中学のバレー部活について

  • 中学生以上
  • ハチ
  • 23/05/27 16:17:59

中学3年で女子バレー部に入っています。
部員も10名程のあまり強くない部活です。
私はやや背がみんなより10cm程度低い為、先生からリベロをするように言われ、ずっとリベロをやっています。
以前、他の子と同じようにアタックやサーブも打ちたいと先生に言いましたが、試合であなたをアタッカーとして出したいと思うように上手くなったらと先生から言われました。

でもその後も練習でさえレシーブだけしかやらしてもらえず、練習だけでもアタックを打ちたいと言っても、先生からは何もいってこずレシーブの練習だけです。
なんども言うのも先生が怖くなり、リベロだけでいいかなと思ってしまい
それを母に言ったら、チャンスもチャンレジもさせない、
なんの為の部活かわからないから、先生に部活のあり方を聞きに行くといいます。

こんなリベロだからと言って、練習でもレシーブしかさせてもらえない部活っておかしいでしょうか?
母が先生に部活のあり方について、聞きに行くと言っていますが、それもおかしくないでしょうか?

中学で3年間バレーをしてもアタックもサーブもできません。
こんな一度、先生がポジションを決めたら、レシーブ以外の練習しかできなく、他のポジションに変わるチャンスももらえない。こんなやり方って中学のバレーで普通ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 衣笠山公園
    • 23/05/29 13:04:40

    男子バレーですが、息子が中学の時の感じによく似ています。
    身長が低めで、当初はセッターをやるように言われていましたが、大人の
    事情でセッターは外され、代わりにリベロをやるようになりました。
    リベロはアタックもサーブも打たなくていいからと、その練習に参加は
    させてもらえず、主さんと同じく練習だけでもやらせてほしいと直接頼んだ
    けど、聞き入れてもらえませんでした。
    自主練習でやっているところを見られた時には、大声で「やらんでもいいって言っただろうが!言うこと聞かん奴は試合にも出るな!」と罵倒されたそうです。

    だったらリベロ極めてやろうじゃん!!って一念発起して、スクワットで
    足の筋力をつけ、チームで誰よりも低い姿勢でフォームを維持し、絶対に
    自分の取れる場所に飛んできたボールは落とさないと心掛けて練習して
    いました。後輩からもあのディグは尊敬に値するって憧れてもらえるように
    なっていましたよ。

    確かにアタック、サーブは華があり得点に結びつくし前衛にローテに
    なれば交代ってことはないポジションの人がやれるプレーだけど、
    バレーボールは落ちたら終わりな競技です。リベロが拾えばアタックに
    結びつくんだから、堂々とリベロ極めていけばいいと思います。

    応援してます。

    • 1
    • 3
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/28 16:40:30

    中3ってもうすぐ引退なのに今更?もっと早く動いたり自主練頑張ったりしたら良かったんじゃない?でもリベロでも出してもらえるだけ良いんじゃないかな?娘の所は出してもらえない子もいるよ。

    • 1
    • 2
    • 栗林公園
    • 23/05/27 17:07:14

    リベロ以外出来るようなれば?させてくれるんだよね
    それなら頑張るしかない

    • 0
    • 1
    • 紀三井寺
    • 23/05/27 16:21:53

    バレー女子って一家でバレーボール命!みたいな家庭が多いから、顧問も何もできないのかもね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ