 3
    • 18
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/06/05 11:45:21

    考えすぎじゃないかなぁ
    かわいい名前だと感じたけど

    • 0
    • 17
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/05 11:44:04

    カタカナでは書きたくないね
    私なんてリオナですらちょっと連想してしまった
    あと苗字で穴吹さんがいるんだけど失礼だけど、おぉ‥となった

    • 0
    • 23/06/05 11:40:48

    竹下景子の息子のあなんはやっぱからかわれたって本人言ってた。

    • 3
    • 23/06/05 11:40:09

    >>12
    私の世代は葉月里緒菜のイメージだから悪くはないかな

    • 2
    • 23/06/05 11:30:52

    >>12赤っ恥w

    • 0
    • 13
    • 指輪の交換
    • 23/06/05 11:24:48

    >>12
    いおなってどんな下ネタに繋がるの?
    別に可愛いとは思わないけども

    • 10
    • 12
    • 誓いのキス
    • 23/06/05 11:23:17

    りおなって子がいて微妙だなーって思ってたら、いおなって子が出てきて、さすがにこれは下ネタを連想させるだろうって思った
    こんな感じの名前つける親って、想像力が乏しいのかな

    • 2
    • 23/06/05 11:17:25

    >>8
    マウリってなんだっけ?モアナに出てくるやつだっけ?

    • 0
    • 10
    • ブロッコリートス
    • 23/06/05 11:16:07

    >>8
    馬瓜?真瓜?

    • 0
    • 9
    • チャペル
    • 23/06/05 11:16:03

    呼びづらいし覚えにくいし可愛くもない。

    • 4
    • 8
    • エンゲージリング
    • 23/06/05 11:14:55

    ハワイ関係で、まうりっているわ…なんじゃそりゃthe和風顔なのに

    • 5
    • 23/06/05 11:13:14

    リアーナが売れてた時にリアナって流行ったね。ヤンキーに。
    モナアもディズニーだからいいだけで日本顔には無理じゃない?ましてルアナ!?
    2度聞きしても合ってるか不安になるわ。
    いじめられるかは知らないけど、大人になるにつれて意味が分かってきて自分が嫌になりそう。
    由来しっかり言い聞かせて洗脳しないとね。気の毒でしかないけど。

    • 2
    • 23/06/05 11:11:43

    絶対2人目は「まのあ」

    • 1
    • 23/06/05 11:07:53

    ハワイの血が入ってないのにそれだとねえ笑
    ゴリゴリの日本人名で白人だと違和感あるのと同じだよね

    • 10
    • 4
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/05 11:03:03

    知り合いに「もあな」ちゃんいるわ。同じくハワイ関連。

    • 1
    • 3
    • レンタルドレス
    • 23/06/05 11:02:22

    あほらし。
    あなたの頭ん中がそれしかないからでしょ?
    あー、あほらし。

    • 1
    • 2
    • 色打ち掛け
    • 23/06/05 11:01:35

    あかん!

    • 5
    • 1
    • ファーストバイト
    • 23/06/05 11:00:36

    連呼したらあなるになるじゃん

    某漫画家の娘さん(インド人とのハーフ)がアルナちゃんで一瞬おっと…ってなったけど
    まぁハーフだしるあなより響きは可愛いね

    るあなは変…

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ