上司になんて謝ったらよかったんだろう

  • なんでも
  • 阿波踊り(徳島余興)
  • 23/06/03 09:20:29

昨日職場で昼休み中に4人で数分雑談してた。
席に戻ると女性の上司に私だけが名指しで怒られた。
主さんは学生の時の友達とはもう続いてないんですか?だから職場で今みたいに群がるんですよね?迷惑なんですよね。まぁ向こうはそこまで主さんと仲良いと思ってないんだろうけどと。
咄嗟にすみません!と謝ったけど上司は不機嫌そうだった。
特に騒いでた事もなく、昼休みは雑談が多い職場。
でも上司に不快な思いをさせてしまった事も事実。
なんて謝ったらよかったんだろう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/03 12:14:11

    何か主に落ち度があったとしても上司のセリフはおかしいよ。人格否定してきてるし。だから別に主が悪かった訳じゃなくどんな理由かは分からないけど嫌いだからそういう態度なんだろうね。悪いことしてないんだしこっちが下に出る必要ないよ。謝るとかなんて謝ったら良かったんだろうっていう優しい性格だから舐められてるんだと思うよ。きっと強く言えない性格だろうからとりあえず無視しとけー!

    • 1
    • 23/06/03 10:34:41

    >>19
    メモより録音のほうがいいよ!
    こういうの多いなら証拠あったほうがいいね

    • 0
    • 23/06/03 10:32:09

    個人的に耳障りな声や喋り方だと、大して声量大きくもないし迷惑になるぐらいの感じじゃないのに、その人個人にとってうるさく感じるからってことで言ってくる人も多分いる。その人がいるところでは静かにしてりゃいいよめんどくさいから。

    • 2
    • 23/06/03 10:29:16

    もしかしたら入りたかったのかも。

    • 1
    • 23/06/03 10:25:07

    何で謝ったの?

    • 3
    • 23/06/03 10:10:43

    雑談の内容は?
    会社な悪口や人の噂話?
    どんな会社でも、休み時間には雑談ぐらいするけどね。
    余程うるさくて迷惑をかけたとか邪魔な所でしていたのなら分かるけど。
    雑談ぐらいで、注意されるの?

    • 2
    • 23/06/03 10:07:16

    >>4
    私もあんまり好かれないから、転職しないようにしてるんだぁ。「私にだけ厳しく注意してくる」とかね。確かに注意されても仕方ないことだけど、他の人には言う?みたいな事あるよ。ウチの会社でも揉めかけたんだけど、昼休みにおしゃべりの声が大きい人達がいてね。寝てる人もいるし静かにしたい人もいるから、なんらかの形で注意しようかとも話が上がったんだけど、お昼休みのおしゃべりまで注意できないねってことに落ち着いた。主の場合はどう?声があまりにも大きいとか昼寝してる人とかいなかった?後ね、私もちょうど昨日、職場の人に言われたんだけど、私の声って大きくて悪声で聞き苦しんだって。たぶん、だからあまり好かれなくてどこででも耳を貸してもらえないのかなって思ってる。

    • 0
    • 23/06/03 10:05:55

    過ぎたことは良い。
    その上司の前では、この先気をつければ良い。

    • 0
    • 21
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/03 09:58:47

    >>20
    私なら、これを更に上の人に相談する。
    直したいから真意を聞きたいけれど、自分から話しかけるのが怖くなってしまった。
    お気持ちを聴取してもらえないでしょうか?って。
    さりげなくチクる。全然さりげなくもないけど(笑)
    黙ってやられっぱなしにならない姿勢を示したい。

    • 5
    • 20
    • マリッジブルー
    • 23/06/03 09:56:13

    休憩時間とはいえご不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした
    何か会話の内容に不適切なものがありましたでしょうか?
    今後気をつけたいので是非ご教授ください

    かなぁ

    • 1
    • 19
    • ハウスウェディング
    • 23/06/03 09:55:33

    普通にパワハラだから、全部メモっておいた方が良いよ。

    • 6
    • 23/06/03 09:54:47

    昼休み中の雑談に対しての事なら謝らない。
    昼休み中以外の事でも自分に何か不手際があるのか、向こう(一緒に雑談をしていた人達)が自分と仲良くないと思っているのがどうしてわかるのか、向こうはそう上司に言ってきたのかを問う。
    内容によっては自分が改めなきゃならない事はあるだろうし、上司の憶測だけで言うのならある意味パワハラとかモラハラだと思うから、上司の上司やパワハラ窓口的な所に相談する。

    • 0
    • 17
    • マリッジブルー
    • 23/06/03 09:52:08

    昼休みの雑談は何ら上司に責められることはない
    他になにか思うところがあったとしても、それはそれでちゃんと言わないと伝わらない

    >まぁ向こうはそこまで主さんと仲良いと思ってないんだろうけど

    これはさすがに叱責にもあたらない
    単なる個人への誹謗中傷
    今回だけなら聞き逃し、また続くようなら更に上役に相談してもいいと思う

    • 3
    • 16
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/03 09:51:54

    ちなみに、話題は?
    声のトーンなど常識の範囲内だったんだよね?
    だとしたら腹立つね。次似たような事があったら黙って謝る必要はないわ。

    • 4
    • 15
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/03 09:51:47

    私ならなぜ自分だけ怒られたのか納得いかないから理由を聞く。勘違いしている可能性だってあるし。

    • 2
    • 14
    • ハウスウェディング
    • 23/06/03 09:50:03

    >>11
    >でも上司に不快な思いをさせてしまった事も事実。
    何でこんな風に思うの?


    別に悪いことしてないんだし、もっと堂々としてたら良いんじゃない?
    なんなら、更に上の上司に昼休み中の雑談は禁止なんでしょうか…って相談を装ってチクるとか。

    • 5
    • 23/06/03 09:48:11

    咄嗟に謝ってえらいと思うよ。
    休憩中に雑談して何が問題なんですか?って聞きたい。

    • 7
    • 12
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/03 09:48:02

    >>10
    ありがとう
    職場でこんな事で悩むとは思ってなかった

    • 1
    • 11
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/03 09:46:10

    >>7
    嫌いなのはいいんだけど攻撃的なのは困る

    • 1
    • 10
    • エンゲージリング
    • 23/06/03 09:45:43

    主さんがそういう自分が悪い思考の人だから、上司も図にのって主さんだけをタゲにして怒るんだと思うよ。
    主さんに悪いところがあるとするなら、ちっとも悪くないことでも自分が悪いと思い込むところよ。
    上司がおかしい人だから。上司に一度ブチ切れた方がいい良いよ?

    • 2
    • 9
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/03 09:45:21

    >>8
    男の人でそんな事する人いるんだ。
    大変だったね。

    • 1
    • 23/06/03 09:42:50

    >>4
    それはそうなんだろうね。理由なくても好き嫌いで接する人もいるし。私も新卒の時にそういう上司いたよ。男の人だったけど。

    • 3
    • 7
    • ハウスウェディング
    • 23/06/03 09:41:23

    就業時間ならともかく、昼休み中に群がろうが雑談しようが、常識の範囲内なら上司に関係無い。
    単に、元々嫌われてるんだろうね。

    • 6
    • 23/06/03 09:41:01

    その言い方だと話題が良くなかったのかな。その上司だけ疎外するような感じがあったとか。

    • 1
    • 23/06/03 09:39:29

    私だったら「そんな言い方ないだろ!昼休みに雑談してて何が悪い!」と1時間はぶち切れる

    そういう人だと認識されれば注意もされなくなるよ

    • 7
    • 4
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/03 09:38:43

    >>3
    そうなのかな?
    個人的には私はこの上司に嫌われてるんだと思う

    • 1
    • 3
    • 引き出物
    • 23/06/03 09:37:22

    同僚が上司に注意するよう頼んだね

    • 3
    • 2
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/03 09:35:33

    >>1
    多分他に思うところがあるんだろうね

    • 0
    • 1
    • スピーチ
    • 23/06/03 09:32:12

    何がきっかけだったんだろうね。
    仕事ぶり見て不快に思うことがあるとか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ