電気代いくらですか(泣)?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/17 19:31:57

    オール電化死亡

    • 0
    • 23/05/16 17:07:47

    今月は5人暮らし戸建てで3万位だった。
    水槽あるしペットもいるから暑い日はエアコン入れたりしてたし。
    オール電化じゃないからガス代もあって、ガス代は2万弱だったよ。
    光熱費高過ぎて辛いねー。

    • 0
    • 70
    • 大法師公園
    • 23/05/16 17:05:13

    3人家族。今月は補助が入って五千円いかなかった。うちマンションだけど、戸建ては電気代高いんだね

    • 0
    • 23/05/16 16:58:54

    >>58うりでんって読んでるん?

    • 0
    • 23/05/16 16:52:24

    >>66
    TEPCOのはほんとバカにしてる?と思うほどだよね

    国のキャンペーンのは1か月につき1,000円。
    3か月分で3,000円分ついたよ

    • 0
    • 67
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/16 10:33:32

    4人家族
    4月で6400円。この季節電気使わなくない?

    • 0
    • 23/05/16 10:22:17

    値上がりしてるの電気だけじゃないもんね
    大変よね
    国の支援?TEPCOでくれたポイントなんてスズメの涙みたいなものよw

    • 0
    • 65
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/16 10:16:54

    6人家族で2万5千円くらいだった。
    でもオール電化じゃないからプラスガス代1万くらいかかってる。

    • 0
    • 64
    • 郡山城址公園
    • 23/05/16 09:44:09

    6人家族で22500園

    • 0
    • 63
    • 松江城山公園
    • 23/05/16 09:42:46

    >>58
    うりでん、て

    • 1
    • 62
    • 高岡古城公園
    • 23/05/16 09:27:16

    4人家族で25000円
    高いよね…

    • 0
    • 23/05/16 09:22:24

    3人家族
    13000円

    • 0
    • 23/05/16 09:21:33

    >>58別だよー。
    発電率良いとは言われたけどそれでかな?
    電気の消費グラフみたいなの見てたら雨降らない昼間はほぼ発電してる電気で賄われてるみたい。

    家がすごく広くて常に電気つけてる?夜に子供大きくて全員別の部屋で過ごすとかなるとそれくらいかかるのかな?電気で毎月15000円確実にかかるとかつらすぎるね。

    • 0
    • 59
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/16 09:19:15

    3人家族 旦那テレワーク 自分家で仕事
    オール電化で4月が3万超え…
    3月より高くて、値上げ率が1番高い地域なのにこれからどうなるんだろうと不安になるわ

    • 0
    • 58
    • 郡山城址公園
    • 23/05/16 09:12:24

    >>57
    うりでん別でって事よね?
    何でそんなに安いのー?
    昔の安い時の春秋でも15000円以下になった事がない
    売電した分入れたら少しは安くなるけど

    • 0
    • 23/05/16 09:09:51

    万単位の人たちすごいね。

    うちは5人家族で4月は5212円。太陽光の売電8000円くらい入ってくる。

    • 0
    • 56
    • 大河津分水
    • 23/05/16 09:05:04

    5人家族都市ガス併用。東北。
    今月は23000円。
    冬場は4万ぐらいなんだけど、12月に家族3人がコロナになって家族全員自宅で療養、待機に冬休みで6万だった。びっくりした。

    いまの時期で6万て高くない?

    • 0
    • 23/05/16 09:01:46

    自社発電してるからめちゃめちゃ安い。

    • 0
    • 23/05/16 09:01:02

    5月ってエアコンとか暖房とかそんなに使わないだろうから真夏、真冬は10万越えると思うよ。何か理由があるんじゃない?

    • 1
    • 23/05/16 08:55:44

    冬場8万
    今は二万円台。寒冷地です。ちなみに灯油のストーブも併用です。オール電化でパネルだけだったら16度までしか上がらないよ。
    次の冬は地獄になりそう。
    いっそ一階だけで生活しようかとも思ったけど二階には子供部屋や洗濯干す場所もあるし無理かな…
    小さい蓄電器で太陽光で発電してるけど微々たるものです…
    皆どうするんだろう。ガスも高いんだよね?

    • 1
    • 52
    • 高遠城址公園
    • 23/05/16 08:42:14

    うちは2万くらい。(家族3人)。
    この物価高な時代にしては頑張ってるほうかなと思ってたけど実家(2人暮らし)の父に聞いたら5千円だった。日当たりがいいから夜になるまでは照明は極力使わずリビングにいるらしい(4LDKのマンション)それだけでそんな安く済ませられるのかな。

    • 0
    • 51
    • お花見(満開)
    • 23/05/16 08:36:03

    床暖し続けたのかなぁ
    うちは1万くらい
    お隣さんが5万ってつい最近はなしてたけど
    聞いたら寒い時期は暖房に床暖使い続けてたって言ってた
    何が高くつくか検証しないとヤバいね

    • 0
    • 50
    • お花見(誰の飲み物かわからない)
    • 23/05/16 08:33:15

    三人
    戸建て今月6000円
    ガス代の方が高い

    • 1
    • 49
    • 烏帽子山公園
    • 23/05/16 08:33:06

    冷暖房使わなくなったから今ちょうど下がりはじめたかな。今月は4月分だし、まだ1万くらいいきそう。
    来月はだいぶ下がるかな。ガス暖片付けたからガスも下がる予定。

    電気代値上げエリアの人大変だね。多いとこ45パーセントくらい上がるんでしょ?驚愕だわ。

    • 0
    • 23/05/16 08:32:44

    4人一戸建てで1万きるくらい。

    • 0
    • 47
    • 泉自然公園
    • 23/05/16 08:32:13

    太陽光発電はしてないの?

    • 0
    • 23/05/16 08:31:16

    オール電化、4LDK、3人暮らし、南東北で13000円だよ。

    夜勤ありなので、朝風呂を追い焚きしたりもしてる。
    最近は気候が不安定なので、冷房も暖房もしたけど、安かったわ。

    しかも先月電力会社の節電ポイント1万円分当たったところ。

    • 0
    • 23/05/16 08:30:21

    >>27ガスだけで48000円?

    • 0
    • 44
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/16 08:29:10

    何をどう使ったら6万になっちゃうの!?
    オール電化って高くつくの?
    うちは家族5人15000円でした

    • 0
    • 23/05/16 08:26:11

    5人家族で1万ちょっと。
    まだ冷房使ってない時期だから安いけど、これから暑くなってきたら怖いなぁ。

    • 2
    • 42
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/16 08:25:18

    うちは電気だけで7500円。
    エアコンも使ってないのに何が高いのかわからない。
    テレビつけてるだけでこんなにするのかね。
    戸建になってからやたらと高い。

    • 0
    • 23/05/16 08:21:53

    3人家族 4500円

    • 0
    • 23/05/16 08:20:55

    今、あさイチで光熱費節約術やってるよー

    • 0
    • 23/05/15 23:00:08

    3人、ガス代込で8000円

    • 0
    • 23/05/15 22:51:50

    4月分 5624円
    家族3人

    • 0
    • 37
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/05/15 22:49:53

    1万9000円4人家族戸建て太陽光あり

    • 0
    • 36
    • お花見(満開)
    • 23/05/15 22:48:59

    国の支援策、10月分までたっけ?
    主宅はそれ以降どうなっちゃうんだろう?
    今からでも家族みんなで節電身につけたほうがいいよ

    • 0
    • 23/05/15 22:08:12

    4人家族
    6000円いかない。

    • 0
    • 34
    • 郡山城址公園
    • 23/05/15 22:07:35

    オール電化で一万円。
    まだエアコンつけないから安いよね

    • 1
    • 23/05/15 21:31:31

    4人家族で53000円だった
    最近のはいつのやつ? 
    うち暖かくなったから床暖使ってないんだけど
    洗濯をドラム式と浴室でやってるのと、高校の娘がお風呂入るの23時過ぎで追い焚きするのもあるのかな
    このままいけば床暖使うようになる今年の冬はもっと高いって事よね

    • 0
    • 32
    • 太平山県立自然公園
    • 23/05/15 21:19:19

    3526円と予想になっていた

    • 0
    • 31
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/15 21:18:13

    豪邸ですか?

    • 2
    • 30
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/15 21:10:18

    戸建夫婦暮らし。
    7000円くらい。先月から4000円くらい減った。床暖房つけなくなったからかな。6万もするって家庭聞いたことないから驚いた。

    • 0
    • 23/05/15 21:01:16

    2月ごろまで3万とかだから覚悟してたけど、今月安くて9千円だったんだけどなんでだろう?なんか補助とかあるんだっけ?

    • 1
    • 28
    • 高岡古城公園
    • 23/05/15 20:48:34

    主さん高すぎる!!
    うちは5人家族で12000円ぐらいだよ。子供3人大きいから各部屋で電気テレビつけてるけどこの値段。
    逆に安すぎて間違いじゃないかと思ってる。

    • 1
    • 23/05/15 20:47:14

    えー!?
    うちアパートで19,800円だったわ…で、ガス代48,000円。真冬はその倍よ…また値段上がったらヤバいわー今仕事してないから家にずっといるからかな…

    • 0
    • 26
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/15 20:46:39

    また値上がるとか、夏は熱中症たくさん出るね

    • 0
    • 23/05/15 20:32:47

    80平米の狭いマンションなのに25000円は高すぎだね。

    • 1
    • 23/05/15 20:32:43

    今月その金額なら冬は一体いくらだった?
    高いって使うからでしょ
    電気代高いとわかってるのにお構いなしに使う人って馬鹿なんじゃないの?

    • 3
    • 23/05/15 20:31:29

    4人家族オール電化だけど、2万くらい。
    何かつけっぱなんじゃない?
    値上げ前に家中の電気確認した方がいいよ!

    • 1
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ