人生が不幸に転落した分岐点

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/05/19 18:42:22

    >>30
    え!
    偏差値58だった大学で今はFラン!?
    偏差値58って昔でいうと、法政大学くらいあるじゃん!

    • 1
    • 23/05/19 18:42:03

    >>24
    でもこれ見極める事ができる人少ないと思うよ。

    • 2
    • 23/05/19 18:41:05

    >>28
    あー、経営のあるあるだと思う。
    実はよくあるんだよね、世間ではビックリされるけど。
    経営してるとお金が絡むから、家族内でも他人のように争う。

    • 0
    • 23/05/19 18:37:21

    補欠合格した大学に現役で入ってしまったこと。
    行く気なんて無かったのに、受験でへとへとになってたんだよね。合格して嬉しくって飛びついてしまった。
    まったく興味のない学部だったし。
    昔は偏差値58ある大学だったのに、今やFランと呼ばれる大学に転落。
    人に言うのも恥ずかしくて言えない。

    • 3
    • 29
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/05/19 18:30:42

    母親が毒だった時点でもう不幸ですわ

    • 5
    • 28
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/19 18:29:52

    旦那の勤め先の計画倒産。
    院長が亡くなったんだけど,実際は院長の家族、嫁と一人娘に殺されたと思ってる。

    • 3
    • 23/05/19 18:27:53

    >>25
    だよね。生まれ落ちた家で幸せな方向性って決まっちゃうのが悲しいよね…

    • 4
    • 23/05/19 18:26:45

    >>23
    旦那さんの鬱はまだ寛解されてないの??

    うちの母親もなかなかの人生ハードモードだったよ。
    あなたと同じくらいだと思う。

    • 0
    • 25
    • さくらの里
    • 23/05/19 18:24:53

    毒母の腹から産まれた日から

    • 4
    • 23/05/19 18:22:54

    みんな色々あるんだな。
    大体は、結婚と経済が人生の大きな分岐点だよね。
    配偶者選びは人生選びだと、人生の先輩達が言っていた忠告をちゃんと聞いておけば。

    • 6
    • 23
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/19 18:22:42

    >>22
    同情するなら金をくれと言いたい
    私以上の不幸者は早々にいないわよ

    • 3
    • 23/05/19 18:18:04

    >>19
    そうなんだ…とても辛いね。。
    全部新築してからの話なんだ。。

    ウチの実家や親族たちとのお金の騙し合いも酷かったんだ。
    父親は祖父母の会社を継いでいたんだけど、実の親(私からすれば祖父母)から裏切られて、稼いだ全ての財産を銀行マンと結託して、裏取引して上手に持っていかれたんだよ。。
    実の親が実の子供にした本当にあった話。

    そもそも、そこから私の人生はマイナスなのかもしれないけど。苦笑


    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • 20
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/19 18:14:09

    母親が祖父(母から見たら義父)と仲違いして同居してた家を出た時。
    あのまま住んでれば 父親は長男なんだから 家屋敷はもらえたし何より 余分な 家賃かからず済んだのに稼ぎの悪い男を旦那にしたんだから それぐらい我慢して子供に苦労させないようにすればいいのに。


    • 1
    • 19
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/19 18:07:02

    >>6
    欠陥住宅、一年後に生まれた娘に障害
    旦那リストラ鬱病発症、道路族との不仲
    長女不登校、借金総額4200万、毎日納豆ごはん、旦那両親死去、私の父死去
    これ全部引っ越ししてから五年以内の出来事です

    • 6
    • 23/05/19 18:05:48

    >>16
    毒親は私の家もそうだよ。
    親から離れた?

    • 0
    • 23/05/19 18:03:03

    >>12
    そうなの?本当の不幸を味わったひと?

    • 0
    • 16
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/19 18:02:29

    生まれたときから
    まず親ガチャ失敗

    • 6
    • 23/05/19 18:01:57

    人との出会いって怖いなぁ、。
    私は20代に付き合ってた彼氏。結婚する気が無い人とズルズル30近くまで付き合って結局別れちゃった所から、色々と別れ道。泣

    • 1
    • 23/05/19 18:01:54

    引越し

    • 2
    • 23/05/19 18:01:20

    健常児ママに嫉妬し始めたとき

    • 5
    • 23/05/19 18:01:03

    本当の不幸を味わった人はこんなこと書かないよ

    • 5
    • 11
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/19 18:00:51

    生まれた瞬間

    • 3
    • 23/05/19 17:59:56

    やっぱり結婚が大きな分岐点になっている人が多いみたいだね。

    • 3
    • 9
    • お花見(花より団子)
    • 23/05/19 17:58:32

    婚姻届を書く1分前

    • 6
    • 8
    • 弘前公園
    • 23/05/19 17:58:04

    >>3
    私も仕事で大きか人生が転落したわぁ。
    うつを発症しちゃったし…

    • 0
    • 7
    • 琴弾公園
    • 23/05/19 17:57:07

    実家も貧乏な元バンドマンと結婚したとき。

    • 6
    • 6
    • 弘前公園
    • 23/05/19 17:56:47

    >>1
    何があったの?離婚?

    • 0
    • 5
    • 琴弾公園
    • 23/05/19 17:56:18

    なーい、主と一緒にしないで!

    • 2
    • 4
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/05/19 17:55:56

    仕事から逃げたくて、旦那と結婚を決めたとき。こんなに貧乏生活を強いられるとは思わなかった。

    • 5
    • 23/05/19 17:54:30

    IT業界に就職してしまった事。

    • 1
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/19 17:53:00

    家を新築して引っ越した日から

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ