やっぱり0歳児を保育園に預けるのって育児放棄だよね?

  • なんでも
  • 偕楽園
  • 23/05/26 18:58:38



0歳児を赤の他人に預けて死なせてしまうって、育児放棄と何が違うの?

子どもより優先される仕事なんてこの世のどこに存在するの?

・・・夫婦共働きじゃないと生活できないんなら・・・何で子どもなんてつくったの!?
保育士さん大変で気の毒だと思わない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/26 21:00:15

    1年でも自分で育児すれば保育士の立場くらい考えてやれるようになるよ
    最近のママ図々しいから保育士さんたちめっちゃ大変だな
    保育士叩きとか増えたもんね

    • 0
    • 23/05/26 20:57:20

    生活のため仕方ないとか言うやつ
    産まれる前からどうなるか分かってただろ
    保育士の立場考えられないんだよな
    こっちだって預けて当たり前精神なら預けるわな
    たった1年も集中して育児してやれないのか
    何かあったら保育士責め立てるくせに

    • 0
    • 27
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/26 20:54:40

    究極の貧困層なら仕方がないんだろうね。
    そもそもそこまで考える事ができないから貧困なのに子供作るんだろうけど

    • 2
    • 23/05/26 20:53:02

    1歳とかならまだ分かる
    3ヶ月、6ヶ月とか無計画に妊娠したんだなとかしか思わない

    • 1
    • 23/05/26 20:51:36

    >>21

    無計画妊娠

    • 1
    • 23/05/26 20:46:36

    毎回毎回同じネタ。二番煎じで面白くもないわ。保育園VS幼稚園 、女の子ママVS男の子ママももうトピあるから立てないでね。

    • 1
    • 23/05/26 20:43:11

    うーん、劣悪な環境で虐待されたりするよりは良いのでは?
    虐待って本当無くなりませんね。みるたびに心痛めます。無抵抗な子供に暴力なんて…よく出来るよね。

    • 0
    • 22
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/05/26 20:28:48

    なんでママスタでは、保育園母と幼稚園母が
    毎日争ってるの?

    • 1
    • 21
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/26 20:22:20

    >>19
    私の知り合いも生後3ヶ月で保育園入れた人いるよ。
    仕事しないと生活出来ないから。

    • 1
    • 20
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/26 20:21:46

    >>10そのかえししか出来ないでしょ(笑)
    たかだか14時までの教育って何?

    • 5
    • 19
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/26 20:21:27

    主みたいに考える人がほとんどなら、そもそも《保育園》という存在が無いと思うよ。

    農業、漁業、酪農、医療、警察、消防、自衛隊、世間一般の仕事全ての仕事で給料が高い仕事ってなんだろうね。
    その高い給料に全てを統一したら妻は全員専業主婦になって、子どもの世話が出来るのかな。

    究極の考えってこうじゃない?
    皆仕事していて得る収入は同じ、未婚でも既婚でも子ども居なくても居ても。

    そんなのが理想って事?
    それなら結婚して家族が増えたらその分自分の使えるお金が減るで、誰も結婚しなくなりそう笑


    皆が皆、夫の給料だけで生活出来る訳じゃないんだと思う。

    結婚しても自分のキャリアを無くしたくないとかは自分も《?》かな。
    好きな人と一緒になりたい・好きな人との子ども欲しい・でも自分のキャリアは無くしたくないで子どもを預けるのは「なんだそれ」と思う、口に出しては言わないけど。

    • 0
    • 18
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/26 20:15:08

    相当酷い生活してるとかと思ってしまう
    母親は0歳を他人に預けるなんて出来ないと思うけど

    • 3
    • 23/05/26 20:12:50

    >>14
    正直カリキュラムは幼稚園の方が優れている場合が殆どです。
    更に、預かり時間で習い事(英語等勉強系、ダンス等スポーツ系、ピアノや絵画等芸術系etc)ができる幼稚園も多いですし充実しています。

    • 0
    • 23/05/26 20:06:50

    また、この手のトピか。

    • 0
    • 15
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/05/26 20:02:35

    子育て苦手。働く方がラク。そういう人もいるのよ。私ですが。
    育児放棄はしたくないから保育園に対価を支払ってお世話してもらうんだよ。
    夫婦で意見が一致していれば、赤の他人にあーだこーだ言われる筋合いはないの。

    • 2
    • 14
    • 万博記念公園
    • 23/05/26 19:55:52

    >>10
    これしか誇れることないんだね笑
    教育機関という割にはカリキュラムが保育園以下のとこいっぱいあるけどw

    • 5
    • 13
    • 高遠城址公園
    • 23/05/26 19:54:49

    0歳が大変で気の毒だと思うようなら、保育士の資格なんてないよ。
    0歳は大変だから見れませんて保育士の仕事をばかにしてるよね。

    • 2
    • 12
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/26 19:51:18

    育児放棄したくないから預けるんでしょ
    強い言葉で決めつけているけど、各家庭事情が違うんだから金もないのに無計画に子供つくったみたいに責め立てるのはおかしい
    無計画な人もいるだろうけど、そういう人はごく一部だよ

    • 2
    • 11
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/26 19:50:23

    あーハイハイw

    • 0
    • 23/05/26 19:45:34

    >>8幼稚園は教育機関です。

    • 2
    • 9
    • 新宿御苑
    • 23/05/26 19:19:21

    保育士だけど、気の毒なんて思わんでええよ。

    • 4
    • 8
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/26 19:17:59

    幼稚園ママって幼稚園が託児所みたいなもんなのに、正当化し過ぎ

    • 2
    • 7
    • サグラダファミリア
    • 23/05/26 19:14:49

    >>3
    預ける事を推奨してる割には働く環境が整ってないよね

    • 1
    • 6
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/05/26 19:14:02

    保育園での事故率よりも、自宅での事故率の方が圧倒的に多いの知らないのかな。
    しかも、落下と窒息が多いらしいじゃん。
    落下って…

    • 3
    • 5
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/26 19:10:09

    >>2
    なんとなくだけど違う人だと思う。便乗トピって感じ。

    • 1
    • 4
    • 翔クンは可愛いしイケメン
    • 23/05/26 19:08:12

    トピずれになっちゃうけど、「子供より優先される仕事なんてどこに存在するの?」って質問、何処にでもあると思うよ。子供より自分が大事、子供より仕事が大事、子供より夫(彼氏)が大事って人は沢山いるよ。わざわざ虐待をするとまでは行かなくても愛情が湧かないとかの人も居ると思うからね。

    • 1
    • 3
    • 衣笠山公園
    • 23/05/26 19:07:52

    政府は、預けて機械人間みたいな生活をするように推奨してるが

    • 1
    • 23/05/26 19:07:18

    毎日、毎日同じネタお疲れ様。
    病院で診てもらった方が良いよ。

    • 5
    • 1
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/26 19:06:21

    似たようなトピあるからお腹いっぱいです。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ