こういうプールって出しっぱなしでも平気?

  • なんでも
  • 大法師公園
  • 23/05/28 13:36:31

うち家の前が道路だから3階が庭みたいになってて屋根はないんだけど暑すぎてビニールのプールだと溶けてベタベタになっちゃうんだよね。テントも強風だから出しっぱなしにも出来なくて釘も打てない。こういうプールって出しっぱなしでも平気なのかな?カバー付きらしい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • おやつはアイス
    • 23/05/28 18:30:31

    ボウフラ沸かない?

    • 2
    • 17
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/28 18:29:19

    これ使ってたことがある。水が溜まるまでに数時間かかってた。夏の間は出しっぱなしにしていたけれど、問題なかった。

    • 1
    • 16
    • 太平山県立自然公園
    • 23/05/28 18:26:54

    置く場所の耐荷重次第でしょ。

    • 0
    • 23/05/28 18:24:57

    それのもう少し小さいのあるけど結構丈夫だよ。
    我が家は下にジョイント式のプラの人工芝敷いて使ってた。

    • 0
    • 23/05/28 18:22:57

    >>13普通に分かるけど…

    • 2
    • 23/05/28 18:22:10

    読み直しても文がおかしくて意味わからないよ…

    主、大人なんだから、ちゃんと書こうよ

    • 3
    • 23/05/28 18:20:20

    テラスにはすのこを敷けばコンクリの照り返しの暑さはある程度緩和されると思う
    その上に置けば溶けたりはしないんじゃないかな?でも、台風の時とかもあるからプールのシーズン以外は畳んでしまっておきたいね

    • 1
    • 23/05/28 18:19:41

    重さに耐えるコンクリート製の家かマンションなら大丈夫だと思う。

    • 0
    • 23/05/28 18:16:42

    >>8
    素晴らしい計算力。
    私バカだからそこまで考えなかった。

    • 1
    • 9
    • 匿名の希望
    • 23/05/28 18:15:42

    大丈夫じゃない?
    ただ、水を抜く時の栓があるのか気になる。
    高さあるようにも見えるから入るの簡単なのかなーって

    • 1
    • 8
    • 太平山県立自然公園
    • 23/05/28 13:57:48

    このサイズだと90%注水で約3,834リットルだから、
    重さが3トンになるけど大丈夫なの?

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/28 13:55:09

    大丈夫じゃない?
    インスタグラマーの人も同じ様に小上がりみたいなベランダにそれ置いといてるよ

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • 西部公園
    • 23/05/28 13:47:28

    >>3
    近所は、そのプールにテント建てて日除にしてるけど、流石に3階なら危ないかもね。
    普段は重りをして、台風強風近づいてきたら畳んだら?夏場はそんな台風ないし

    • 1
    • 3
    • 大法師公園
    • 23/05/28 13:45:38

    >>2家の前が道路で丸見えだからプールを庭に置けなくて3階のクソ暑い所にしか出せないからこういうプールって片付けなくても平気な素材なのかな?って聞きたい

    • 1
    • 2
    • 西部公園
    • 23/05/28 13:42:01

    ごめん、文章わからん。最初の家の前が道路だからって?いる?
    近所に出してる人いるけど、1階?庭だよ。確か辻ちゃんこんなのバルコニーに出してたよね?
    水が入っていれば重さあるから飛ばないんじゃない?

    • 2
    • 1
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/28 13:38:34

    温度でビニールが溶けるとかはわからないけど、これに循環ポンプと塩素を入れて水を消毒しながら少なくなった分の水のみ出してシーズン中使ってる人はいる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ