研修医

  • 妊娠・出産
  • 真人公園
  • 23/05/25 10:30:54

ただいま妊娠39週目。明日予定日を迎える妊婦です。34週の頃から、赤ちゃんが少し小さめのため、ずっと管理入院中です。
総合病院に入院のため、研修医がいるのですが、
私の担当につけられました。最初は快くオッケーしたのですが、特に話すこともないのに毎日の回診もあり、しかもエコーも1時間くらいかけて行われるため、イライラが止まりません。

今日回診にきたとき、私がベッドに横になってたら、「いつも横になってますけど、ダラダラしたい感じですか?」と言われました。
さすがにむかつきました。
赤ちゃんを大きくするために、安静を指示されているのに、なんだか私が怠け者みたいな言い方。
腹立つ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • 醍醐寺

    • 23/05/25 10:46:30

    そんな言い方する人が医者になったらクレーム続出するね。

    • 2
    • No.
    • 8
    • お花見(トイレ渋滞)

    • 23/05/25 10:44:16

    >>7
    そうなんです💢
    ただでさえ、予定日近くてソワソワしてるのに腹立ちます!

    • 0
    • No.
    • 7
    • 鶴山公園

    • 23/05/25 10:41:10

    なんだソイツ腹立つ物言いするなー
    チェンジチェンジ!

    • 5
    • No.
    • 6
    • 真人公園

    • 23/05/25 10:39:51

    >>4
    ありがとございます!看護師さんに相談します!

    • 1
    • No.
    • 5
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)

    • 23/05/25 10:39:19

    クレームを言って替えてもらえばいいにゃ

    • 2
    • No.
    • 4
    • 明石公園

    • 23/05/25 10:38:45

    これからの出産全てに関わるわけだから、もやっとしたなら遠慮せず、看護師でいいから言うべき。せっかくのお産にストレスは要らない。

    • 3
    • No.
    • 3
    • 真人公園

    • 23/05/25 10:35:37

    >>2
    ありがとうございます!しかも、産婦人科医になるわけではなく、精神科医を目指してる研修医のようで、何もわからないくせに、いちいち口だしすれたくないです!

    • 1
    • No.
    • 2
    • 泉自然公園

    • 23/05/25 10:33:35

    「いつも横になってますけど、ダラダラしたい感じですか?」

    どういう意味なのそれw
    看護師さんにクレームじゃなく相談みたいな感じで言ってみたら?
    「どういう意味なんでしょう?って考えちゃって」みたいな感じで
    産婦人科の看護師さんって妊婦さんのメンタルすごく重要視してるから先生にチクってくれるかもよ

    • 2
    • No.
    • 1
    • 久松公園

    • 23/05/25 10:32:24

    ストレス感じるなら今からでも担当医変えてもらったら?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ