また社会保険料上がるってさ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 41
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/23 20:04:04

    >>39
    専業主婦には関係なくない?

    • 0
    • 40
    • 小金井公園
    • 23/05/23 20:01:30

    社会保険料、今でさえ高すぎるのに。

    • 5
    • 23/05/23 19:58:33

    てことは、基礎年金も下がるってことでは?

    とうとう、専業主婦は年金半額から始まるだろうね

    • 0
    • 23/05/23 19:55:38

    少子化財源確保のために…だと?笑わせるね。もはや笑う力もないが。
    岸田さんを始め議員が月10万円でやってくれるならそれでもいい。
    お国が何も身を切らないなら、若者は命を絶つばかり。
    国民からとる前にまず議員からが筋ってもんよ。

    • 6
    • 23/05/23 12:29:10

    賃金上がった人はいいよね。
    上がってない人がどーするよ。。。

    • 8
    • 36
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/23 12:27:51

    イタリアかどっかは、運送関連の税金あげるって法案出したらドライバー達怒り狂って大暴れ。もう収集つかなくなって、法案取りやめたよ。その位怒らないとわからないんじゃない?

    日本は扱いやすい国民だもんなー。

    • 3
    • 35
    • サグラダファミリア
    • 23/05/23 12:00:13

    議員の通信費か郵便費だかに毎月100万円ってどうなったっけ?何の通信で毎月100万もするの?先ずそこから見直して欲しい。

    • 5
    • 23/05/23 11:56:47

    しっかり払ってる人にメリットください。

    • 8
    • 33
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/23 10:50:06

    生活保護切り捨てでいいじゃんね

    • 10
    • 23/05/23 10:48:18

    議員減らせ
    65歳定年でそれ以降は嘱託扱いで給与半分にしろ

    • 12
    • 31
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/23 10:44:22

    働いて支払ってる人とか多く支払ってる人によりメリットがあるようにできてないってのは何気に不公平。
    最近給料上がってもほとんど全部税金で持ってかれるから嬉しさあんまりないし、何ならその賃上げで税金も上がったんでは?ってヒヤヒヤしてる。

    • 2
    • 23/05/23 10:31:52

    これで子育て支援って言ってるんだから笑えるわ。
    子供の数が増えるわけがない。
    3歳から小学生の第3子からと高校生の間だけお金少しもらえるくらいで保険料が上がるなら、減税で考えてもらえないんだろうかね。
    高校生の扶養控除も考えるみたいだし、働けば働くほど損の状態が変わる事はなさそうだね。
    それなら議員数を減らして民間の企業と同じ給料をもらってからにしてもらえないかな。
    沢山お金もらってるのに接待だなんだって乗り物、食べ物が経費としておちるようになってるし、議員さえなれば大した仕事をしなくても給料がもらえる仕組みを廃止してからにして。

    • 12
    • 29

    ぴよぴよ

    • 28
    • 小金井公園
    • 23/05/23 10:26:32

    社会保険料上げる前に福利厚生の財源はここから取ったらどうですか?

    日本の国会議員の年収、国民との年収の剥離率を示すペイレシオの数値も世界一(笑)
    https://venture-finance.jp/archives/14227

    • 1
    • 23/05/23 10:21:08

    私ら社員だけ負担の対象なの?ヒドいよね…‥
    なんかー働くだけ損すんの?モチベ↓↓っしょ↓

    • 5
    • 26
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/23 10:17:46

    今でも毎月かなりの金額払ってるけど
    何も使ってないのに
    相互扶助の考えがそもそも間違ってるんだよ、自分のかけた金額だけ社会保険使えるようにすればいいのに

    • 7
    • 25

    ぴよぴよ

    • 23/05/23 10:10:47

    >>16
    なんか、この国のやってる事って、
    お小遣いをあっという間に使い果たして、
    ママンに「なくなっちゃったから、お小遣い頂戴!」って際限なくねだり続ける子供と重なると思ってしまうのは私だけ?

    • 7
    • 23
    • 小金井公園
    • 23/05/23 09:52:33

    >>18
    デモをしたらしたでアタオカ認定工作を国ぐるみで散々してきたからね。
    言いたいことはあるし行動に起こしたいけどデモに参加しづらいわ。

    • 2
    • 23/05/23 09:50:09

    結局、自民党に投票し続けると生活が苦しくなっていく一方って事だけは、なんかわかった。

    • 6
    • 23/05/23 09:45:13

    >>18

    やりたい放題を許しているのは国民だから仕方ない

    国民は自分で自分の首を絞めている事に気付いた方がいい

    • 0
    • 20
    • 大阪城公園
    • 23/05/23 09:41:11

    子供手当てのせいじゃん
    ムカつくわ
    アホ草

    • 4
    • 19
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/23 09:26:57

    こないだ基本給がほんのちょっと上がって手取りがやっと14万円に乗ったとこなのに4月からの雇用保険がアップでまだ手取り13万円台だよ。こんどは社会保険もう勘弁してよ。

    • 9
    • 23/05/23 09:21:10

    国民おとなしいからやりたい放題だね…
    子育て支援って言いつつ子育て世帯からガンガン金取って、何のつもりなんだろう。

    • 12
    • 17
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/23 09:19:36

    >>16
    議員の数も世界一多いよ。
    アメリカなんか日本の人口の3倍なのに議員の数は日本の1/3しかいない。

    • 8
    • 23/05/23 09:18:24

    何で国民からすぐ搾りとる策しか出せないんだろ。世界中を見ても、日本の議員の年収の高さ、笑われてるのに。ますます生活困窮者が増えるし、子どもなんて生むわけないし、この国が破綻するの、思ってた以上に近いかも。

    • 14
    • 15
    • 適当おばさん
    • 23/05/23 09:15:42

    コロナで鬱や鬱で働けない人増えたからね。
    リモートワークによる支出の現象や急な物価高や少子化も追い討ちをかけてる。
    日本いよいよ倒れるよ。
    国債もヤバイんじゃない?
    先進国のジンバプエになるかもね。

    • 7
    • 23/05/23 09:14:38

    いろんなもの値上がりし続けるね。
    社会保険料かー。
    給与が上がらないから、
    ますます家計が苦しくなるね。

    次元の違う少子化対策
    どころではないよ…
    将来の社会保険制度を支える
    子供を今、増やしていかないと、
    制度が破綻する。
    それには、その制度をもう一度
    国全体、国民、今の子供達にも
    知ってもらう事が必要だと思うね。
    負担していく世代に、
    働く意義、社会を支える意義、
    何故必要なのか、
    教えていかないと、
    負担ばかり強いられる、と
    歪んだ思考になってしまうと思う。

    • 2
    • 13
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/23 09:14:06

    >>10
    非課税世帯「そうすると治安が悪化するよ?良いの?」

    いや、強盗の手段取る前に働けよwww

    • 4
    • 23/05/23 09:13:11

    それまでに、お給料を上げておこう。

    • 0
    • 11
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/23 09:12:48

    自民党を次の選挙で倒せば、かなり国民に還付が期待できる。
    かなりの余剰が生まれる計算は、出ている。

    今までの選挙とは、段違いに重要。

    自民党の言っているラストチャンスとは、このタイミングよ。

    • 5
    • 23/05/23 09:11:14

    もういい加減にしてほしい。

    税金取られるだけ取られて、何も戻ってこない。なんで一所懸命働いて、非課税世帯にばらまかれなききゃいけないの?
    非課税世帯って、それだけで優遇されてるのに、それ以上に国から補助金でるとか意味がわからない。
    能力の低い人間にお金をばらまいたところで、日本は良くならない。

    非課税世帯なんて切り捨てたらいいのに。

    • 20
    • 9
    • 栗林公園
    • 23/05/23 09:08:54

    累進課税やめてー
    4割近くひかれてるもん

    • 2
    • 23/05/23 09:08:50

    低賃金に配りまくってるからね

    • 9
    • 7
    • 忠元公園
    • 23/05/23 09:04:29

    ばら撒きやめてほしい
    高所得家庭から税金取るだけやめて

    • 8
    • 6
    • 名護城公園
    • 23/05/23 09:03:36

    >>4
    児童手当にあてても、その分引かれてたんじゃね…
    誰のために社会保険料あげるんだろ

    • 10
    • 5
    • 松江城山公園
    • 23/05/23 09:02:05

    国会議員のボーナス減らしてからにしてー

    • 11
    • 4
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/23 08:59:01

    児童手当にあてるんだよね

    • 5
    • 3
    • 忠元公園
    • 23/05/23 08:57:42

    そのうちに、収入=税金+保険料になって、
    国民皆生保で生活ってなったりしてね。

    • 1
    • 23/05/23 08:50:39

    くそだな

    • 11
    • 1
    • 隅田公園
    • 23/05/23 08:49:39

    手当て分、みんな持って行かれるな。
    非課税へのばら撒き辞めろ。

    • 14
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ