もう二度と会うことのないであろう人の結婚式

  • なんでも
  • あーさーくーらー!!
  • 23/05/20 19:30:36

の招待状が来ました。
旦那の前の職場の後輩です。
8年は会ってない上に連絡もとってなく、
おそらくもう二度と会うことはないくらいの薄い関係性です。
でも旦那は「行く」と言ってます…。
あなたなら「いってらっしゃい」と素直に送り出せますか?
正直県外の遠めな距離で交通費も宿泊費も出なさそうで…なんかモヤモヤします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/20 21:37:22

    無理無理!
    コレ、行っちゃったらその後子供産まれた時に連絡くるよね!
    出産祝いの催促。
    私だったらビンタくらわすわ。

    • 1
    • 36
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/05/20 21:34:51

    なんで行きたいのか聞く。
    例えば、すごくお世話になった人で恩返しがしたいからなどの理由なら理解できる。
    そうではなくて、単に遊びに行く感覚ならお祝いは自分のお小遣いでならオッケー。家計からは出さないから、好きに選んでもらう。

    • 1
    • 35
    • 大阪城公園
    • 23/05/20 21:10:50

    旦那さんが行くというなら快く送ってあげるかな。
    それより、心配なのは県外だから羽目を外して帰ってくること。

    • 0
    • 34
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/20 21:10:24

    >>25
    もう8年も付き合ってないじゃん。

    • 1
    • 33
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/20 21:10:21

    他の人に会いたいんじゃない?でも祝儀だけならまぁいいんだけど、宿泊費と交通費もかかるなら嫌だな。

    • 2
    • 23/05/20 21:07:55

    >>25
    ご祝儀ラッキー!って思うだけでその日が最後で一生会うことも連絡もないよ

    • 3
    • 23/05/20 21:05:33

    >>25
    あんた頭パープリンか

    • 3
    • 30
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/20 21:05:15

    そんな旦那ならば見せる前に勝手に欠席で出す

    • 3
    • 23/05/20 21:05:01

    私ならボロクソ言う

    8年も音信不通なのに、招待状出せるなんて神経いかれてるね!よっぽど呼ぶ人いないのか金集めだよね!欠席して1万のお祝い金さえもあげたくないわ!はぁ?何のために行くの?なんで?会いたい女でもいるの?
    常識的に考えて行かないでしょ。はぁ?無駄な金使うなよ。

    まだ言い足りないけど浮かぶのはこのくらい

    • 6
    • 23/05/20 21:04:52

    >>23
    妻を普段から蔑ろにして
    後輩には頭数合わせ要員に呼ばれて蔑ろにされて
    普段の振る舞いが自分に返ってきた形ね。
    なるほどね。
    後輩に尊敬されてたりするなら、普段から連絡ありますわ。
    バカにされてるから、平気で呼べる。

    • 3
    • 27
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/05/20 21:02:23

    私なら無理だわ。
    男ってそういうの断らない人多いよね。
    明らかに数合わせだから普通は断るけどね。

    • 3
    • 23/05/20 21:01:35

    8年も音信不通の相手によく招待状出せたよね。私なら呼ぼうとも思わないし頭にも過ぎらないや。

    • 4
    • 25
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/05/20 20:53:27

    おめでたい事のお誘いだから、行かせてあげたらいいと思うわ。
    お金の問題じゃないんだよ。
    旦那は、人との付き合いを大切にしている優しい人なんだよ。
    たとえ人数合わせだとしても、後輩は喜んでくれると思うよ。

    • 0
    • 24
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/20 20:51:16

    >>23
    まさにそれです!
    蔑ろにしかされてない上、こういう報告も一切しない。モヤモヤするのは旦那に対してもですね。。

    • 0
    • 23
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/20 20:49:15

    >>16
    あー、ええかっこしいの八方美人か
    妻より他人の目を大事にするタイプね
    いままでも妻を蔑ろにすることあったんじゃない?
    普段から妻を大事にしてくれてる人なら、こんな時は「そっか、仕方ない、いってらっしゃーい」ってできるもんだよね
    そういう積み重ねが、主をモヤモヤさせてる気がするわ

    • 1
    • 22
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/20 20:43:56

    キモ
    友達居ないの?

    • 0
    • 21
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/20 20:43:07

    >>15
    ですよね…!よかった、同じ感覚の人がいてくれて!

    • 0
    • 20
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/20 20:41:19

    >>17
    その連絡だけが一通来てたみたいで、旦那、その時点でオッケーしてるんですよ。
    私に一言もなく。
    で、招待状届いてから「言うの忘れてた」みたいに言ってきました。。

    • 0
    • 19
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/20 20:39:55

    >>13
    気付いてはいると思います。
    でも共通の知人である他の後輩の式にも出たことあるからと公平にしようとしてるっぽくて。
    その時は職場が同じだったからであって…って感じですが。

    • 0
    • 23/05/20 20:38:55

    相手はもちろんだけど
    それを変だと思わない旦那も…
    (´艸`* )クスクス

    • 0
    • 23/05/20 20:38:19

    結婚式の招待状ってまず相手に確認しないで出すものなの?
    私は相手に出欠の確認をしてから招待状送ったよ
    数年間音信不通の人からいきなり招待状届いたらビックリするわ

    • 1
    • 16
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/20 20:38:10

    >>11
    聞きました。
    「他の後輩の結婚式にも出席してるからなぁ」って言ってました。
    いやいやそれは現職場の後輩+関わりが結構ある人だったから行ったんでしょ?って感じです。
    旦那断れないタイプの人間。

    • 1
    • 23/05/20 20:36:50

    8年会ってない、付き合いない人をなんで招待するの?変なやつだね。
    もちろん行かないよ、普通行かない。

    • 2
    • 14
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/20 20:36:28

    >>8
    ね。元から空気はあまり読めないタイプっぽいです。

    • 0
    • 13
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/20 20:35:58

    数合わせだねー。
    旦那,気づいてる?

    • 3
    • 12
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/20 20:35:41

    >>6
    ですよね…。非常識というか。
    旦那は人が良すぎると言われるくらいで、ハッキリ断れないタイプです。
    それを分かってて数合わせに呼んでるよね、って思うんですけどね。

    • 0
    • 11
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/20 20:34:29

    なんで行きたいんだろうね?
    そこ、聞いた?

    • 1
    • 10
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/20 20:34:18

    >>5
    むしろその人はあまり仕事出来るタイプじゃなく、旦那は手を焼いていたみたいです。
    なんか今回の招待といい、ちょっと空気読めない系の人っぽい。

    • 0
    • 9
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/20 20:33:02

    >>4
    ですよね…8年くらい一度も連絡取り合ったりしてなくて、数合わせとしか思えず。。

    • 0
    • 8
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/20 19:58:14

    もうさただでさえ、結婚式って時代じゃないよね。こんなに不景気なのに、空気読んでほしい。

    • 3
    • 23/05/20 19:45:35

    なんでダメなの?
    主は結婚式に呼ばれたことさえないとかでしょ

    • 1
    • 23/05/20 19:43:12

    やめてって言えばいいのに。
    8年会ってなくて、連絡とってなくて、前の職場の後輩。
    普通は呼ばないよ。
    すごい神経。
    呼ぶ人いなくて、嫁とのバランスとるために誰か呼べないの?って言われてるんだろうね。
    交通費、お祝儀、宿泊費、その他雑費。
    一体いくらかかるんだろうね。
    アホくさ。

    • 7
    • 5
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/20 19:42:00

    よっぽど呼ぶ人いないのかなーと思っちゃう。
    旦那さんが行くのは同情もあるのかな?
    それとも職場で大きなフォローでもしてもらった恩があるとか?
    いずれにせよ本人が行くというならまぁ仕方ないかなー。なんかおいしい名物でも買ってきてもらう。

    • 3
    • 23/05/20 19:40:38

    >>1
    どう考えても頭数合わせでしょ。

    • 4
    • 3
    • 大村公園
    • 23/05/20 19:39:39

    向こうは来てほしい、旦那は行きたい
    主の知り合いじゃないから出したくないんでしょ?可哀想な旦那

    • 2
    • 2
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/20 19:36:30

    うちの夫もそれで熊本のなんとかいう島まで行ったことがある。年賀状だけは毎年来るわ。

    • 3
    • 1
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/20 19:34:44

    行ったらいいと思う。招待状きたんでしょ?出てほしいって思われてるんだから旦那の人望だと思って。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ