エアコンのメーカー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 冨士霊園
    • 23/05/27 17:21:56

    最上機種についているクリーニング機能が欲しかったから安めの日立にした。クリーニング代ってバカにならないから。

    • 0
    • 8
    • 高遠城址公園
    • 23/05/27 17:17:13

    ダイキンは他のメーカーに比べて壊れにくいとダスキンのおっちゃんが言ってた。

    • 0
    • 7
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/27 17:15:57

    >>6いたずらされない為

    • 0
    • 6
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/27 17:15:30

    ダイキンの加湿は小さい子供やペットにいたずらされたい為に使うならあり

    それ以外なら単体加湿器を使った方が電気代は圧倒的に安いし加湿機能も選れている

    とりあえずダイキンと三菱が2強

    • 0
    • 23/05/27 17:00:38

    うちもダイキン使ってる。最上位機種を買ったけれど、冬場は加湿モードにしておいても湿度は35パーセントくらいまでしか上がらなくて効果が感じられない。夏場は外気温との差が小さくなると臭い臭いが出てくる。正直次はダイキン以外を選ぶ。

    • 0
    • 4
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/27 09:41:11

    ダイキン使ってて、日立に買い替えた。
    素人には違いなんてわからない。ダイキンの加湿機能も、そんなに効果は感じなかったな。

    • 0
    • 3
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/27 09:20:37

    ビルトインエアコンを2台、パナソニックからダイキンへ替えた
    正直、違いはわからない

    寝室は三菱。モーターの会社だからエアコンはいいと聞いたから
    でも、それもわからない

    • 0
    • 2
    • 泉自然公園
    • 23/05/27 09:18:49

    我が家も4台ともダイキン
    加湿機能に魅力を感じてうるさら買ったよ

    • 0
    • 1
    • 高田城址公園
    • 23/05/27 09:08:23

    うちもダイキン。
    空気清浄機と連動出来るし、空調の専門メーカーだからって旦那が言い張ってる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ