1年生の登校班の見送り、みんな出てる?

  • なんでも
  • 真人公園
  • 23/05/25 09:02:27

朝登校班で集まる時、集合場所まで行って見送るのを、何人かのママがやってるんだけど、うちは1年生だし、出た方がいいのかな?
集合場所は家からすぐだし、危ないこともないから出て行かなくても大丈夫なんだけど、1年生だからなぁ、、、。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 小金井公園
    • 23/05/25 09:49:23

    >>6
    何で一年生のうちは出たほうがいいのか理由は聞いた?
    出ないと嫌味でも言われるの?

    • 0
    • 23/05/25 09:45:59

    うちは集合場所がマンションベランダから見える位置だけど、
    男の子達が鬼ごっこしたり、並ぶ順番がランドセル叩きあったりする兄弟の間だったこともあり、夏まで付き添った。
    車とかの事故の心配はなかったけど、そちらの心配があったから。

    • 0
    • 23/05/25 09:42:06

    >>8出れる人は出る、出られない人は出ない

    これで済む話じゃないの?

    • 1
    • 8
    • 真人公園
    • 23/05/25 09:39:15

    >>7
    5年生のママが出てきてるんですよー。
    3年も4年も出てきてます

    それなのに1年の親が出ないのはあまりよろしくないのかなぁと、、、、それで悩んでまして。

    • 0
    • 7
    • 泉自然公園
    • 23/05/25 09:17:03

    家から見守れる位置にあるとかならもういいんじゃない?
    子供が付いてきて欲しいって言うんなら別だけど。

    • 1
    • 6
    • 真人公園
    • 23/05/25 09:11:12

    他のママが何人か出ていて、一年生はうちだけだから出た方がいいのかなと。

    今までは出てたんだけど、そろそろ出るのやめたいなーと思っていたら、他の班の一年生のママに「一年のうちは出てたほうがいいよ」といわれたので^^;

    • 0
    • 5
    • お花見(満開)
    • 23/05/25 09:09:51

    時間あれば、ウチの方は基本1年間はお見送りしてますね。

    6年生まで保護者が来てる所もありますよ。

    • 0
    • 4
    • 大村公園
    • 23/05/25 09:07:32

    4月から続けてるならまだしも、今更じゃない???

    • 1
    • 3
    • 小金井公園
    • 23/05/25 09:04:34

    今さら?
    もう5月も終わりだよ。

    • 0
    • 2
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/25 09:04:16

    もう6月がくるのにいつまでやるの?
    ちょうど自分の出勤時間と重なるんだけど下の子つれてきてチョロチョロさせてる奴まじで邪魔なんだけど

    • 1
    • 1
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/25 09:04:11

    時間があるなら行く、でいいんじゃないの?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ