実家が六麓荘町のママ友の庭の写真に電線写ってた

  • なんでも
  • お花見(会場で迷子)
  • 23/05/23 16:15:27

電線地中化してんじゃないっけ?

実家の庭のガーデニングの写真よく載せてるんだけど、それはそれは素晴らしいのよ
まるで結婚式場のよう
神戸って言うからもしかして六麓荘町?って聞いたらそうだよって言われたんだけど
電線無写ってるんだよなぁ
まぁ私が六麓荘町なんぞ行った事もないから知らないだけで電線あるのか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/24 17:08:38

    あいにく六麓荘に住んでないから分からないわー

    • 1
    • 61
    • さくらの里
    • 23/05/24 13:47:22

    この町もだけどおじろくおばさとかママスタで知ることけっこうあるな
    六麓荘を調べたら六麓荘 事件って出てきたら見たら誘拐とか出てきた
    そうよねそういう場所ならそんなこともありそうよね

    • 0
    • 23/05/24 13:27:46

    私、県外から神戸市に引っ越して来たけど
    芦屋(市)が高級住宅街なのは、子供の頃から知ってた
    でも「県外の人は芦屋にはお金持ちがたくさん住んでる…って言って高級住宅地のイメージを持ってるけど、本当のお金持ちは六麓荘に住んでるんですよ」って言われて「??」ってなったわ
    「ろくろくそう?初めて聞いた…何処?それ?」って思ったから、実際に行ってみたの

    …なるほど、って、納得したよ
    たしかに芦屋(具体的に言うと山芦屋(やまあしや)ね)にも 大きなお家がたくさん建ってるけど、六麓荘はレベチ。格が違うよ
    ただのお金持ちじゃない、風格とでもいうのかな?「成金が のし上がって住んでますぅ(ドヤッ)」じゃあない。イヤミ無く「私たち、代々のお金持ちです」という感じ…とでも言うのかな?とにかく空気感が違うのよ、六麓荘は
    つい最近、アンタッチャブルの2人が番組で来てたけど「ここは違う。こんな場所が日本にあったんだ…」って言ってたよね
    そのままだよ、六麓荘は別世界よね

    • 2
    • 23/05/24 13:18:43

    六麓荘の豪邸を車で見に行ったことがある
    結構急な坂道上って行くけど、六麓荘の人たちは車移動だから気にならないんだろうね
    他県の私からしたら芦屋まで行かなくても神戸の山手のほうへ行くと外車がたくさん走ってて、お金持ちが多く感じる、イカリスーパーもそこら辺にあるし

    • 0
    • 23/05/24 13:17:47

    県民だけど、神戸と言われて、六麓荘なの?とは絶対にならないけど。

    • 1
    • 57
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/24 13:10:57

    そろそろ読み方教えてください笑 ここまで出てきた高級住宅地どれも読めません笑

    • 0
    • 23/05/24 13:03:37

    >>11
    芦屋は分かる
    もう1つは分からない、読めない
    なんて読むの?

    • 1
    • 23/05/24 12:58:44

    >>50
    まあ電線は山だから全部を地中に埋めるのは無理だったのかもね。

    • 1
    • 54
    • アンデルセン公園
    • 23/05/24 12:56:05

    >>52
    高級住宅地といえば、
    西の六麓荘
    東の披露山

    ってイメージ

    • 1
    • 53
    • 名護城公園
    • 23/05/24 12:54:09

    >>51

    神奈川の披露山みたいなものじゃないの?

    • 1
    • 52
    • 太平山県立自然公園
    • 23/05/24 12:52:47

    >>51
    六麓荘は六麓荘であって、どこの何とも比較できないよ。
    Googleマップで見てみて。

    • 1
    • 51
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/24 12:51:36

    六麓荘知らなかった笑
    東京で言う松濤みたいなとこ?

    • 0
    • 50
    • 笠置山自然公園
    • 23/05/24 12:45:22

    みんな電線の話全然してなくてワロタ
    Googleマップで見たら電線あったよ

    • 2
    • 49
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/24 12:44:04

    >>44
    むしろあそこまでお金持ちの高級住宅地だと知名度ない方がありがたいと思うよ。全国的に知られるとセキュリティに尚一層お金投入しなきゃならないじゃん。今でも相当バッチリやってるんだろうけど。

    • 1
    • 23/05/24 12:42:24

    >>16
    光一くんは六麓荘ではないけど芦屋の山手。

    • 1
    • 47

    ぴよぴよ

    • 46
    • 松江城山公園
    • 23/05/24 12:38:10

    六麓荘なんて誰も知らないという人は世間知らずの無知
    六麓荘なんて誰でもが知ってると言い張る人は自分基準の自慢屋

    • 6
    • 45
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/24 12:16:24

    くそどうでもいいトピ

    • 3
    • 23/05/24 12:15:41

    >>11
    東京育ちの人には知名度ないでしょ
    六麓荘?知らないし笑
    知らないとど田舎なの??
    バッカみたい
    すごいバカw

    • 1
    • 23/05/24 12:14:45

    YouTubeで六麓荘町見たけど凄かった笑
    豪邸のレベルが違ったわ。すごーー
    家建てるのに近隣にこんな家がたちますって説明してオッケー出たら建てられるとか凄いね。

    • 5
    • 23/05/24 12:10:12

    >>20
    テレビで、観て初めて知った。
    芦屋は有名なのにそれ以上にお金持ちが住んでいるだよね。凄いよね。

    • 2
    • 23/05/24 12:07:13

    おーい芦屋市

    • 2
    • 40
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 23/05/24 12:07:08

    >>31
    こないだテレビで自治会費は初回50万で、その後は2万てやってたよ。

    • 2
    • 23/05/24 12:02:23

    御影に住む私が通りますよ

    • 1
    • 23/05/24 11:57:09

    六麓荘なんて行った事ないや
    グーグルアースか何かで見れるよね

    • 1
    • 23/05/23 19:38:39

    >>36
    確かに。
    住んでもいないのになぜか上から目線だね。

    • 1
    • 36
    • 万博記念公園
    • 23/05/23 19:16:36

    なんか芦屋とか六麓荘町とかを知ってるマウント凄いね笑
    知ってても住んでなければ知らない人と同レベルじゃん。

    • 4
    • 23/05/23 19:13:50

    >>20
    そうだよ、知ってる。
    芦屋って名前は有名だけど、六麓荘って名前は有名じゃないから、知らない人が多くも不思議じゃないよって話。

    • 1
    • 23/05/23 19:01:14

    西宮住んでたけど、他県の人には西宮は通じないかもと思ったから神戸の方に住んでた。って言ってた

    芦屋の山側に行くと段々豪華な家になってくから、六麓荘ではなくとも山に近い方のお家なんじゃない?

    • 3
    • 33
    • 稲荷山公園
    • 23/05/23 18:56:49

    トピタイ すっごくわかりにくい

    • 1
    • 23/05/23 18:56:38

    詳しい地名言っても知らないと思ったから適当に言われてるんじゃないの?六麓荘町の方なら別に一般収入の人相手に見栄すらはってこないと思うよw東京の高級住宅街なら成金でも住めるけど六麓荘町はレベチだから

    • 3
    • 31
    • 大河津分水
    • 23/05/23 18:51:24

    六麓荘ってなんか何平方メートル以上じゃないと家建てちゃダメだから住所の番地がないとか自治会費が年何十万とかの所だよね?

    • 1
    • 23/05/23 18:45:08

    芦屋の人は神戸とは言わないイメージ
    神戸じゃなかったんだねーって聞いてみたら

    • 1
    • 29
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/23 18:43:42

    今はお年寄りばかりが住んでいると聞いた。昔は高級住宅街だったらしいが、若者は神戸の中心部や大阪に移り住む人が多いって。

    • 1
    • 23/05/23 18:43:18

    まぁ淡路島の人が神戸って言うのは無理あるけど、芦屋だったら神戸って言うのもあるのかな、

    • 2
    • 27
    • 松江城山公園
    • 23/05/23 18:40:30

    見栄張ってるだけかもね。
    芦屋の人が神戸って言ってるのも不思議だし。芦屋ってわざわざ神戸って言い換えなくても良いくらい有名なのに。

    • 1
    • 23/05/23 18:38:44

    例えば明石市とかだと面倒臭いから神戸って言う場合もあるけど。芦屋の人は芦屋って言いそうなイメージはある

    • 2
    • 25
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/05/23 18:33:46

    >>11
    芦屋と言われれば有名だけど六麓荘なんて住んでる人も限られてるし超スーパー級お金持ちとは無縁もしくは興味がなかったら聞いた事ないって言ってても不思議ではないかもね。

    • 0
    • 24
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/23 18:31:51

    >>21
    芦屋は市の名前で、芦屋市の中にあるのが六麓荘。

    知らない人はただの無知だと思う。

    • 5
    • 23
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/23 18:29:06

    >>16
    実家芦屋じゃないよー住んでたことがあるだけ。

    • 0
    • 22
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/23 18:27:40

    いやあるところはあるでしょ
    地中化って細々とした路地とか中々できないところもあるよ

    • 0
    • 21
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/23 18:18:13

    >>11

    知らないよ。
    芦屋は知ってるけど、初耳だよ。
    みんなが知ってると思わない方がいいと思うよ。

    • 3
    • 20
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/23 18:13:52

    >>12
    芦屋の中でも高級住宅地で有名なのが六麓荘だよ。

    • 6
    • 23/05/23 18:07:31

    六麓荘の電灯

    • 0
    • 23/05/23 18:02:10

    >>15
    六麓荘は地下に電線が埋め込まれてるんだって。
    緑の電灯があるのが六麓荘。

    • 2
    • 23/05/23 18:01:17

    あるよ

    • 0
    • 23/05/23 18:00:28

    キンキの光一くんの実家が芦屋だよ。
    六麓荘じゃないみたいだけど。

    • 0
    • 15
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/23 17:00:12

    ちらっとグーグルマップ見たけど普通に電線あるよ 限定的じゃなくて広範囲に

    • 2
    • 14
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/23 17:00:04

    芦屋六麓荘は本当の金持ちセレブしか住めないよ。プロ野球選手も近場にお住まいです。

    • 6
    • 23/05/23 16:56:05

    知らない地名だし、興味ないけどひまだからGoogleマップで見てみたよ。
    その六麓荘町でも電線映ってるとこ普通にあったよ。お家にモザイクかけてるところの右奥。

    • 0
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ