母子手当てについて教えてください。

  • なんでも
  • 千秋公園
  • 23/05/30 10:01:06

自分名義の家に住んでないと母子手当てってもらえないんですか?
離婚して私名義で借りることができなかったので親戚名義でかりてもらいました。
住むのは私と子供達だけなので住民票は私達だけです。

友達に、それだと母子手当てもらえないよと言われたのですが私達だけで生活し、生活費も自分のお金だけでやるのにもらえないのでしょうか?


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/06/01 08:13:09

    難しいですね

    • 0
    • 23/05/30 16:56:48

    親戚名義で部屋借りてたら引き落としは?
    親戚の銀行口座から引き落としなの?
    それじゃあ支払ってる証明出来なくない?
    援助受けてるとみなされたら手当て減額か無しになるかも。
    ひとり親家庭 (今は母子手当てとは言わない)の手当て以外なら受ける事出来ると思うけど。

    • 0
    • 23/05/30 16:30:33

    居住者を主にしていれば違法でもなんでもないと思うけど。
    賃料を自分で払っている証明とか、契約者の方にも一筆書いてもらう必要あるかもね。
    自治体によっても対応は違うと思うから、問い合わせするのが一番だよ。

    • 0
    • 23/05/30 12:36:42

    >>13
    手帳てw
    手当だった。

    • 0
    • 23/05/30 12:15:01

    他の人も書いているけど、母子手帳云々の前に又貸しは契約違反だよ。
    オーナーに追い出されても仕方がない事してるよ。

    • 1
    • 23/05/30 11:41:33

    働けよ

    • 2
    • 23/05/30 11:40:34

    私も同じような理由で元夫、名義のマンションに住み続けたけど
    賃料は自分で支払いしていて
    役所でそれを証明する手続きをしたら大丈夫だったよ

    • 1
    • 23/05/30 11:08:51

    >>5部屋借りるの審査あるから何かブラックリストのっているとかね、

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/30 11:06:04

    もらえると思うよ

    • 0
    • 23/05/30 11:03:29

    母子手当てうんぬんより、賃貸契約の違反はよく無いよ。

    • 2
    • 6
    • 越後石山湯沢
    • 23/05/30 10:29:03

    その前に、。
    「又貸し」は賃貸契約違反では?

    • 7
    • 23/05/30 10:25:17

    それだともらえないかもね。
    主の名義で借りれなかったのはどうして?

    • 0
    • 23/05/30 10:05:13

    自治体によるのかも。
    実家に住んでいても世帯分離をしたらOKな自治体、どちらにせよダメだったり色々だしね。
    まぁ、名義を貸してくれる程の親戚がいたなら援助もしてもらっているだろう。
    と思われるのは仕方がないよね。
    軽々しく税金を貰おうとするな。って事だよ。

    • 2
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • 千秋公園
    • 23/05/30 10:04:01

    実家ではなく賃貸を借りました。
    同居人がいたら手当てもらえないのは知っていますが私達家族だけで住むのにそれでも手当てもらえないのでしょうか?

    • 0
    • 23/05/30 10:01:40

    実家だと貰えないもんね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ