旅行費用の相場について

  • なんでも
  • みみさん
  • 23/05/25 23:50:35

初めてスレ立てさせていただきます。秋に子ども(0歳児)とのディズニー旅行を計画しています。もともと年間パスポートを持つほどディズニーが好きだったので、バケーションパッケージを組んでゆったりホテルステイもしながらパークに行こうと考えています。せっかくなので義両親も誘ってみようと思うのですが、バケーションパッケージを組む場合、大人4人+子どもで私の行きたいプランで安くて28万程度です。そのうち12万円の請求をするのは高すぎて失礼に当たりますでしょうか??
12万円とは決して過剰な金額ではありません。ホテル、ショー鑑賞券、グリーティング券、フリードリンク券、アトラクション券、2日間のチケット代などを考えると値段相応です。この値段を提示して失礼にあたるようだったら自分たちだけで楽しむのでそもそも誘うのを辞めようかと思います。結婚式もディズニーであげたほどのカップルなのでディズニーが好きなことは義両親も承知しています。初孫の3世代ディズニー喜んでくれるかな?と思ったのですが…。
ちなみに私と旦那は25歳で、義両親は50歳です。真剣に悩んでいるのでどうか責めたりするようなお声掛けは御遠慮くださると嬉しく思います。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • みみさん

    • 23/05/26 00:08:24

    >>5

    初めまして。もう少し詳しく書くべきでした。義両親は私たちほどではありませんが、シーズン毎にはパークに行く程度は好きという感じです。
    今回前提として、秋に一緒にパークに行こうと前から話に出ていました。義両親からも秋にパークに行く時は孫のディズニーデビューに付き合いたいから誘って欲しいと言われていました。
    ただ、義両親は遠方に住んでいるので私たちがいるいないに限らず、パークに行く時は必ずホテルに泊まらなくては行けない状況なんですね。そこでどうせならバケーションパッケージはどうかなと思った次第です。まだ現地集合にするのかとか、ホテル泊まるのかとか何も決めてない状態だったので、バケーションパッケージの案を出してみようかなと思っていたという感じです。どちらにせよ義両親はパークに行くためにホテルを取る必要があるので、せっかくなら色々な特典もついてるからどうかなと💦何も話に出ていない状態でバケーションパッケージを提案しようと思った訳ではありませんでした。

    • 0
    • No.
    • 19
    • みみさん

    • 23/05/26 00:21:25

    >>11

    もともとアトラクションに乗らないので特典のアトラクション利用券は義両親にお譲りします。0歳といっても1歳目前ですが、ほぼ乗れるアトラクションが無いのでただ散歩してミッキーに会いにいくだけです。自分の住む世界では2ヶ月からデビューしてる子がいたりするのが普通なので、一歳前で行くこと自体は特にお花畑とは思っていません。すぐに家に帰れる距離ですし、既にパーティーなどには参加したりしているので…。

    • 1
    • No.
    • 20
    • みみさん

    • 23/05/26 00:22:49

    >>18

    同じ意見です。もっと早い月齢でパークに行っている子の方が周りに多い環境なので、我慢の毎日です…。

    • 0
    • No.
    • 26
    • みみさん

    • 23/05/26 00:35:25

    >>24

    客観的な意見で助かります。私たちが全くアトラクション乗らないことは義両親も知っているのですが、確かに一緒に行ったらお譲り精神が出ちゃいますね。

    • 0
    • No.
    • 27
    • みみさん

    • 23/05/26 00:37:40

    >>23

    ありがとうございます。確かに義両親側も選択肢があればそこまで揉める話ではないですよね。無理に来いって訳では本当にないので💦
    誘うこと自体失礼になっちゃったらどうしようかなって難しく考えてしまいました。ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 28
    • みみさん

    • 23/05/26 00:39:20

    >>22

    確かに交通費もかかってしまいますね。義両親がフッ軽すぎてドライブがてら4時間とかかけて当たり前に家に来るので交通費の面を考えていませんでした。貴重な意見助かります。ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 34
    • みみさん

    • 23/05/26 00:46:12

    >>30

    お気持ち共感してくださって嬉しいです。そうですよね、まだ時間はあるので義両親にも選択権があるように考えていることお話してみます…!
    3ヶ月はすごいです…!本当に散歩だとかミッキーとお話するとかホテルにいるだけで良いんですけど中々周りには理解されないことなので否定的な意見があって当然とは思いますので、お花畑という意見ももちろん受け止めます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ