ブルーベリーの木育ててる方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/05 08:48:06

    あと鳥よけも考えなきゃ見たいですね。
    検索すると支柱にネット張ったりしてるけどあんなの作れるかな

    • 1
    • 25
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/05 08:30:22

    ありがとうございます。
    今日ホームセンターに行ってみようと思います。

    • 0
    • 23/06/04 20:13:54

    >>19お礼が遅くなりました。教えてくださってありがとうございます。

    もう一度しつもんなんですが、一つの鉢に2種類でしょうか?別の鉢に植えて隣に置けば良いでしょうか?

    • 0
    • 23
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/04 08:15:49

    >>22
    あ、でも毎年どこからか蜂がしばらく来てるからかも!
    今年は実が着くのが早くて収穫も早くなりそう

    • 0
    • 22
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/04 07:59:21

    ブルーベリーは2本植えないと実がならないって知らなかった。
    うちは庭に直に植えてるけど、毎年夏に大量に収穫できるよ。

    • 0
    • 21
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/04 07:10:33

    うちは地植えで5本。
    大きくはなったけど、6年目で160センチくらい。
    手入れは、年に3回施肥して結実したらネットをかけることと、潅水はほとんどしない。たまに根が表面に出て来たらピートモスを足すくらいかなあ。
    植える時に、結実する為に相性の良くそれぞれが美味しい品種を調べてから購入したよ。
    そこそこ美味しい。年によって差はあるけど、手入れすれば味は変わる。
    食べきれないほど実るから、うちは冷凍してる。夏場そのままポリポリ食べたり、朝レンジでコンフィチュールを作ってパンケーキに添えたりしてたら食べきってるよ。
    とりあえず、2本から始めてみたら?

    • 0
    • 20
    • マリッジブルー
    • 23/06/04 06:53:31

    ありがとうございます。地植えするスペースはあるんですが、やっぱり地植えだと大きくなりますよね。
    最初は鉢植えで挑戦してみようかな。
    食べきれないほど実る方もいるんですね!

    • 0
    • 19
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/03 21:56:48

    >>10 うん、同系統の別品種を近くに植えないと結実しないよー。例えば、ハイブッシュ系なら同じハイブッシュ系の別品種、ラビットアイ系なら同じくラビットアイ系の別品種、という感じ。
    全く成らない訳じゃないけど、2品種植えた方が良いよ。

    • 0
    • 23/06/03 21:23:26

    >>17全く手入れしてなくても食べたら美味しい?甘い??

    • 0
    • 23/06/03 21:20:36

    15年前、家買った時に植木屋さんが二本植えてくれたので、多種の花粉がないと育たないタイプなのかな。
    オリーブもそうだよね。
    うちは全く手入れしていないので、たくさん獲れる年とそうでない年、結構落差は大きいけどまあ、それなりには獲れる

    • 0
    • 16
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/03 21:19:33

    うちの実家は鉢植えだよ。でも、やっぱり店で買うような甘いブルーベリーには程遠い

    • 0
    • 15
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/03 21:18:37

    地植えにしたらどんどん大きくなって、枝が横に凄く張り出してる。だからスペースは必要。(剪定してないから?剪定するものか知らない)
    今8年目くらいだけど実は年々大きくなって鈴なりで嬉しい。やっぱり大粒の方が甘くて美味しい。

    • 0
    • 14
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/03 21:17:25

    ピンクレモネードってめちゃくちゃフルーティな味わいだね。 肥料は米ぬかとボカシ肥料を使ったよ。

    • 0
    • 13
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/03 21:14:25

    3年目です。やっと今年収穫です。めっちゃ美味しい! 大関さんところで買いました。剪定とか難しいよね。あんまり樹姿は良くないんだけど、下手ながらも剪定とか、肥料やカナブンの幼虫退治とか地道に頑張りました。

    • 0
    • 12
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/03 21:00:03

    鉢植えで2本育ててます
    花が咲いて実がなるのを楽しみにしてたら、全部花がしおれて落ちてしまいました
    悲しい

    • 0
    • 23/06/03 20:58:10

    うちは、鉢植え。だけどもう少し大きくしたい。
    でも、そんな大きい鉢ないから、地植えしてまめに剪定しようと思う。
    今なってる実が終わったら移植予定。

    • 0
    • 23/06/03 20:56:17

    >>4え。横からごめん。
    一本植えただけじゃダメなの!?
    鉢植えにブリジッタてのを植えてるけど…もう一種必要なのか。通りで、はなの芽が出ないと

    • 0
    • 9
    • タキシード
    • 23/06/03 20:43:03

    うちの実家は地植え。
    とにかく鳥がくるから対策しないと食べられちゃうよ。
    実家は無農薬って言って何もしてないから電気虫がすごいよ。
    収穫するときに気をつけてね。

    • 0
    • 23/06/03 20:39:10

    地植。
    今年もたくさん実ってる。
    食べきれないからジャム作ってるよ。

    • 0
    • 23/06/03 20:36:18

    実家は庭に地植えで毎年もらってるけど美味しいよ。その土地の土によるのかな?知らんけど

    • 0
    • 6
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/03 20:34:03

    ありがとうございます。
    手入れ自体はそんなに大変ではないんですかね。

    なってもおいしくないんでは残念ですよね。

    • 0
    • 5
    • ハネムーン
    • 23/06/03 15:06:15

    地植え
    実がなると鳥に食べられるから木全体にネットしてる
    ただ、実がおいしくない?味がしないから私も実がおいしくなるコツ知りたい

    • 0
    • 4
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/03 15:03:53

    >>2雌雄は無いよ。ただ、違う品種を二品種以上で植えないと実がならない。

    管理は鉢植えが断然楽だよ。日当たりに合わせて動かせるし、土もブルーベリーに合わせて酸性土壌にできるから。

    • 1
    • 3
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/03 14:38:26

    収穫量は地植えの方が良いです。
    その分、スペース必要です。
    剪定しなかったら身長をはるかに超えてニョキニョキ。
    剪定以外は消毒もいらず放置です。

    • 0
    • 2
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/03 14:32:58

    実をつけたいなら雌雄の木植えないといけなかったような

    • 1
    • 1
    • レンタルドレス
    • 23/06/03 14:17:25

    地植え。全く何も手入れなんてしてないよ。ただ冬は雪が降る地域だから雪の重みで枝が折れないようにしてるだけ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ