私は傲慢でしょうか?長文です

  • なんでも
  • 琴弾公園
  • 23/05/21 10:46:56

これは今から10年以上前の話です。ようやく口にだしてみたくなりました。その時私は30才近くて、恥ずかしながら結婚にアセってました。なので自分の見てくれの悪さも考えず、親友に誰かいい人いないか相談しました。そして友達が紹介してくれた方はなんと「障害者」だったんです。障害者と言ってももちろん知能は正常で、それどころか有名大学卒業され、きちんとした会社員でした。友達曰く「先輩から可愛がられ同僚からは慕われ後輩からは尊敬されてる」とのこと。会って話して見てホントそうだと思いました。ですが、彼の障害というのが、見た目でガチ分かるもので、ここだけで吐かせてください。正直「気持ち悪い」と思いました。で、その方の病気に対して知識がない私は「将来症状が進行したりしないの?子どもに遺伝しないの?障害者を家族に持つ人生とは?!」いろんな考えが頭の中をぐるぐるして混乱しました。(生意気にも)お断りしたいが、親友はいろんな意味でで気を悪くするだろうなぁ、「あんた日頃いっぱしの事言ってるのに、障害者差別するんだね」とか「あんたにはもったいない人なのに」とか言われるかな。うまくかわせるかな。付き合うことになったらどうしょう、などいろんな思いがあふれ、おろおろしながらも親友にお断りの旨を告げ、親友は納得してくれました。しかし、今なら口にできますが、そういう方、フツー紹介します?フツー釣り合う人紹介しませんか?私はこういう方から結婚相手探しを始めないといけないのか、と親友を恨む反面、自己評価を落とすほどショッキングな出来事でした。私は傲慢でしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/22 12:06:11

    >>31
    第三者はその人を総合的に判断するからね
    見た目だけで相手を判断しているわけではない
    結婚は見た目だけで続くものではないからね

    • 0
    • 23/05/22 12:04:18

    でも実際主が自己評価だけ高くて親友から見て今のままで拗らせたら老害まっしぐらだと思ったから紹介してくれたのかもよ?

    • 0
    • 23/05/22 12:01:57

    >>20
    で、主は今結婚してるの?
    その結婚は続いてるの?

    • 0
    • 23/05/22 10:03:26

    長文を赤の他人に読ませて意見を聞こうとする態度が既に傲慢なのではないでしょうか?

    強制では無い、読みたければ読めと仰るのならそれもまた傲慢ではないでしょうか。

    • 1
    • 23/05/22 10:01:44

    私は28歳ぐらいの時、50間際の人紹介されたわ
    某大手メーカーの人だったけど、当時は「なんと失礼な!」と断ったけど、別な機会にお会いした時年齢より若く清潔感のあるイケオジで、しまった…と思ったわ
    同じ歳の稼ぎの悪いブサメン。と結婚した後だった…

    • 0
    • 30
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/05/22 09:50:02

    >>24
    たくさんのコメありがとうございました。すべて正論であたっています。私自身もずっと思ってたことが言葉になって気持ちの整理がつきました。中でも、一番私の考えに近いのがこの方です。私はともかく、相手の方への配慮に欠けるなって思いが私をモヤモヤさせたてました。

    • 0
    • 23/05/21 13:15:40

    この人が言っている障害って低身長の事だと思う。あきらかに身体的な障害だったら前もって言われるだろうし。
    そんな前の話を未だに言うなんて主が心が狭いなって思う。

    • 2
    • 28
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/05/21 13:07:03

    主には釣り合うと思ったんでしょ。
    主の文章からして主もなかなか難ありそうだし。

    • 2
    • 27
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/05/21 13:01:37

    紹介するにしても、障害があるのを先に話してほしいね。
    当日あって障害あったらそりゃ躊躇するよね。
    知能は正常で有名大学出て見た目でわかるなら小人症の方だったとかなのかな?

    • 3
    • 23/05/21 12:58:04

    なんか長いけどさ

    あんな余り物みたいな人紹介してくるなんて信じられない!いくらなんでももうちょいいい人紹介してくれたってよくない!?

    ってことでしょ?
    傲慢じゃなかったらなんなの。
    これがバツ5の男性紹介されたとかならわかるけど

    • 1
    • 25
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/21 12:56:36

    知能は正常で大学にも通えてきちんとした会社員にもなれて(障害者雇用じゃなくて一般雇用なんだよね?)見た目だけが気持ち悪い障害とは一体何なのかが凄く気になる。

    • 2
    • 24
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/05/21 12:29:46

    傲慢だけど、ショックに思うのも理解できる。

    その方がどんなに良い人でも、結婚出産の未来を見据えた紹介なら障害に限らず懸念事項があるなら紹介する前に許容できるか確認するのがお互いへの気遣いじゃない?

    • 5
    • 23/05/21 12:22:40

    親友だからこそ紹介してくれたんじゃないの?
    自己評価を落とすこともないと思う。
    主と釣り合う人がどんな人か知らないけど、
    気持ち悪いと思ったから断りました、これが傲慢とは思わないわ。

    • 1
    • 22
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/21 12:20:20

    障がい者って見た目で分かる程度ってどんな障がいだったんだろ。
    その友達は本当に中身で選んで紹介してくれたかもしれないし、そうじゃないかもしれないし。
    でも、その人に会う前に「実はこういう病気でこういう障がいがあって」ときちんと説明してくれたら主さんもそんなに悩まなかったかもしれないね。

    • 2
    • 21
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/21 12:14:33

    友人は障害があっても有り余る魅力があるから、ぜひ紹介したい。素敵な人同士お似合い!
    と思ったのかもよ。
    自己評価は落とさなくてもいいと思うな。

    • 0
    • 23/05/21 12:10:13

    一番気になるのは現在の主の状況かな?
    その後結婚できたのか?離婚はしていないか?
    その友人を恨んでしまうなら結婚できて離婚していないんだろうけど

    • 1
    • 23/05/21 12:08:30

    >>17
    まあそうなんだけどその親友?にしてみたら主と釣り合いとれていたんだろうね
    友人なら性格わかるし傲慢で我が儘な友人には体はともかく人格者のその人が合うって思ったんじゃないの?

    • 0
    • 23/05/21 12:07:10

    友達として紹介されて付き合って行くうちに恋愛関係になるならともかく、結婚相手として紹介する友達もすごいね。それだけ良い人ならその友達はなぜその人と付き合わなかったの?と思うし。
    この件はたまたま紹介された人が障害者だから断ったら傲慢か?となるけど、これが障害はないけどチビでデブの場合は?ともなるし。
    私にすれば傲慢とか関係なくご縁のなかった人かな。

    • 0
    • 17
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/21 12:04:03

    え、主叩きの流れなの?
    障害者とか絶対嫌やん。結婚してから何かあって障害者になったのと、わざわざ障害者を選んで結婚するのと、同じ「夫が障害者」でも全然違うよね。

    • 4
    • 16
    • 高遠城址公園
    • 23/05/21 11:59:03

    見た目でわかるということは身体が不自由ってことだよね?
    それならやっぱり、子どもに遺伝しないのか?日常生活はどうしてるの?と考えてしまうよね。
    それが、紹介ではなく、例えば同じ職場の同僚、元々友達で、その彼を自然と好きになったら、その障害を受け入れられることだと思う。
    結婚したい!紹介して!って時にそういう方を紹介されたら戸惑って当然だよ。
    その親友とやらは、主のこと嫌いか、紹介紹介うるさいなと思っていたか。

    • 1
    • 23/05/21 11:53:06

    会うまでその相手は障がい者と教えられなかったの?

    • 0
    • 14
    • お花見(寒い)
    • 23/05/21 11:47:18

    主さんの気持ちわかるきがするな・・・
    知り合いならいいけど 結婚相手には選ばないし、つき会うこともしないな
    もし健常者の人が そんな感じの人と結婚したら素敵な愛があるんだろうな・・とは思うけど
    私は無理

    • 3
    • 13
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/21 11:44:44

    こういう方って言い方してますが、見た目の障害があっても人間的に素晴らしく人望もある人なんでしょ?
    高学歴で、収入は分からないけどそれなりの稼ぎって事でしょ?

    言い方悪いけど、結婚相手としては優良物件で、確かに遺伝とか将来的に身体に何かあるのか?とかそこらへんをクリアすれば、障害部分以外は優良だから友達は紹介してくれたんじゃないの?
    価値観は人ぞれそれで、遺伝や将来的な心配がないのであれば、目で見える障害程度どうでも良くて、人間性や収入、学歴が申し分なければ、それで満足。有難いお申出だわって人も多いと思うよ

    単純に主と友達の価値観の違いでしょ。
    主は他が良くても、障害がある時点で何を置いてもNGってだけで

    • 0
    • 23/05/21 11:40:38

    フツー釣り合う人紹介しませんか?私はこういう方から結婚相手探しを始めないといけないのか、と親友を恨む反面、自己評価を落とすほどショッキングな出来事でした。私は傲慢でしょうか?


    ↑最後のここ。
    これがまさに傲慢だよ。
    見た目がうけつけないのは仕方ないよ。
    そんなのはこれが障害じゃなくたってあり得るよ好みだもん。
    友達への断りかたに気を遣ったのもよくわかる。
    でも「釣り合う人」「こういう方から(中略)親友を恨む、自己評価を落とすほど」という感覚は理解できない
    親友は人として素敵なかたをあなたに紹介してくれてるじゃん。
    あなたの、相手を下に見ているその感覚が、傲慢です。

    • 4
    • 23/05/21 11:36:35

    主批判されてるけど、私もどれだけいい人でも結婚を焦ってるときに障害がある人を紹介されたら、普通紹介しないよね?ってなると思う。
    結婚を考えてなくて気軽に遊んでるときならまだしも、結婚考えてて、障害者って介護確定だし、子供のことも考えると紹介しても断らない人の方が少ないと思う。
    気持ち悪いって思うのは差別だけど、結婚相手としては紹介しないよね?って思うのは差別ではないと思う。
    ただ、釣り合う人を紹介するって言う発言はどうかと思うし、正直紹介頼まれても、その時紹介できる人の中で考えるから、釣り合いとかまでは考えないと思う。

    • 5
    • 10
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/21 11:35:28

    傲慢過ぎる。
    何様のつもりなんだか┐(´ー`)┌

    • 1
    • 9
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/21 11:34:33

    主嫌われてるんじゃないの

    • 2
    • 8
    • 茂原公園
    • 23/05/21 11:32:40

    乙武さんとか?まぁ聞いてから紹介するよね普通は
    肉体的に障害がある人だけど素敵な人だよ~どうかな?って
    有名大学卒で周りから慕われている人が主に釣り合うと思って紹介したんだろうから誇りに思わないと

    でも普通は紹介する前にひとこと言うよね
    主に何か思うところがあって敢えてそうしたのかもしれないけど

    • 2
    • 7
    • 霞間ヶ渓
    • 23/05/21 11:27:16

    なら友だちに紹介なんて頼まなければいいのに。
    結婚相手として申し分ない異性って紹介してもらわなくてもとっくに相手がいるでしょう。
    見た目でわかる障害がなければ有名大卒できちんとした会社勤めなんだものあなたに紹介する前に相手が見つかってる。
    自力で相手が見つからないという意味では同じでは?
    親友はそんな交友関係がとても広くて、有名大卒でいい会社勤めでかっこいい異性の知り合いが大量にいるならまだしも難しいだろうね。
    それとも障害がなければ顔もイマイチでいわゆる低学歴の低収入の男でも紹介されたら満足したのかな?
    自己評価で釣り合うっていうのはたいてい他の人の評価とは違うからね。

    • 0
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/21 11:18:26

    釣り合う人なら健常でも造りや性格は悪くてもいいのね
    そういうことよね?
    障害者に対して躊躇するのまでは傲慢ではないけど、釣り合うという定義からすればもっと格下の人になると思うわ

    • 0
    • 4
    • 奈良公園
    • 23/05/21 11:00:57

    主の気持ちも分からなくはないなぁと思って読んでたけど、フツー釣り合う人紹介しませんか?って言い出したとこでうわー嫌なやつだったって感じた
    障害の話で不安になるのと見下すのは別の話、自己評価高そうだけど人間性はだいぶ低そう

    • 7
    • 3
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/21 10:56:37

    ChatGPT
    いいえ、あなたが傲慢だとは言えません。結婚相手を選ぶ際には、個々人が自分の望みや優先事項を考慮するのは自然なことです。障害を持つ人との結婚に対する不安や疑問を持つのは、一部の人にとっては普通の感情です。ただし、障害者に対する差別的な態度や偏見は避けるべきです。

    結婚相手を選ぶ際には、自分自身が幸せになれるかどうかや、将来のパートナーシップに対するビジョンを考慮することが重要です。誰かとの結婚において、自分自身の感情や意見を正直に表明することは大切ですが、それは他の人々を尊重し、差別をしない範囲で行う必要があります。

    親友の紹介が障害者である人だったことについて、フツーというかどうかは個人の価値観によります。結婚相手を探す際には、親友が自分の要望や優先事項を理解しているかどうかも考慮する必要があります。

    最終的に、自分自身の幸せや価値観を大切にし、他者を尊重する姿勢を持つことが重要です。過去の出来事を反省し、将来のパートナー探しにおいて自分の考え方や偏見を見直すこともできるかもしれません。

    • 1
    • 2
    • 名護城公園
    • 23/05/21 10:55:04

    結婚相手にって障害者を紹介されたら、怖気付く。そんな勇気ない。

    しかも初婚だよね?ハードル高すぎると思う。

    本当に、親友なの??

    • 10
    • 23/05/21 10:49:59

    傲慢。
    障害者は障害者とくっつけと?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ