お弁当のおかずで、入れると喜ばれるもの教えてー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/20 23:09:15

    冷凍食品の占いグラタンでもらいれておけ!



    真面目にいうと
    ニンジンのグラッセは彩りよくしてくれるよ
    ハート、星、花とか日によって形を変えると良い

    • 0
    • 23/05/20 23:07:28

    そんなアホな注文する娘には自分で作らせたらいいよ。くだらない

    • 1
    • 29
    • 大阪城公園
    • 23/05/20 21:22:31

    エビフライ
    アスパラベーコン巻き

    • 0
    • 28
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/05/20 21:20:15

    人参ときゅうりの千切りとスパゲティを塩胡椒マヨネーズで和えてパスタサラダ

    • 0
    • 27
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/20 21:14:27

    ブロッコリー(レンチン)
    うずらの水煮(レトルト)
    にんじんのグラッセ
    この辺が限界だわ。。。

    • 0
    • 23/05/20 21:09:56

    サラダ弁当とかは?RF1風に。
    大きめジップロックの丸いタッパにカフェランチ風にラディッシュとかロマネスコとか野菜をたっぷりいれて。ドレッシングを小さめ容器に入れて冷凍しとくと保冷剤がわりになるよ。あとはパンで。黒パンとかオサレなやつを。

    夫に持たせたら(ダイエットのため)、新入社員の女性にオシャレですね、っていわれたらしい。

    量を食べない、肉を食べない、私少食なのアピールしたいんでしょ。
    お腹空くから、ローストナッツとかアボカドとかガッツリ入れてあげてね。

    • 0
    • 23/05/20 21:07:45

    弁当作りに命かけてる母。今は中学生孫の弁当作りに命かけてる。
    私の中高生の頃の弁当は皆から羨ましがられた。
    特にサンドウィッチ。今で言うフルーツサンド、平成初期の時代に作ってた。
    サンドウィッチは面倒だけど、不器用で料理苦手な私でも作れる。いかが? フルーツサンドなら映えると思うし。

    • 0
    • 24
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/20 21:07:17

    私エビ寄せフライとアスパラベーコン好きだった。
    あと、ちくわと大葉をクルクルして爪楊枝指したやつと、パプリカ・オクラ・じゃがいもと人参の肉巻き、グラタン、エビとかぼちゃの煮物、この辺は入れてほしかったから旦那のお弁当にもよく入れてるよ。

    • 0
    • 23/05/20 21:03:35

    アスパラ入れときゃ良いと思うよ。
    あと意外に彩りで使えるのがカイワレ大根

    • 0
    • 23/05/20 21:01:55

    お弁当箱に米飯とおかず一緒に入れてるタイプなら、ご飯とおかずを碁盤の目みたいな感じで、正方形的に交互に入れてみたりする
    2列
    (説明下手くそで伝わるかな)

    • 0
    • 21
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/05/20 20:35:03

    冷凍海老フライとカボチャの薄切りはサッと油で揚げるだけ、冷凍ミートボールはレンジでチン!
    糸こんにゃくは炒めて砂糖と醤油で味付けて卵とじ。

    • 0
    • 20
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/20 20:29:35

    確かにうちの息子はとりあえず唐揚げ入れてればおkだわ
    個数変えて隙間を自在にうめられるのもあって、冷凍唐揚げ常備して毎日のように入れてるのに飽きないみたい
    女の子は大変だね、でもそこが女の子らしいし工夫したいってトピ立てるの母の愛を感じるなあ

    • 1
    • 19
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/20 20:27:54

    花ソーセージ

    • 1
    • 18
    • 千光寺公園
    • 23/05/20 20:27:48

    おにぎりをかわいくするのは?
    ミッフィーとかねことか簡単だからよくやってる。
    ウインナーの花切り(タコウインナーの逆さみたいなやつ)も簡単だけどかわいい。

    • 0
    • 23/05/20 20:27:36

    冷凍のカップグラタン
    小学生の息子や娘の遠足時は必須です。

    • 0
    • 23/05/20 20:26:26

    からあげが嫌ならエビフライは??
    うずらの卵の白身にストローで穴開けて
    ハムもストローで穴開けてハムの丸い破片をうずらの卵の白身の穴に入れたら
    イースターの卵みたいで可愛い

    • 0
    • 23/05/20 20:25:08

    枝豆かわいいピックに刺す。

    • 0
    • 23/05/20 20:22:56

    インスタみたいな綺麗な弁当の人なんて本当一部だよ。

    • 0
    • 13
    • 大河津分水
    • 23/05/20 20:19:25

    イオンに売ってる
    お弁当にいれるたらこはんぺん
    いつも人気で売り切れてる

    • 0
    • 12
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/20 20:03:46

    ・ベーコンでアスパラとチーズ巻いて焼く
    ・トンカツ1切れを斜め切りにしてハートにする(ハート卵焼きと同じやり方)
    ・型抜き使ったり、海苔で顔や模様をつける

    たまになら手をかけるけど毎日は面倒だよね
    冷凍食品気にしないなら肉巻きポテトとかカップ入りのグラタンも喜ぶよー

    • 1
    • 11
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/20 20:03:39

    かわいい柄のついたオーブンシートを敷くと簡単にかわいさアップするよ。

    • 0
    • 10
    • 高岡古城公園
    • 23/05/20 20:03:26

    焼きそばの麺でナポリタン作ると美味しいよ!

    • 0
    • 9
    • 大法師公園
    • 23/05/20 20:00:12

    チンするグラタン。占いのやつ

    • 3
    • 8
    • 茂原公園
    • 23/05/20 19:58:58

    ハム 花
    でネット検索したら出るよ。
    凄い簡単。
    それにブロッコリーやトマトに何かメインをつければいいんじゃない?

    高校生の娘はお弁当箱や袋とか、彩りもだけど弁当箱とかも一週間違うの使ってるよ

    • 0
    • 23/05/20 19:57:19

    >>5
    彩り良さそうですね、やってみます!

    • 0
    • 23/05/20 19:56:07

    >>4
    私もそう思ってたんですが、クラスの女の子(一部)が「うちは全部手作り~」とか見てきて気にするようになりました。グラタンは我が家もフル活用です、あとミニトマトとこんにゃくゼリーは隙間埋めに必須。

    • 1
    • 5
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/20 19:55:22

    野菜多めにしてる
    だいたい野菜のチーズ焼きを入れてる
    コーンや枝豆、ブロッコリーやインゲンなどの缶詰や冷凍ものをチーズ乗せてチンが簡単

    • 0
    • 4
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/20 19:52:25

    そんなに周りは見てないんじゃないかなぁ?
    お弁当の日に子供たちに「友達のお弁当、どんなおかず入ってた?」って聞いたら「そんなの見ないからわかんない」って言ってた。
    うちは冷凍食品の占いつきのグラタンは必ず入れてほしいって言う

    • 1
    • 3
    • 千光寺公園
    • 23/05/20 19:51:50

    それはめんどくさいね…

    • 1
    • 23/05/20 19:48:41

    >>1
    ありがとう、かわいいピック探してみる。枝豆って上手く刺せないんだけど私が不器用なだけかな。

    • 0
    • 1
    • 樺太記念公園
    • 23/05/20 19:45:06

    ミートボールにピック刺したりしたら?後枝豆とか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ