電子マネー派ってさ、災害時や非常時

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • 郡山城址公園
    • 23/05/24 09:52:08

    どっちかしか無い事はない。
    スマホケースに現金1万くらいは入れてるよ

    • 0
    • 23/05/24 09:49:52

    電子マネー派だけど現金のみのお店もまだまだ存在するから現金も持ってるよ。

    • 0
    • 18
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/24 09:44:21

    >>16ある程度持ってないと困るよ。

    • 1
    • 23/05/24 00:37:44

    常に現金も持ち歩いているし、
    災害時や非常時に買い行かなくて良いように備蓄もしてるよ。

    • 0
    • 16
    • 上野恩賜公園
    • 23/05/24 00:34:02

    それほどの非常時や災害時は現金持ってても意味ないよ

    • 2
    • 23/05/24 00:27:25

    500円玉貯金は、助かりましたよ。
    家屋倒壊しても、火災にあっても、掘り起こせば現金として出てきましたから…家族で探しました。当時、本当に塩むすび1個1個500円とかで売りつけにくる業者とか居たんで。でも、それ買わなきゃ3日ぐらい救援物資手元に無かったし。
    でもあの時、貴重な現金を何のためらいもなくご近所さんのために使っていた両親をとても尊敬しました。

    • 3
    • 14
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/23 23:37:49

    おつり出せません!ってなるだろうね。

    • 2
    • 13
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/23 23:30:32

    コロナ前にやってた100円と500円玉貯金が、そのまま災害用になってる

    • 4
    • 23/05/23 23:24:04

    >>11ガソリンスタンドとかスーパーとか、何かと使うんじゃない?

    • 6
    • 23/05/23 23:21:05

    電子マネーメインで使ってたとしても、現金ゼロの人なんていないと思うぞ。
    まぁ、現金派の人ほどはないかもしれんけど。
    あとね、災害時非常時ってそんなお金使わんぞ笑

    • 1
    • 10
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/23 23:17:38

    >>6 儲かってますかー?

    • 0
    • 9
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/23 23:15:41

    クレジットカードを使うけど、現金も2万くらいは、いつもお財布に入れているよ。

    • 0
    • 8
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/23 23:12:31

    お金貸してあげないよ?

    • 0
    • 7
    • 新境川堤・百十郎桜
    • 23/05/23 22:54:53

    >>6語尾キモ

    • 1
    • 6
    • 久松公園
    • 23/05/23 22:53:34

    >>3
    緊急時考慮するなら万券でいいにゃ

    • 0
    • 5
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/23 22:52:05

    わざとだよね?わざとであってほしい

    • 0
    • 4
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/23 22:51:50

    現金(小銭も)あるよ

    • 2
    • 3
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/23 22:51:38

    電子マネーメインの人って小銭あんまり持ってなさそう

    • 2
    • 2
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/23 22:50:12

    どうするの?と言われてもね
    現金も持っているよとしか

    • 3
    • 1
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/23 22:48:25

    現金もあるよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ