中学生の娘を叱った 私は間違ってないよね?

  • なんでも
  • 松前公園
  • 23/05/30 20:15:30

小学生の下の子から報告して来た話。

中学生のと小学生の姉妹で遊びに行った。
その時電車に乗った。しばらくすると4歳くらいの女の子が来たのに譲らなかった。
私は「貴方は健常者です。障害がある訳じゃないんだから、小さい子には譲るべきでしょ?
次からは譲りなさい」私は間違ってないよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/31 09:12:23

    妹さんに「それは良いことしたね!偉かったね!」で良くない?
    どんな状況で妹さんが変わってあげたかも分からないし、妹さんが変わってあげてるのにお姉ちゃんに譲れと叱るのはお姉ちゃんなんだから!って事?

    • 0
    • 16
    • お花見(寒い)
    • 23/05/31 09:04:06

    中学生の娘が席譲れよって言ったの?
    どういうこと?

    • 0
    • 23/05/31 09:01:51

    小さい子に譲って欲しいっていう言い方ならいいけど、そこに健常者、障害の有無って関係ある?
    そういうのって変な正義感を植え付けてしまうから良くないと思うよ。
    娘さんに何でそうしたのか聞いた?事情があったのかもよ。

    • 0
    • 14
    • 霞ヶ城公園
    • 23/05/31 08:51:14

    >>12
    分からない?
    普通に分かるけど

    • 2
    • 13
    • 千光寺公園
    • 23/05/31 08:47:22

    小さい子やお年寄り、妊婦さん、怪我をしてる人…そういう人にあなたが元気なら譲ってあげようと諭すのはもちろん間違ってはないよ。
    でも言い方。障害とか健常者とかそういう言葉を出す必要はないと思う。
    まぁ実際には主もその場にいて見てたわけじゃないから、もしかしたら上の子も気づいて変わろうとしたけど下の子の方が早く気づいて立ったパターンかもしれないよ。それを子供が大袈裟にお姉ちゃんは譲らなかったんだよーって言ったのかもしれないし。
    片方の言い分だけ聞いて叱るのは違うんじゃない?

    • 1
    • 23/05/31 08:42:19

    みんなよくトピ文の意味分かるね。

    • 2
    • 11
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/05/31 08:40:06

    席譲らないくらいで告げ口する下の子のほうが感じ悪いんだけど。

    • 1
    • 23/05/31 08:38:13

    上の子が女の子の日だったりするんじゃ無いの?
    なぜ譲らなかったのか、上の子の事情とか気持ちは聞いた?

    • 0
    • 9
    • 席譲るシリーズ?
    • 23/05/30 20:23:47

    その場に居て見ていたなら 小さい子に譲ってあげたらよかったね、くらいは言うかもだけど
    あとで告げ口聞いて言うのはなしかなぁ
    それより、下の子に 告げ口なんてするものじゃないって言う

    • 7
    • 23/05/30 20:23:12

    小さい子も健常者だけど。
    障害者ではないなら譲るべき、という理屈は通ってないけどね。

    • 5
    • 23/05/30 20:22:41

    正しいとか間違ってるとか、そんな問題じゃないのよ。
    自分の考え押し付けない。
    「なぜ」それをしたのか、しなかったのか。それに重きを置いて人の話を聞く。
    ルールとマナーを区別する。
    この辺があやふやだよね、主さんは。

    • 5
    • 23/05/30 20:21:39

    間違ってない

    • 0
    • 5
    • 小城公園
    • 23/05/30 20:21:20

    毎日電車乗るけど席譲る人って実際そんなにいないよ。あんまり電車に乗ったことない?

    大人しく乗ってれば座ろうが立とうが大差ないから。座ることに固執してない人も結構いるし。

    • 0
    • 4
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/30 20:20:13

    あなたの思う通りにいかないからって、そこまで怒らなきゃいけない?
    娘さんが疲れていたのかもしれない、その時はしんどかったのかもしれない、それなのに他人を優先させるの?
    何でも我慢させ続けたら「私の気持ちは閉じ込めなきゃ」ってなるよ。

    • 3
    • 3
    • 松前公園
    • 23/05/30 20:20:12

    >>2うん

    • 0
    • 2
    • 赤城南面千本桜
    • 23/05/30 20:18:51

    小学生の妹が譲ったの?

    • 0
    • 1
    • 清水公園
    • 23/05/30 20:17:03

    小さい子には優しくというのは間違ってない。でも言い方がなぁ。健常とか障害とか出す必要あった?

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ