最近のダンスの教室って個人のスキルを上げることしか教えない?

  • なんでも
  • 見合い扇子(京都)
  • 23/06/03 07:42:51

TikTokで急に子供のダンス教室の投稿がおすすめに出てくるようになったから可愛いなと思って見てます。
みんな上手なんだけど、KーPOPアイドルみたいに数人のグループを作り全員同じ振り付けのダンスを踊る時って、みんなの振り付けが揃うようには教えないのかな?
1人で踊る時は自分なりの解釈で表現力豊かに踊るのが正解だと思うけど、グループで踊ってるのにみんなが自分を見て!みたいなダンスって全体を見た時になんか残念に見える。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/03 09:48:40

    個人のスキルをまず身につけないと空気感合わせた時悲惨な事になるから良いと思う。

    ユニゾンの振り付けで位置感覚とか空気感を読み取り合わせるのは後々ステージ(本番までのリハ)で経験値積まないと中々身につかないよ。

    • 0
    • 4
    • ベールアップ
    • 23/06/03 08:06:50

    みんな揃えるのが一番難しいからね。そこまでいかない人の方が多いんだよ。
    教えられててもなかなか出来ないから

    • 0
    • 3
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/03 07:46:36

    もともと揃えるのが目的のグループレッスンじゃないんじゃないの?

    • 0
    • 2
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/06/03 07:46:06

    みんな揃えるのなんてまだまだ先で良いんだよ。小さい頃はダンスが大好きになって楽しむのが1番。チアとかは揃えた方が綺麗だけどね。

    • 0
    • 1
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/03 07:45:00

    >> 最近のダンスの教室って個人のスキルを上げることしか教えない?

    昔のダンス教室ってどんなのだったの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ