察するって大事だよね

  • なんでも
  • 牧野公園
  • 23/05/28 16:02:48

パート先で注意を受けた。
最初は何が言いたいのか分からなくて、話長いなぁと思っていたけど、それが注意だと察した。
はっきり言って欲しいとも思うけど、このご時世はっきり言うとパワハラになったり、人間関係がこじれることもあるから、指摘する側としては慎重なんだね…。
もっとはっきり言いやすい関係性を作ろうと思えた。

独り言聞いてくれてありがとう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 牧野公園
    • 23/05/28 16:06:44

    >>1コロナ5類になってからマスクを外してたんだ。
    店長と私以外はみんなつけていたし、従業員のマスクは任意ではあるみたいなんだけど、クレームが入ったらしくて。
    店長はあまり表に出ないからいいけど、お客様の前に出る私はもう少し付けておいたほうがいいって言うのを、すごくすごく配慮した言い方で指摘していただいた。

    • 0
    • 23/05/28 16:04:05

    なんて言われたの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ