これって電気代かかってる状態ですか?

  • なんでも
  • 茂原公園
  • 23/05/25 05:52:59

子供が一人暮らしする為自分の部屋のシーリングライトを外して持って行きました。その後掃除する時いつもの癖で何度かスイッチをカチャカチャしてしまって。もしオンの状態だったら電気が流れてますよね?シーリングライトを付けてなくても電気代って発生していますか?オンオフが分からないスイッチの為今オンの状態なのかオフの状態なのか分からないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • 茂原公園

    • 23/05/25 16:53:54

    レスありがとうございます!
    コンセント!なるほど!じゃあ電気代かからないですね!

    シーリングライト買ったら悩まず済むんですがもう使わない部屋に付けるのもなぁ…と。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 醍醐寺

    • 23/05/25 05:57:42

    コンセントと同じ感じだから、大丈夫ですよ

    電流は電球の消費量に対してかかるので。

    • 0
    • No.
    • 1
    • サグラダファミリア

    • 23/05/25 05:57:12

    電気代を気にするならまたシーリングライトつけたら?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ