子供の受診に付き添うのは何歳まででしょうか?

  • なんでも
  • カラードレス
  • 23/06/03 12:06:05

個人的には、ただの風邪とかのレベルなら中学の初めくらいまでかなと思います。

近所の中3の子が、親と一緒に内科行ってるの見たけどかなりドン引きでした(笑)
義務教育もうそろそろ終わりの年齢で、大病でもなく病院に親が付き添うのはないわ。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/06/03 12:21:57

    いつの時代の話?
    今どき中学生だけで受診させたら処置も処方もしてくれないよ
    お母さん呼んで、来るまで待合室で待っててねって言われるだけ

    • 16
    • 18
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/03 12:20:52

    主の子、何歳?
    未成年である限り、処方には親の同意を求めらるので、同行必須です。内科なら尚更です。放射線検査には必ず病歴を確認されるし、採血も確認があります。ドン引かれても、決まっている事です。受付から保護者へ電話連絡する例も少なくない。
    子どもだけでOKなのは、歯科の経過検診などです。初診は必ず保護者の付き添いをお願いしています。

    • 14
    • 17
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/03 12:18:39

    高校でも付き添ってるよ。
    体調悪いだろうし、病院行き慣れてないから。
    歯医者も検診だけなら子どもだけで行ってるけど、治療方針決める時は保護者も来てって言われる

    • 10
    • 16
    • 長持唄(秋田)
    • 23/06/03 12:18:31

    薬の相談とか親にされるよね

    • 13
    • 23/06/03 12:18:18

    科や状況によるとしか。歯科は幼稚から1人。

    • 2
    • 14
    • ブーケ・トス
    • 23/06/03 12:17:24

    上の娘中2だけど、付き添うよ。普段はそんなに病院行かないけど、行くときは高熱とか大ケガとかだから。

    下の息子が中学になっても付き添うと思う。

    ドン引きされようがしらん。

    症状も知らずに他人のことドン引きしてるあなたの子が、勝手に色々処方されてきて後で困ったとしてもうちには関係ないからどうでもいいけど、ただの風邪じゃなかったら行くってことなの?ただの風邪なら家で寝てれば?書いてることよくわからないや。

    • 8
    • 23/06/03 12:16:47

    高校生だけど付き添ってる
    普段滅多に病院行くことないから
    行く時は何か不安なとき

    • 18
    • 12
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/03 12:16:03

    この間中2息子の体調不良で小児科に付き添ったけど、普通に数組同じような中高生いたよ。ダメなの?

    • 7
    • 23/06/03 12:15:42

    大学でもついてくよー
    気になるしね

    • 9
    • 10
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/03 12:15:11

    医療証と保険証出すから高一の歯医者行ってますよ

    • 7
    • 23/06/03 12:14:21

    >>7
    高校まで連れて行ってた。

    • 9
    • 23/06/03 12:14:12

    うち今年高1になったんだけど、もう付き添ったらおかしい?
    男子です。

    まだ病院行く機会ないけど、今度歯医者と皮膚科行く予定なんだけど。
    迷う。

    • 9
    • 23/06/03 12:13:35

    うちのところは病院まで遠いから送迎だけしてるよ。車で待ってる。

    • 1
    • 6
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/03 12:13:19

    子梨か、子供小さいの?
    中学生が風邪で受診なんてよっぽどか、発熱ありなので、付き添うのが普通かと。

    • 24
    • 5
    • 引き出物
    • 23/06/03 12:11:10

    ドン引き?干渉すんなよ。キモい

    • 23
    • 4
    • マリッジブルー
    • 23/06/03 12:10:09

    中学生までは親が付き添いとうちの近くの病院は
    貼ってあるところが多いよ。

    • 12
    • 3
    • 遥かママ
    • 23/06/03 12:09:39

    中1かなー?

    • 0
    • 23/06/03 12:08:42

    うちの近所の病院はどこも基本的に高校生までは受診に付き添えってとこばかりだけど。
    よっぽどの事情があって事前に親が病院と連絡取って了承得て子供だけの受診が許可される感じだけども。

    • 14
    • 1
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/03 12:08:36

    えー中学生ならまだついていっちゃうかも
    病状とか先生からの指示とか薬の事とか、全部自分でできるのかな

    • 21
1件~19件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ