嫌なこと書くよ。かわいそうって思っちゃうんだよ…

  • なんでも
  • さよ
  • 23/06/01 11:54:22

次男が幼稚園の頃に転入して仲良くしてくれてる親子の上のお姉ちゃん、かわいらしくて頭も良さそう、ママの話ではキャプテンやったり1年生から一人だけずっと試合に出てるとか、塾に行かずに自力勉強、毎日夜中まで頑張ってるとかですごく好感持って応援してたの。
通ってる高校、自転車で通える県内中堅高校。そこ言ってるとはなかなか自慢しにくい。部活は別のをやってて夏休みからバイトもするって。あちゃー…って思っちゃう。うちの子は2個上で、同じ感じだったんだよね。塾は合わないからって独学で県内トップ高校合格、同級生が賢いとなにかと安心だよってアドバイスしてた。
部活キャプテンだったのも同じでうちはベスト4までしか行けなかったけど今も続けてる。同じ道をたどる子だと思ってたのに見当違いだったみたい。勉強はやる子なのに報われないって切ないよね~でも楽しいみたい。友達もいいこ達だよ!と納得しようと頑張ってる。
次男のおともだちの方も今のところめちゃめちゃいい感じだけど、同じ道をたどるんだろうなと思っちゃうし、ママが大きな期待を別にしてない、普通に楽しいのが一番とか言うたびなんともいえない気持ちになる。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~43件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 43
    • 上野恩賜公園
    • 23/06/01 12:43:46

    主も、あちゃー…って感じだね

    • 9
    • 23/06/01 12:43:22

    >>28
    主さんは学歴コンプレックスですか?
    わかりやすく解説しとくね。

    学歴コンプレックスがある人には
    高学歴の人を攻撃して自分のプライドを
    保とうとしたり、学歴の話題を自ら持ち出して
    コンプレックスがないフリをしたりなど
    さまざまな特徴が見られます。
    うまくいかない理由を全て学歴のせいと考え

    卑屈になって周囲から浮いてしまうと、良好な人間関係を築きにくくなります。

    • 4
    • 23/06/01 12:43:09

    私は大卒だけど、専業主婦歴長いしもう働かなくても暮らしていけるから毎日好きなことさせてもらえてる。
    働きたいと思ってないし、必要ない。

    毎日栄養面に気遣った外食でもなんでもお金で解決出来るには出来るけど、家事は得意だからそれなりにこなしてるし、家は快適。
    子どもは塾が合わないから独学だっただけで、やりたいなら何でもさせてあげる。ただし、続けられること、認められることは大事。
    一見見込みがありそうで結果が出せないってのが一番辛い人生だよね。それを受け入れられない子に受け入れようと必死なのもかわいそう。

    • 0
    • 40
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/06/01 12:42:57

    主自身がめちゃくちゃ頑張った経験ある?ない人って主みたいなこと言いがちだよね。

    • 2
    • 23/06/01 12:42:02

    >>33
    確かに頭の良い人の書く文章ではない。
    せめて改行してくれたらいいのに。

    まあ、主さんが言うことも分かるけどね。
    優秀な子なのに親の都合で良い高校に行けないとかなら可哀想って思う。
    でも、その子は自分でも楽しく高校行ってるならそれはそれでいいんじゃない?

    • 3
    • 23/06/01 12:38:44

    >>31
    主とその子供の方が下だよ
    妬み嫉み

    • 5
    • 23/06/01 12:38:06

    どの立場であっても、主の子供は大きな挫折と失敗をする運命だよ。
    親がこれだけの業を背負ってるバカなんだもの。

    • 7
    • 23/06/01 12:36:23

    >>16
    うわぁ…

    • 0
    • 35
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/06/01 12:35:43

    よくわからん。主の子供が親がこんなんで可哀想って話?

    • 6
    • 23/06/01 12:35:18

    >>28
    うわぁ!は、主あなただよ

    こんなトピたてちゃって、満たされてないんだね

    • 8
    • 23/06/01 12:34:28

    >>16
    旦那さんは優秀でも、主は頭悪いでしょう?
    文章下手だものね。

    • 16
    • 23/06/01 12:33:56

    相手が専門卒っぽいとか言ってるけど、主の文章力から学がないのが丸わかりだけどねー。いくら夫が頭良くて良いとこ勤めてるってマウントとっても、他人の褌で自慢するような主自身に誇れることは無いんだろうね。お察し。

    • 7
    • 23/06/01 12:33:54

    世の中には報われない努力や才能があるからね
    相手の親が自慢すればするだけ傍から見たらたいしたことないじゃんって虚しく感じるわ
    主も他の子の事なんて気にしないで我が子がどこまで伸びるかを楽しみにすれば?
    自慢してるうちはそのパッとしない子と同格だよ

    • 0
    • 23/06/01 12:32:45

    この登場人物の中で主がどの立場なのかは分からないけど、どれであれ不幸になる。

    • 1
    • 29
    • 小金井公園
    • 23/06/01 12:32:00

    トピタイのかわいそうって結局何が?主の頭?

    • 14
    • 23/06/01 12:31:53

    >>20あ、こういうの。

    我が子が中堅程度の高校なんて本当はプライド許さないけど、こんな掲示板なら優等生ぶれるもんね。
    そりゃほんとに、そんなところ通ってる人まのあたりにしたら、フォローはするよ。
    でも、自分に置き換えても同じではなくない?
    うわあ、勉強してそこかぁ、、じゃない?

    • 0
    • 23/06/01 12:28:23

    単純に交通費払えないから自転車通学させてるのでは?
    公立によくいるよ。
    親がお金出せないから自転車で通える距離にさせてるって。
    子供は可哀想だけどね。

    • 0
    • 23/06/01 12:28:18

    頭悪そうな親子ね。主の家は。

    • 6
    • 25
    • 笠置山自然公園
    • 23/06/01 12:27:56

    完全に偏見だけど、主の子の方が挫折したときに将来引き篭もりになったり凶悪事件起こしそう。

    • 5
    • 24
    • お花見(雨天中止)
    • 23/06/01 12:26:30

    一度しかない人生なんだし?そりゃどれだけ楽しんで生きたかってのは重要になってくるよねー
    普通に考えてみても苦しみながらなんて嫌だもん?w

    • 2
    • 23
    • 二十間道路桜並木
    • 23/06/01 12:26:12

    >>12
    すごい分かりやすい解説!

    • 4
    • 23/06/01 12:25:26

    >>11
    うちの子と同じような環境・勉強の仕方なのにうちの子より劣ってて可哀想って見下してんの。その子の親は楽しければ良いって言ってるのに何故か勝手に可哀想がってんの。ただの自分の子の自慢、もしくは何かしら自分か自分の子が相手より劣ってると感じる部分があるから可哀想と思うことで溜飲下げてるんだろうなと思う。

    • 4
    • 23/06/01 12:25:17

    >>16
    ポエム…。

    • 0
    • 20
    • 飛鳥山公園
    • 23/06/01 12:24:05

    何が言いたいのかよく分からない。
    自分の子供と同じ道をたどらなかったママ友の子供が可哀想ってこと?
    可哀想なのはいちいち誰かと比較されてる主の子だよね。
    子供に過度な期待を背負わせずに元気に学校に通えていることを肯定できるママ友さんの子供は幸せだと思う。

    • 13
    • 23/06/01 12:24:01

    他人のこと、しかも子供のことでマウントとっちゃって恥ずかしい。
    主さんよりそのママさんの子供の方が幸せだろうな。

    • 10
    • 23/06/01 12:23:52

    >>17
    性格悪そう、も追加で

    • 8
    • 23/06/01 12:22:43

    頭悪そうという感想でしかない

    • 21
    • 23/06/01 12:20:02

    ママスタなら共感してくれる人多そう。
    学力高いこと自慢してる人多いし、貧乏、学力低いジャンルには私みたいな考え方の人がコメントたくさんしてる。
    そんなに勉強してその高校?!気の毒に、とか、塾にも通わせてあげられないの、かわいそう!とか。
    うんうん、と読んでて。でも本人の前だと、学校は楽しいのが一番だよ!とか当たり障りのないこと言ってるけど、頭のよさって大事。うちの夫は大卒外資系だし語学堪能。よいくらしさせてもらってる。その家庭の詳細は知らないけど、会話からわかる分には旦那さんも奧さんも専門学校ぽい。やっぱり頭打ちしちゃうよね。

    • 0
    • 15
    • お花見(八分咲き)
    • 23/06/01 12:19:40

    話がわかりにくい
    お子さんは頭がいいみたいで良かったね

    • 10
    • 23/06/01 12:19:34

    >>12
    有難う!もう一度ちゃんと読んで理解した笑

    主さんは嫌な事って自覚はしてるんだよね?
    うん、病んでるのかな?

    とりあえず病院に行く事進めるよ。

    地震が来るかもしれないから普通に楽しいが
    一番だよ?

    平和ボケすんな?

    • 1
    • 23/06/01 12:19:33

    ママ友と次男のお友達にライバル心剥き出しなのはわかる。

    • 0
    • 23/06/01 12:14:07

    >>11
    性格悪い主がマウントとってるんだよ

    • 10
    • 23/06/01 12:12:17

    どーゆうこと?なの??
    誰か教えて

    • 9
    • 10
    • 千光寺公園
    • 23/06/01 12:11:35

    病んでる??

    • 6
    • 9
    • 大河津分水
    • 23/06/01 12:10:33

    よく分からない

    • 11
    • 8
    • 松前公園
    • 23/06/01 12:10:02

    • 2
    • 7
    • 二十間道路桜並木
    • 23/06/01 12:07:30

    うちの母親が主みたいな思考の人だったからよくわかる。あの頃は本当に常に人と比べられて不幸だった。

    • 1
    • 23/06/01 12:07:07

    ?????

    • 7
    • 23/06/01 12:02:45

    何言ってるのこの人

    • 24
    • 4
    • 桜山公園
    • 23/06/01 12:02:11

    チラ裏か個人ブログにどうぞ。

    • 7
    • 23/06/01 12:02:08

    >>1
    これにハートがつくなんて…日本はもうダメだ。

    • 8
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 代々木公園
    • 23/06/01 12:00:14

    うんこうんこうんこー
    うんこーをたべーるとー
    うんこうんこうんこー
    うんこーがよくーなるー

    • 14
1件~43件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ